社会活動 - 飯田 訓正
-
環境庁/数理計画 「平成19年度自動車排ガス原単位及び総量算定検討調査」に係る検討会
2007年11月-2008年03月 -
国土交通省/独立行政法人 交通安全環境研究所 「次世代低公害車開発・実用化促進プロジェクト」DME自動車 CNG/LNG自動車及び水素エンジンWG検討員
2007年10月-2008年03月 -
石油産業活性化センター JCAP推進室 自動車・燃料専門委員会「燃料多様化及び高効率化に関する自動車・燃料等の技術開発」
2007年10月-2008年03月 -
環境再生保全機構 「窒素酸化物及び粒子状物質等に係る排出ガス診断装置の実用性に関する調査」に係る検討会
2007年09月-2008年02月 -
国土交通省/交通安全環境研究所 自動車分野のCO2排出量評価プログラムの構築の開発調査検討会
2007年08月-2008年03月 -
運輸政策研究機構 低公害大型自動車に関する研究会
2007年07月-2008年03月 -
環境省 水・大気環境局/環境再生保全機構 平成19年度大気汚染防止推薦月間「エコドライブコンテスト」
2007年07月-2008年03月 -
海洋政策研究財団(シップ・アンド・オーシャン財団) 天然ガス改質舶用遮熱エンジンの技術開発委員会
2007年05月-2007年09月 -
スズキ財団 審査委員
2007年04月-2009年03月 -
新エネルギー・産業技術総合開発機構 エネルギ使用合理化技術戦略的開発先導研究技術委員会 水素社会構築共通基盤整備事業に関する推進助言委員会 エネルギ使用合理化技術戦略的開発 運輸・交通システム系技術委員会
2007年04月-2009年03月 -
横浜市 横浜市ESCO事業提案審査委員会
2007年04月-2009年03月 -
環境庁水・大気環境局長 中央環境審議会専門委員会
2007年04月-2008年03月 -
八都県市首脳会議環境問題対策委員会 事務局千葉県環境生活部大気保全課 八都県市低公害車指定委員会
2007年04月-2008年03月 -
八都県市首脳会議環境問題対策委員会 事務局千葉県環境生活部大気保全課 八都県市粒子状物質減少装置指定審査会
2007年04月-2008年03月 -
東京都知事 東京都粒子状物質減少装置指定審査会
2007年04月-2008年03月 -
中外炉工業株式会社 小型バイオマスガス化発電装置の研究開発」に係る研究推進委員会
2007年04月-2008年03月 -
環境省/独立行政法人 交通安全環境研究所 「オフサイクル対策に係る調査検討会」
2007年02月-2007年03月 -
環境庁/数理計画 平成18年度使用過程車対策実証実験業務検討会
2007年01月-2007年03月 -
環境庁/数理計画 「平成18年度自動車排ガス原単位及び総量算定検討調査」に係る検討会
2007年01月-2007年03月 -
国土交通省/交通安全環境研究所 自動車分野のCO2排出量評価プログラムの構築の開発調査検討会
2006年11月-2007年03月