Research Projects of Competitive Funds, etc. - Yoshida, Tadashi
-
抑制的なヒストンメチル化修飾への介入による血管石灰化の制御
2021.04-2024.03MEXT,JSPS, Grant-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Principal investigator
-
ヒストンメチル化修飾への介入による血管石灰化抑制
2021.02-2022.08日本透析医会, 公募研究助成, Research grant, Principal investigator
-
移植腎長期生着へ向けた慢性移植腎症非免疫学的メカニズムの解明と予防法の開発
2019.04-2022.03文部科学省, 科学研究費補助金 基盤研究 (C), Research grant, Coinvestigator(s)
-
血管石灰化における平滑筋細胞でのエピジェネティック機構
2018.04-2019.03日本透析医会, 公募研究助成, Research grant, Principal investigator
-
慢性腎臓病における血管内皮の炎症と中膜石灰化の関係
2017.03-2018.03日本透析医会, 公募研究助成, Research grant, Principal investigator
-
Endothelial Kruppel-like factor 4 metidates the protective effect of statins against ischemic AKI
2016.06Keio Gijuku Academic Development Funds, Research grant, Principal investigator
-
血管平滑筋細胞の表現型制御による血管石灰化治療法の開発
2016.04-2019.03Grant-in-Aid for Scientific Research, Research grant, Principal investigator
-
エリスロポエチン発現細胞におけるNF-kB活性化と腎線維化の関係
2015.12-2016.11日本透析医会, 公募研究助成, Research grant, Principal investigator
-
エリスロポエチン発現細胞におけるNF-kB活性化と腎線維化および腎性貧血の関係
2015.12-2016.08日本腎臓財団, 腎不全病態研究助成, Research grant, Principal investigator
-
ドナー腎のコンディショニングに対する水素ガスの有用性の検討
2014.12-2015.11日本透析医会, 公募研究助成, Research grant, Principal investigator
-
慢性腎臓病におけるNF-kBを介した血管石灰化機構の解明
2014.04-2015.03日本腎臓財団, 腎不全病態研究助成, Research grant, Principal investigator
-
慢性腎臓病におけるNF-kBを介した血管石灰化機構の解明
2013.11-2014.11日本透析医会, 公募研究助成, Research grant, Principal investigator
-
動脈石灰化モデル動物におけるリン吸着薬による動脈硬化退縮の可能性
2013.04-2014.03日本腎臓財団, 腎不全病態研究助成, Research grant, Principal investigator
-
リン負荷による血管石灰化におけるヒストンメチル化修飾異常の役割解明
2012.04-2015.03Grant-in-Aid for Scientific Research, Research grant, Principal investigator
-
慢性腎臓病に伴う動脈硬化性石灰化病変形成におけるエピジェネティック制御機構の解明と治療応用
2012.04-2014.03持田記念医学薬学振興財団, 第30回持田記念研究助成金, Research grant, Principal investigator
-
血管エリスロポエチン受容体の機能解析を介したエリスロポエチン低反応性機序の解明
2012.04-2013.03日本腎臓財団, 腎不全病態研究助成, Research grant, Principal investigator
-
慢性腎臓病の血管石灰化発症機序における転写調節因子の役割の解明と治療への応用
2011.04-2014.03Grant-in-Aid for Scientific Research, Research grant, Coinvestigator(s)
-
慢性腎臓病の血管石灰化発症機序における転写調節因子の役割の解明と治療への応用
2011.04-2014.03文部科学省, 科学研究費補助金 基盤研究 (C), Research grant, Coinvestigator(s)
-
慢性腎臓病に伴う動脈硬化病変形成におけるエピジェネティック制御機構の解明
2011.04-2013.03武田科学振興財団, 2011年度医学系研究奨励(生活習慣病), Research grant, Principal investigator
-
慢性腎臓病に伴う動脈硬化病変形成におけるエピジェネティック制御機構の解明
2011.04-2012.03Keio Gijuku Academic Development Funds, Research grant, Principal investigator
-
Calciphylaxisの診断・治療に関わる調査・研究
2010.04-2012.03Health and Labour Sciences Research Grants, Research grant, Coinvestigator(s)
-
転写因子Klf4の骨芽細胞分化および機能に対する影響
2009.04-2010.03日本腎臓財団, 腎不全病態研究助成, Research grant, Principal investigator
-
Epigenetic control of smooth muscle phenotypic switching
2006.07-2010.06American Heart Association, American Heart Association, National Center Research Program, Research grant, Principal investigator
-
低リン血症によるビタミンD1a位水酸化酵素遺伝子の発現誘導メカニズムの解明
2001.04-2003.03文部科学省, Grant-in-Aid for Scientific Research, Research grant, Principal investigator
-
腎メサンギウム細胞と近位尿細管細胞を標的とした腎炎遺伝子治療の確立
2000.04-2002.03文部科学省, Grant-in-Aid for Scientific Research, Research grant, Coinvestigator(s)
-
若年性遺伝性高血圧におけるインスリン抵抗性関連遺伝子の追究―不死化リンパ芽球を用いた細胞レベルのインスリン抵抗性-
2000.04-2001.03文部科学省, Grant-in-Aid for Scientific Research, Research grant, Coinvestigator(s)
-
ビタミンDによる1a位水酸化酵素に対するネガティブフィードバックの分子機構の解明
1999.04-2001.03文部科学省, Grant-in-Aid for Scientific Research, Research grant, Principal investigator
-
ビタミンDによる1a-水酸化酵素に対するネガティブフィードバックの分子機構の解明
1999.04-2000.03Keio Gijuku Academic Development Funds, Research grant, Principal investigator