Books - Tanigawara, Yusuke
-
今日の治療指針2022年版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2022.01
-
今日の治療指針2021年版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2021.01
-
今日の治療指針2020年版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2020.01
-
今日の治療指針2019年版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2019.01
Scope: 1-20
-
免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン2018[臓器移植編]
谷川原祐介,日本TDM学会・日本移植学会編, 金原出版, 2018.10
-
医薬品開発の新しい潮流:ファーマコメトリクス
谷川原 祐介, ファルマシア, 2018.05
Scope: 54/5,387
-
今日の治療指針2018年版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2018.01
Scope: 1793-1811
-
Therapeutic Drug Monitoring in Oncology: International Association of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology Recommendations for 5-Fluorouracil Therapy
J.H. Beumer, E. Chu, C. Allegra, Y. Tanigawara, G. Milano, R. Diasio, T.W. Kim, R.H. Mathijssen, L. Zhang, D. Arnold, K. Muneoka, N. Boku, M. Joerger, Clin. Pharmacol. Ther, 2018
-
臨床薬理学 第4版:治療学における臨床薬物動態学
谷川原 祐介, 医学書院, 2017.11
Scope: 122-127
-
抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス
二木芳人, 賀来満夫, 青木洋介, 川口辰哉, 小阪直史, 関雅文, 田邊嘉也, 藤田直久, 前田真之, 村木優一, 森田邦彦, 柳原克紀, 山田武宏, 吉田耕一郎, 松本哲哉, 飯沼由嗣, 菅野みゆき, 高橋俊司, 山本剛, 奥田真弘, 谷川原祐介, 竹末芳生, 8学会合同抗微生物薬適正使用推進検討委員会, 公益社団法人日本化学療法学会, 一般社団法人日本感染症学会, 一般社団法人日本環境感染学会, 一般社団法人日本臨床微生物学会, 公益社団法人日本薬学会, 一般社団法人日本医療薬学会, 一般社団法人日本TDM学会, 一般社団法人日本医真菌学会, 日本化学療法学会雑誌, 2017.09
Scope: 65(5): 650-687
-
特集 ファーマコメトリクス~創薬と薬物治療マネジメントでの活用~2.ファーマコメトリクスに関する国内外の動向と今後の展望
谷川原 祐介, 医薬ジャーナル社, 2017.05
Scope: 53/5, 1239-1242
-
今こそTDM:新しい潮流
谷川原 祐介, 東京都病院薬剤師会雑誌, 2017.01
Scope: 66/1, 8-15
-
今日の治療指針2017年版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2017
Scope: 1726-1742
-
特集・PK/PDに基づく薬物療法と新薬開発の最前線:総論~PK/PDの進歩と臨床応用の拡大~
谷川原 祐介, 医薬ジャーナル社, 2016.07
Scope: 52/7, 1643-1644
-
TDMによるアキシチニブの個別化投薬を目指したPK/PD研究
三浦 裕司,今村 知世,谷川原 祐介, 公益財団法人 臨床薬理研究振興財団, 2016.06
Scope: 37,179-185
-
抗菌薬のPK/PDガイドライン
岩田敏, 堀誠治, 戸塚恭一, 斎藤篤, 相澤一雅, 大谷剛, 小野真, 鍜治善夫, 北村正孝, 古賀哲文, 佐々木一尋, 佐々木緊, 佐藤淳子, 谷川原祐介, 千葉俊博, 二木芳人, 野澤健二, 拝郷久満, 波多野和男, 平岡聖樹, 福岡隆, 宮崎修一, 満山順一, 三輪秀明, 厚生労働省医薬・生活衛生局審査管理課, PK/PD検討委員会, 日本化学療法学会雑誌, 2016.03
Scope: 64(2): 139-151
-
今日の治療指針2016年版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2016
Scope: 1787-1803
-
免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン2014の策定 STATEMENTS
増田智先, 本間真人, 竹内裕紀, 葛谷孝文, 内藤隆文, 村木優一, 岡田賢二, 谷川原祐介, 佐藤滋, 原田浩, 渡井至彦, 鳴海俊治, 三浦昌朋, 新岡丈典, 湯沢賢治, 高原史郎,日本TDM学会免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン策定委員会, 日本移植学会免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン策定委員会, TDM研究, 2015.09
Scope: 32(3): 143-159
-
Pharmacokinetic issues on cancer pharmacotherapy
Tanigawara Yusuke, 日本臨牀, 2015.08
Scope: 1357-1363
-
Pharmacokinetics, dynamics and toxicity of docetaxel
Kenmotsu Hirotsugu, Tanigawara Yusuke, Cancer Science, 2015.05
Scope: 106/ 5, 497-504
-
The survey for anti-emetic guideline by using questioner
Saeki Toshiaki, Tamura Kazuo, Aiba Keisuke, Aogi Kenjiro, Lino Keiko, Imamura Chiyo, Eguchi Kenji, Okita Kenji, Kagami Yoshikazu, Tanaka Ryuhei, Nakagawa Kazuhiko, Fujii Hirofumi, Boku Narikazu, Matsuura Kazuo, Wada Makoto, Akechi Tatsuo, Kakudo Yuichi, Kim Yong Il, Sasaki Hide Nori, Shima Yasuo, Takeda Masayuki, Nagasaki Eijiro, Nishidate Toshihiko, Saito Mitsue, Ashikaga Yukino, Tanigawara Yusuke, Hirata Koichi, Ishioka Chikashi, Nishiyama Masahiko, 癌と化学療法社, 2015.03
Scope: 305-311
-
生物薬剤学:モーメント解析
谷川原祐介, 南江堂, 2015
Scope: 291-303
-
生物薬剤学:薬物動態パラメータ
谷川原祐介, 南江堂, 2015
Scope: 223-227
-
生物薬剤学:生物薬剤学序論
谷川原祐介, 南江堂, 2015
Scope: 1-7
-
生物薬剤学・改訂第3版
林正弘,谷川原祐介, 南江堂, 2015
-
今日の治療指針2015年版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2015
Scope: 1677-1692
-
よくわかる検査と診断:薬理遺伝学検査―イリノテカンとUGT1A1遺伝子診断
谷川原祐介, 産科と婦人科:診断と治療社, 2015
Scope: 82-Supply, 235-237
-
免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン2014[臓器移植編]
谷川原祐介,日本TDM学会・日本移植学会編, 金原出版, 2014.11
-
抗がん剤の薬理学
谷川原祐介, 日本癌治療学会誌, 2014.06
Scope: 49(2): 383-384
-
カルシニューリン阻害薬とボリコナゾールの相互作用に及ぼすCYP2C19遺伝子多型の影響 造血幹細胞移植後の日本人患者における検討
松本絵里, 今村知世, 甲田祐也, 加藤淳, 森毅彦, 谷川原祐介, 岡本真一郎, 臨床薬理の進歩, 2014.06
Scope: 35, 19-25
-
チーム医療の現状と今後の展望 薬剤師の立場から
谷川原祐介, 日本癌治療学会誌, 2014.06
Scope: 49(2): 493-495
-
特集「ガイドライン」免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン2014の策定
178. 増田智先,佐藤滋,谷川原祐介,湯沢賢治,高原史郎,日本TDM学会免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン策定委員会,日本移植学会免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン策定委員会, 移植, 2014
Scope: 49(6), 384-392
-
医療薬学 第6版:ポピュレーション・ファーマコキネティクス
谷川原祐介, 廣川書店, 2014
Scope: 429-433
-
薬剤学実験法必携マニュアルⅡPharmaceutical Scientistのために:Population pharmacokinetics 解析法
谷川原祐介,笠井英史, 南江堂, 2014
Scope: 380-396
-
総論:薬物治療におけるTDMの意義
谷川原祐介, Vita:BML, 2014
Scope: 31(2), 28-31
-
今日の治療指針2014年版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2014
Scope: 1699-1713
-
特論:薬物動態・薬力学から見たがん個別化治療の現状と展望,最新がん薬物療法学‐がん薬物療法の最新知見‐
谷川原祐介, 日本臨牀, 2014
Scope: 72(S-2), 678-684
-
Clinical practice guidelines for therapeutic drug monitoring of arbekacin
Okada Kenji, Kimura Toshimi, Mikamo Hiroshige, Kasahara Kei, Seki Masafumi, Takakura Shunji, Tokimatsu Issei, Ohmagari Norio, Takahashi Yoshiko, Matsumoto Kazuaki, Igarashi Masahiro, Kobayashi Masahiro, Hamada Yukihiro, Mochizuki Takahiro, Kimura Masao, Nishi Yoshifumi, Tanigawara Yusuke, Takesue Yoshio, Journal of Infection and Chemotherapy, 2014
Scope: 20/ 1, 1-5
-
抗がん剤の薬理学
谷川原祐介, 日本癌治療学会誌, 2013.09
Scope: 48(2): 297-298
-
Practice guidelines for therapeutic drug monitoring of voriconazole
Hamada Yukihiro, Tokimatsu Issei, Mikamo Hiroshige, Kimura Masao, Seki Masafumi, Takakura Shunji, Ohmagari Norio, Takahashi Yoshiko, Kasahara Kei, Matsumoto Kazuaki, Okada Kenji, Igarashi Masahiro, Kobayashi Masahiro, Mochizuki Takahiro, Nishi Yoshifumi, Tanigawara Yusuke, Kimura Toshimi, Takesue Yoshio, Journal of Infection and Chemotherapy, 2013.06
Scope: 19/ 3, 381-392
-
Practice guidelines for therapeutic drug monitoring of vancomycin
Matsumoto Kazuaki, Takesue Yoshio, Ohmagari Norio, Mochizuki Takahiro, Mikamo Hiroshige, Seki Masafumi, Takakura Shunji, Tokimatsu Issei, Takahashi Yoshiko, Kasahara Kei, Okada Kenji, Igarashi Masahiro, Kobayashi Masahiro, Hamada Yukihiro, Kimura Masao, Nishi Yoshifumi, Tanigawara Yusuke, Kimura Toshimi, Journal of Infection and Chemotherapy, 2013.06
Scope: 19/ 3, 365-380
-
今日の治療指針2013年版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2013
Scope: 1640-1652
-
抗がん剤の薬理学
谷川原祐介, 日本癌治療学会誌, 2012.10
Scope: 47(2): 369-371
-
日本化学療法学会抗菌薬TDMガイドライン作成委員会, 抗菌薬TDMガイドライン
竹末芳生, 大曲貴夫, 笠原敬, 関雅文, 高倉俊二, 高橋佳子, 時松一成, 松元一明, 三鴨廣繁, 木村利美, 谷川原祐介, 五十嵐正博, 岡田賢二, 木村匡男, 小林昌宏, 西圭史, 浜田幸宏, 望月敬浩, 日本化学療法学会雑誌, 2012.07
Scope: 60(4): 393-445
-
特集:高齢者外科手術における周術期管理,〔老化の影響を知る〕高齢者に対する薬剤投与の留意点
西弘二,谷川原祐介, 臨床外科, 2012
Scope: 67(9), 1104-1108
-
今日の治療指針2012年度版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2012
Scope: 1559-1571
-
免疫抑制療法におけるTDMの意義
谷川原祐介, 今日の移植, 2012
Scope: 25(6), 522-525
-
慶應義塾大学薬学部 薬剤師継続学習通信講座 第Ⅳ講座 外来で診る 小児科疾患:小児の薬物動態
谷川原 祐介, 慶應義塾大学薬学部, 2011.10
Scope: 30-35
-
網羅的遺伝子多型解析による乳がんホルモン療法の治療効果の予測
清谷一馬, 莚田泰誠, 今村知世, 細野直哉, 角田達彦, 久保充明, 谷川原祐介, 笹三徳, 前佛均, 中村祐輔, 臨床薬理の進歩, 2011.06
Scope: (32): 99-106
-
特集:医療安全管理における新人教育,薬剤処方における新人教育と医療安全
谷川原祐介, 安全医学, 2011
Scope: 7(1), 47
-
巻頭言:個別化投薬―過去,現在,未来―
TANIGAWARA YUSUKE, 化学療法の領域:医療ジャーナル社, 2011
Scope: 27(1), 15
-
がん専門薬剤師認定制度の現状
TANIGAWARA YUSUKE, 薬事日報, 2011
Scope: 第10927号
-
今日の治療指針2011年度版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2011
Scope: 1563-1575
-
特集:専門薬剤師の役割と認定制度「日本医療薬学会がん専門薬剤師認定制度の発足とその意義」
TANIGAWARA YUSUKE, 医薬ジャーナル, 2010.11
Scope: 46/ 11
-
交詢社公開講座「幸齢化」を支える医学:セルフ・メディケーション新時代~薬事法の改正で薬の販売方法はこう変わる~
TANIGAWARA YUSUKE, 交詢社, 2010.06
Scope: Vol.9 41-77
-
特集:PK-PDとPGxの最前線:抗菌化学療法のPK-PD
TANIGAWARA YUSUKE, 月刊薬事, 2010.04
Scope: 52/ 4, 487-491
-
特集:PK-PDとPGxの最前線:PK-PD理論とPGxの臨床応用-Overview
TANIGAWARA YUSUKE, 月刊薬事, 2010.04
Scope: 52/ 4, 483-485
-
臨床病態学総論:3.治療方法 Ⅱ.薬物療法,Ⅲ.栄養療法・輸液療法
TANIGAWARA YUSUKE, ヌーヴェルヒロカワ, 2010.03
Scope: 126-165
-
抗菌化学療法認定薬剤師認定委員会報告:VancomycinのTherapeutic drug monitoring(TDM)実施に関する抗菌化学療法認定薬剤師認定委員会ならびに抗菌薬TDM標準化ワーキンググループの見解
TANIGAWARA YUSUKE, 日本化学療法学会雑誌, 2010.01
Scope: 58/ 1, 18-19
-
今日の治療指針2010年度版:薬物治療モニタリング(TDM)
TANIGAWARA YUSUKE, 医学書院, 2010.01
Scope: 1331-1343
-
広範囲:血液・尿化学検査 免疫学的検査-その数値をどう読むか-[第7版](2)
TANIGAWARA YUSUKE, 日本臨床社, 2010.01
Scope: 68(S-1), 368-371
-
特集:医薬品のリスクマネージメント:薬剤の調剤における安全
TANIGAWARA YUSUKE, 安全医学, 2010.01
Scope: 6/ 1, 34-39
-
抗癌剤反応性のメタボローム解析-癌細胞の薬剤応答解明と個別化医療実現に向けた新戦略,メタボロミクス-網羅的代謝物質解析の医学-医療へのあらたな応用
TANIGAWARA YUSUKE, 医学のあゆみ, 2009.12
Scope: 231:1159-1164
-
DUPHAT 2009 参加報告
TANIGAWARA YUSUKE, ファルマシア, 2009.08
Scope: 45/ 8, 830
-
外来がん化学療法マニュアル
佐々木康綱(監修),谷川原祐介,足利幸乃,安藤雄一(編集), 文光堂, 2009.07
-
特集・小児疾患における臨床遺伝学の進歩,Ⅳ.遺伝子診断がもたらす治療の進歩:ワルファリン
TANIGAWARA YUSUKE, 小児科, 2009.06
Scope: 50/ 7, 1215-1221
-
特集・免疫抑制療法と免疫療法-薬の上手な使い方-:薬の総論
TANIGAWARA YUSUKE, 腎と透析, 2009.06
Scope: 66/ 6, 913-918
-
シグナル伝達分子としての胆汁酸の生体制御機能網羅的解析と老化制御研究への応用
渡辺光博, 谷川原祐介, 伊藤裕, 大和証券ヘルス財団研究業績集, 2009.03
Scope: 32, 58-63
-
医療薬学(第5版):第12章 薬物血中濃度モニタリング(TDM)
TANIGAWARA YUSUKE, 廣川書店, 2009.03
Scope: 425-429
-
医療スタッフのための白血病ハンドブック:白血病治療における薬剤師の役割
TANIGAWARA YUSUKE, 中外医学社, 2009.02
Scope: 193-209
-
PK/PDバイオマーカーに基づく抗がん剤治療の個別化
TANIGAWARA YUSUKE, Mebio Oncology, 2009.02
Scope: 6/ 1, 88-98
-
がん薬物療法学-基礎・臨床研究のアップデート-:抗悪性腫瘍薬の薬理学・薬力学・薬理遺伝学-個別化治療の可能性
TANIGAWARA YUSUKE, 日本臨床社, 2009.01
Scope: 67(S-1), 356-362
-
今日の治療指針2009年度版:薬物治療モニタリング(TDM)
TANIGAWARA YUSUKE, 医学書院, 2009.01
Scope: 1217-1229
-
A survey of population pharmacokinetic study on new drug applications in Japan
S. Nakade, J. Kitagawa, R. Higashi, C. Hasegawa, S. Kikawa, H. Nakane, C. Amano, Y. Tanigawara, S. Higuchi, M. Ogawa, Japanese Journal of TDM, 2009
Scope: 26(1):21-27
-
国際薬学連合(FIP)第68回年会参加報告
TANIGAWARA YUSUKE, ファルマシア, 2008.12
Scope: 44/ 12, 1222
-
肝移植におけるシクロスポリンTDMの総括
田辺稔, 河地茂行, 日比泰造, 小島正之, 尾原秀明, 篠田昌宏, 下島直樹, 渕本康史, 星野健, 早川智久, 池谷修, 谷川原祐介, 森川康英, 北川雄光, 今日の移植, 2008.11
Scope: 21(6): 613-621
-
シクロスポリンTDMの総括
TANIGAWARA YUSUKE, 今日の移植, 2008.11
Scope: 21/ 6, 627-630
-
第Ⅲ章 指導薬剤師・認定薬剤師ガイド:認定薬剤師の認定を受ける:③日本臨床薬理学会認定薬剤師制度
谷川原祐介, 月刊薬事, 2008.09
Scope: Vol.50,No.10: pp.1601-1604
-
KEY WORD感染症[第2版]:薬物治療モニタリング
TANIGAWARA YUSUKE, 先端医学社, 2008.08
Scope: 154-155
-
これからの乳癌診療2008-2009:代謝酵素
鈴木小夜,谷川原祐介, 金原出版, 2008.03
Scope: 66-75
-
【薬に関する素朴な疑問】 診療終了後に疑義照会がありながら連絡が取れないときには、どのように対処しているのですか
中山和彦, 岡部幸徳, 三山義博, 谷川原祐介, 小児内科, 2008.02
Scope: 40(2): 207-208
-
薬剤師のための感染制御標準テキスト:抗菌薬のTDM
池谷 修,谷川原祐介, 株式会社じほう, 2008.02
Scope: 207-216
-
【薬に関する素朴な疑問】 処方や服用方法について医師と薬剤師の意見が異なる場合もあると思いますが、医療機関と調剤薬局はどのように連携していけばよいでしょうか
中山和彦, 岡部幸徳, 三山義博, 谷川原祐介, 小児内科, 2008.02
Scope: 40(2): 209-210
-
今日の治療指針2008年度版:薬物治療モニタリング(TDM)
谷川原祐介,鈴木小夜, 医学書院, 2008.01
Scope: 1219-1231
-
各種移植における免疫抑制療法の実際 生体肝移植におけるシクロスポリンの特徴と安全な使用法
田辺稔, 河地茂行, 日比泰造, 小島正之, 尾原秀明, 篠田昌宏, 下島直樹, 渕本康史, 星野健, 早川智久, 池谷修, 谷川原祐介, 森川康英, 北川雄光, 今日の移植, 2007.11
Scope: 20(6): 595-603
-
肝移植におけるCYP3A5遺伝多型の考え方
TANIGAWARA YUSUKE, 今日の移植, 2007.11
Scope: 20/ 6, 623-625
-
非侵襲的な拒絶反応の新規バイオマーカーの開発と臨床適応の検討
池谷 修,三原 潔,大澤佳子,早川智久,田辺 稔,星野 健,島津元秀,森川康英,北島政樹,谷川原祐介, 今日の移植, 2007.11
Scope: 20/ 6, 580-582
-
便秘の薬物療法:緩下剤の薬理
松岡 文,谷川原祐介, 協和企画, 2007.10
Scope: 24-28
-
がん専門薬剤師養成研修を実施して(慶応義塾大学病院)
谷川原 祐介, 日本病院薬剤師会雑誌, 2007.09
Scope: 43/ 9, 1238-1240
-
NCCNガイドラインのエビデンスとなる臨床論文に基づいたがん化学療法副作用グレード評価シート
谷川原祐介,今村知世, 南山堂, 2007.07
Scope: 128
-
なぜ手術室に薬剤師が必要なのか
TANIGAWARA YUSUKE, 月刊薬事, 2007.07
Scope: 49/ 7, 19-22
-
腎機能障害時の薬物動態(透析療法における様々な疑問に答えるseries5)
TANIGAWARA YUSUKE, 透析フロンティア, 2007.06
Scope: 55/ 69, 282-296
-
生物薬剤学 改訂第2版::生物薬剤学序論
TANIGAWARA YUSUKE, 南江堂, 2007.03
Scope: 1-7
-
生物薬剤学 改訂第2版:モーメント解析
TANIGAWARA YUSUKE, 南江堂, 2007.03
Scope: 229-241
-
実例から学ぶ「安全で有効な外来がん化学療法の実践」:外来化学療法におけるがん専門薬剤師の役割
TANIGAWARA YUSUKE, 先端医学社, 2007.03
Scope: 131-135
-
日本化学療法学会PK/PD検討委員会, 臨床PK/PDガイダンス(案)
堀誠治, 戸塚恭一, 斎藤篤, 相沢一雅, 岩田敏, 小野真, 鍛治善夫, 古賀哲文, 佐々木一尋, 佐々木緊, 佐藤淳子, 谷川原祐介, 千葉俊博, 二木芳人, 野澤健二, 拝郷久満, 平岡聖樹, 宮崎修一, 日本化学療法学会雑誌, 2007.01
Scope: 55(1): 24-28
-
【こどもの発熱 薬物療法とホームケア】 「発熱」に対する薬物療法
椎名宏吉, 谷川原祐介, 薬局, 2007.01
Scope: 58(1): 29-31
-
乳がん標準化学療法の実際:乳がん化学療法におけるがん専門薬剤師の役割
'IMAMURA CHIYO, TANIGAWARA YUSUKE', 金原出版, 2006.11
Scope: 136-143
-
最新 臨床検査のABC:血中薬物濃度測定
'SUZUKI SAYO, TANIGAWARA YUSUKE', 日本医師会(編), 2006.10
Scope: 390-393
-
免疫抑制剤のTherapeutic Drug Monitoring(TDM)
'SUZUKI SAYO, TANIGAWARA YUSUKE', 総合臨床, 2006.08
Scope: 55/ 8, 2005-2011
-
医薬品情報階層化への動き
TANIGAWARA YUSUKE, JAPICJ, 2006.08
Scope: 6, 39-54
-
薬理遺伝とオーダーメイド医療 特に小児の薬物療法との関連
'IKETANI OSAMU, TANIGAWARA YUSUKE', 小児科, 2006.04
Scope: 47/ 5, 577-582
-
薬物治療におけるPK/PD解析の意義
SUZUKI SAYO, TANIGAWARA YUSUKE, 臨床検査, 2006.01
Scope: 50/ 1, 9-17
-
新しい病棟薬剤師業務の展開-サテライト・ファーマシー方式の導入-
河村俊一,谷川原 祐介, 日本病院薬剤師会雑誌, 2006.01
Scope: 42/ 1, 13-17
-
スタンダード薬学シリーズ10 実務事前学習 病院・薬局実習に行く前に:第10章 医薬品の安定性に注目する
TANIGAWARA YUSUKE, 東京化学同人(日本薬学会編), 2006
Scope: 172-181
-
成人生体肝移植におけるネオーラル投与の実際
TANIGAWARA YUSUKE, 今日の移植, 2005.11
Scope: 18/ 6, 773-774
-
個別化投薬の進展・普及におけるシクロスポリンTDMが果たした役割
TANIGAWARA YUSUKE, 今日の移植, 2005.11
Scope: 18/ 6, 748-755
-
特集:明日から取り組むTDM:TDMの重要性を再認識する
谷川原祐介, 月刊薬事, 2005.10
Scope: 47(11):19-21
-
疾患別ガイドラインと薬物治療 ④動脈硬化性疾患
SHIINA HIROYOSHI, TANIGAWARA YUSUKE, 日本薬剤師会雑誌, 2005.10
Scope: 57/ 10, 71-75
-
抗菌薬のPharmacokinetics/Pharmacodynamics(PK/PD)
TANIGAWARA YUSUKE, 臨床薬理, 2005.07
Scope: 36/ 4, 166-172
-
化学療法剤の薬物動態学と薬力学
SATO REIKO, TANIGAWARA YUSUKE, Breast Cancer Today, 2005.07
Scope: 21/ 3, 2-7
-
抗がん剤の至適投与をめざしたPopulation Pharmacokinetics/Pharmacodynamics研究
TANIGAWARA YUSUKE, 臨床薬理の進歩, 2005.07
Scope: 26, 30-39
-
相特集 小児看護に必要な感染貸借の知識 関連資料:消毒剤一覧
'TOEDA MINAKO, TANIGAWARA YUSUKE', 小児看護, 2005.05
Scope: 28/ 5, 651-654
-
抗がん薬におけるTDM 進歩と展望 多発性骨髄腫患者におけるサリドマイドの体内動態と薬効および副作用の関係解析
森田邦彦, 村松博, 山口雅也, 笠井英史, 三原潔, 谷川原祐介, 服部豊, 柿本綱之, 岡本真一郎, 池田康夫, 臨床医薬, 2005.04
Scope: 21(4): 402-405
-
注射薬調剤のポイント
'YAJIMA SHIGERU,ICHIMURA KENICHI,YAMAGUCHI MASAYA,TANIGAWARA YUSUKE', 月刊薬事, 2005.04
Scope: 47/ 5, 35-42
-
サテライト・ファーマシー方式による注射剤調剤・混合調製
'TANIGAWARA YUSUKE,MURAMATSU HIROSHI,NARUKI YUMI,YAMAGUCHI MASAYA', 月刊薬事, 2005.03
Scope: 47/ 4, 89-96
-
NEWMOOK整形外科 整形外科プライマリケア:疼痛性疾患に対する薬物療法-薬剤師の視点から
'MIHARA KIYOSHI,SHIINA HIROYOSHI,TANIGAWARA YUSUKE', 金原出版, 2005.02
Scope: 100-110
-
高齢者における薬物治療
山﨑静香, 谷川原祐介, 医学と薬学, 2005.02
Scope: 53/ 2, 201-206
-
Cancer pharmacogenomics: international trends
'YAMAYOSHI YASUKO,IIDA EMIKO,TANIGAWARA YUSUKE', International Journal of Clinical Oncology, 2005.02
Scope: 10/ 1, 5-13
-
PK/PDと遺伝子多型
'YAMAYOSHI YASUKO,IIDA EMIKO,TANIGAWARA YUSUKE', がん分子標的治療, 2005.01
Scope: 3/ 1, 38-44
-
特集 臨床に活かすPK/PD~薬物の体内動態と薬効・毒性~2.抗菌薬のPK/PD
佐藤玲子, 谷川原祐介, 医薬ジャーナル, 2005.01
Scope: 41(1): 67-74
-
抗MRSA薬のPK/PDに基づく適正使用法
SATO REIKO,TANIGAWARA YUSUKE, 今日の感染症, 2005.01
Scope: 24/ 1, 6-9
-
医療薬学 第4版:第7章 薬物血中濃度モニタリング(TDM)
谷川原祐介, 廣川書店, 2005
Scope: .219-232
-
サテライト・ファーマシーにおける注射薬混合調製の取り組み
'KAWAMURA SHUNICHI,YAMAGUCHI MASAYA,MURAMATSU HIROSHI,SASAKI TAKASHI,TANIGAWARA YUSUKE', 月刊薬事, 2004.12
Scope: 46/ 13, 135-143
-
母集団薬物動態パラメータとモンテカルロ・シュミレーションで何ができるか
'KASAI HIDEHUMI,TANIGAWARA YUSUKE', 化学療法の領域, 2004.11
Scope: 20/ 12, 26-30
-
抗菌薬のPK/PDとTDMの意義
SATO REIKO,TANIGAWARA YUSUKE, 臨床と微生物, 2004.11
Scope: 31/ 6, 3-11
-
モンテカルロ・シュミレーションを利用した抗菌薬の有効性推定
TANIGAWARA YUSUKE, 月刊薬事, 2004.11
Scope: 46/ 12, 27-30
-
4つのサテライトファーマシーで注射薬の混合調製
谷川原 祐介, 月刊薬事, 2004.10
Scope: 46(11): 1927-1930
-
MICROMEDEX Healthcare Series
山﨑静香, 谷川原祐介, 医学図書館, 2004.09
Scope: 51(3) 239-242
-
免疫抑制剤のPK/PDとTDM
'HAYAKAWA TOMOHISA,TANIGAWARA YUSUKE', 月刊薬事, 2004.09
Scope: 46/ 10, 37-42
-
医薬品の臨床試験とCRC
TANIGAWARA YUSUKE, 薬事日報社, 2004.09
Scope: 298-304
-
サテライトファーマシーにおける外来がん化学療法への取り組み
津田壮一郎,成木由美,谷川原祐介, 薬事新報, 2004.08
Scope: No.2331:25-30
-
階層化添付文書情報(e添付文書)による医薬品適正使用の推進
山﨑静香, 椎名宏吉, 谷川原祐介, 医薬ジャーナル, 2004.07
Scope: 40/ 7, 2070-2075
-
【MRSA,VREに対する抗菌薬の適正使用】 TDMに基づく抗MRSA薬と抗VRE薬の適正使用とそのPK/PD上のエビデンス
森田邦彦, 谷川原祐介, 化学療法の領域, 2004.07
Scope: 20(8): 1158-1163
-
乳腺疾患:臨床医に必要なPK/PD
TANIGAWARA YUSUKE, 別冊-医学のあゆみ, 2004.06
Scope: 338-341
-
薬剤師の業務に役立つインターネットサイト
SHIINA HIROYOSHI,YAMAZAKI SHIZUKA,TANIGAWARA YUSUKE, 日本薬剤師会雑誌, 2004.06
Scope: 56(6):747-751
-
製剤技術 新世紀の病院製剤 院内製剤シクロスポリン点眼液の安定性と保存条件
村松博, 我妻秀和, 森田邦彦, 谷川原祐介, PHARM TECH JAPAN, 2004.05
Scope: 20(6): 1141-1144
-
PK/PDと遺伝多型
TANIGAWARA YUSUKE, ファルマシア, 2004.05
Scope: 40/ 5, 414-178
-
Polymorphismと薬剤感受性
''YAMAYOSHI YASUKO, MIHARA KIYOSHI, TANIGAWARA YUSUKE'', 呼吸と循環, 2004.03
Scope: 52/ 3, 293-300
-
病院薬局製剤の実際,医師主導型治験におけるプラセボ製剤の調剤,病院薬局製剤の新たな可能性
'IMAMURA CHIYO,YAMAGUCHI MASAYA,SASAKI TAKASHI,TANIGAWARA YUSUKE', 月刊薬事, 2004.02
Scope: 46/ 2, 225-227
-
肝炎治療薬と患者への説明
YOSHIDA TOSHIMITSU,YAJIMA SHIGERU,TANIGAWARA YUSUKE, 薬局別冊 病気と薬の説明ガイド, 2004.01
Scope: 55/ 増刊, 839-858
-
DPC導入と病院薬剤師の専門性
谷川原祐介, 月刊薬事, 2004.01
Scope: 46(1):47-52
-
幸齢化を支える医学Vol.5:薬の効く人、効かない人-ゲノム創薬と個別化治療の時代へ-
谷川原祐介, 交詢社, 2004
Scope: 73-116
-
知っていると便利なホームページ 最終回 医薬品情報に関するリンク集・情報源のデータベース
椎名宏吉, 山﨑静香, 谷川原祐介, 月刊薬事, 2003.12
Scope: 45/13, 2388-2389
-
DI室Q&A:薬剤による間質性肺炎
YOSHIDA TOSHIMITSU,SHIGERU YAJIMA,TANIGAWARA YUSUKE, 治療学, 2003.11
Scope: 37/ 11, 97-100
-
知っていると便利なホームページ 第35回 ハーブ・サプリメントの検索サイト
椎名宏吉, 山﨑静香, 谷川原祐介, 月刊薬事, 2003.11
Scope: 45/ 12, 2214-2215
-
【CPCF 2003】 Novartis CPCF Research Grant 2003受賞研究 生体肝移植後のグラフトサイズがネオーラル投与後のシクロスポリン血中濃度に及ぼす影響に関する臨床研究
河地茂行, 島津元秀, 若林剛, 星野健, 田辺稔, 吉田昌, 森川康英, 森田邦彦, 谷川原祐介, 北島政樹, 今日の移植, 2003.11
Scope: 16(6): 612-616
-
知っていると便利なホームページ 第34回 ウェブページ翻訳
椎名宏吉, 山﨑静香, 谷川原祐介, 月刊薬事, 2003.10
Scope: 45/ 11, 2098-2100
-
【高血圧診療 最新情報と近未来への潮流】 降圧薬療法 降圧薬反応性の個人差(薬物代謝・薬効・副作用感受性遺伝子)
池谷 修,三原 潔,谷川原祐介, カレントテラピー, 2003.09
Scope: 21/ 10, 71-76
-
知っていると便利なホームページ 第33回 サーチエンジン
椎名宏吉, 山﨑静香, 谷川原祐介, 月刊薬事, 2003.09
Scope: 45/ 10, 1864-1865
-
【病院薬局 今日の考え方】 医薬品の市販後安全対策と薬剤師
谷川原祐介, Current Concepts in Hospital Pharmacy, 2003.09
Scope: 19(3): 16-17
-
安全で効果的な小児薬物療法の展望:小児薬物療法に関する最近の話題
小崎健次郎,佐藤玲子,谷川原祐介, 小児科, 2003.08
Scope: 44/ 9, 1321-1326
-
知っていると便利なホームページ 第32回 がん情報のホームページ
椎名宏吉, 山﨑静香, 谷川原祐介, 月刊薬事, 2003.08
Scope: 45/ 9, 1662-1664
-
知っていると便利なホームページ 第31回 診療報酬情報提供サービス
椎名宏吉, 山﨑静香, 谷川原祐介, 月刊薬事, 2003.07
Scope: 45/ 8, 1474-1475
-
特集:医療安全対策に薬剤師の専門性を生かす 総論:医療安全における薬剤師の役割と専門性
谷川原祐介, 月刊薬事, 2003.07
Scope: 45(8):1401-1403
-
Nursing Mook 17 臓器移植ナーシング:移植に関する基礎知識-免疫抑制薬-
MORITA KUNIHIKO, TANIGAWARA YUSUKE, 学習研究社, 2003.06
Scope: 71-78
-
知っていると便利なホームページ 第30回 UMIN(大学病院医療情報ネットワーク)
椎名宏吉, 山﨑静香, 谷川原祐介, 月刊薬事, 2003.06
Scope: 45/ 7, 1274-1275
-
知っていると便利なホームページ 第29回 UMIN(大学病院医療情報ネットワーク)
椎名宏吉, 山﨑静香, 谷川原祐介, 月刊薬事, 2003.05
Scope: 45/ 6, 1126-1127
-
知っていると便利なホームページ 第28回 メルク・マニュアル
椎名宏吉, 山﨑静香, 谷川原祐介, 月刊薬事, 2003.04
Scope: 45/ 5, 954-955
-
特集 高齢者日常診療における注意点:高齢者薬物代謝の特徴
谷川原祐介, 成人病と生活習慣病, 2003.04
Scope: 33(4):397-402
-
薬物血中濃度モニタリングの実際-医薬品の適正使用に向けて-
MORITA KUNIHIKO, TANIGAWARA YUSUKE, 日本医事新報, 2003.03
Scope: 4117, 27-32
-
制癌剤の新しい視点:抗癌剤のPK/PD解析:分子標的・個別化 治療の個別化
'Mihara Kiyoshi, Tanigawara Yuusuke', Surgery Frontier, 2003.03
Scope: 10(1) 98-102
-
知っていると便利なホームページ第27回 TRIP Database
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2003.03
Scope: 45/ 3, 496-497
-
知っていると便利なホームページ26 National Guideline Clearinghouse
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2003.02
Scope: 45/ 2, 284-285
-
特集 院内で広がる薬剤師機能-薬剤業務の新たな課題:手術室における薬剤業務の取り組み
矢島茂,河村俊一,谷川原祐介, 月刊薬事, 2003.01
Scope: 45(1):25-33
-
知っていると便利なホームページ25 SUM Search
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2003.01
Scope: 45/ 1, 88-89
-
臨床薬理学 第2版:薬物動態の解析法
谷川原祐介, 医学書院, 2003
Scope: 169-178
-
Recent advances in pharmacokinetics in elderly
Tanigawara Yusuke, Japanese Journal of Geriatrics, 2003
Scope: 40/ 2, 109-119
-
市販後安全(Pharmacovigilance)
谷川原祐介, 月刊薬事, 2003
Scope: 別冊:149-153
-
New approches of dose range finding
谷川原祐介, 臨床評価, 2003
Scope: 30(suppl. XIX) : 83-93
-
薬物動態ガイド-創薬から臨床へ-:PPKの進め方と動向
谷川原祐介,笠井英史, LIFE SCIENCE INFORMATION CENTER, 2003
Scope: 248-272
-
救急レジデントマニュアル第3版:妊娠と薬剤
谷川原祐介, 医学書院, 2003
Scope: 528-529
-
治験管理センターからみた治験の実際と問題点
'Hasegawa Mitsuyoshi, Tanigawara Yuusuke', 医学のあゆみ, 2002.12
Scope: 203/ 11, 963-967
-
知っていると便利なホームページ24 MD Consult
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2002.12
Scope: 44/ 13, 2516-2617
-
e添付文書
Tanigawara Yuusuke, 日本病院薬剤師会雑誌, 2002.11
Scope: 38/ 11, 1377-1380
-
知っていると便利なホームページ23 コクラン・ライブラリー
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2002.11
Scope: 44/ 12, 2348-2349
-
検査の実際:移植・免疫抑制剤の血中濃度モニタリング
'Hayakawa Tomohisa, Morita Kunihiko, Tanigawara Yuusuke', 臨床検査, 2002.10
Scope: 46(11) 1465-1468
-
知っていると便利なホームページ22 JMEDICINE(JICST国内医学文献ファイル)
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2002.10
Scope: 44/ 11, 2132-2133
-
知っていると便利なホームページ21 医中誌Web
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2002.09
Scope: 44/ 10, 1933-1934
-
知っていると便利なホームページ20 Medscape
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2002.08
Scope: 44/ 9, 1771-1772
-
知っていると便利なホームページ19 Medical Profission(MediPro:メディプロ)その2
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2002.07
Scope: 44/ 8, 1542-1543
-
知っていると便利なホームページ18 Medical Profession(Medipro)
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2002.06
Scope: 44/ 7, 1314-1315
-
知っていると便利なホームページ17 UpToDate
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2002.05
Scope: 44/ 6, 1112-1113
-
知っていると便利なホームページ16 新聞記事データベース
'Shiina Hiroyoshi, Yamazaki Shizuka, Tanigawara Yuusuke', 月刊薬事, 2002.04
Scope: 44/ 5, 928-929
-
医薬品の市販後安全対策をどう進めるべきか:21世紀の医療と創薬-これからの医療・薬物療法はどう変わるか-
谷川原祐介, 月刊薬事, 2002.03
Scope: 44(4) : 125-130
-
知っていると便利なホームページ 15 電子ジャーナル(その2)
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2002.03
Scope: 44/ 3, 82-84
-
知っていると便利なホームページ 14 MICROMEDEX Healthcare Series
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2002.02
Scope: 44/ 2, 80-81
-
薬物受容体の遺伝子多型と薬物反応性
Tanigawara Yuusuke,Iketani Osamu,Yamayoshi Yasuko, 日本臨牀, 2002.01
Scope: 60/ 1, 51-57
-
知っていると便利なホームページ 13 電子ジャーナル
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2002.01
Scope: 44/ 1, 108-109
-
薬物の血中濃度モニタリングとテーラーメイド医療
Morita Kunihiko,Yamayoshi Yasuko,Hayakawa Tomohisa,Tanigawara Yuusuke, 臨床検査, 2002.01
Scope: 46/ 1, 68-71
-
生活習慣病と遺伝子疾患:薬物代謝酵素
谷川原祐介,山吉康子, メディカルレビュー社, 2002
Scope: 127-134
-
実験医学 増刊号:抗癌剤の臨床薬理学
谷川原祐介, 羊土社, 2001.12
Scope: 124-131
-
知っていると便利なホームページ 12 Ovid Online
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.12
Scope: 43/ 13, 104-105
-
薬剤師による処方への介入は,養護ホーム入居者の死亡を減少させ,かつ処方薬の数と薬剤費も減少させる
Tanigawara Yusuke, Evidence-Based Mantal Health 日本語版 , 2001.11
Scope: 4/ 2, 106-107
-
知っていると便利なホームページ 11 NLM
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.11
Scope: 43/ 12, 72-73
-
知っていると便利なホームページ 10 MEDLINE Plus
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.10
Scope: 43/ 11, 72-74
-
心房細動治療薬の特徴と注意点
Yamazaki Shizuka,Morita Kazumi,Shiina Hiroyoshi,Suzuki Kazutoshi,Tanigawara Yuusuke, 治療学, 2001.09
Scope: 35, 1019-1023
-
知っていると便利なホームページ 9 PubMed
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.09
Scope: 43/ 10, 84-86
-
知っていると便利なホームページ 8 米国食品医薬品局(FDA)ホームページ
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.08
Scope: 43/ 9, 80-82
-
知っていると便利なホームページ 7 日本医薬情報センター(JAPIC)
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.07
Scope: 43/ 8, 96-97
-
薬物代謝酵素の遺伝子診断と薬理遺伝学的TDMの確立
奥村勝彦, 谷川原祐介, 青山伸郎, 駒田富佐夫, 喜多知子, 臨床薬理の進歩, 2001.06
Scope: 22, 35-44
-
知っていると便利なホームページ 6 日本医薬情報センター(JAPIC)
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.06
Scope: 43/ 7, 112-114
-
抗悪性腫瘍薬早期臨床試験 抗癌剤臨床評価におけるPopulation Pharmacokineticsの活用
Tanigawara Yusuke, 癌と化学療法, 2001.05
Scope: 28(5)711-721
-
知っていると便利なホームページ 5 IMICホームページ
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.05
Scope: 43/ 6, 80-82
-
生物薬剤学:第9章モーメント解析
谷川原祐介, 南江堂, 2001.04
Scope: 241-252
-
知っていると便利なホームページ 4 医薬品情報提供ホームページ
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.04
Scope: 43/ 5, 100-101
-
薬物代謝酵素・薬物受容体の遺伝多型と薬剤反応性の個人差
Tanigawara Yusuke, 医学のあゆみ, 2001.04
Scope: 197/ 1, 9-16
-
間違いやすい医薬品
Tanigawara Yuusuke,Nakayama Kazuhiko,Kawamura Shunichi, 臨床医, 2001.04
Scope: 27/ 4, 474-479
-
臨床薬理学テキスト」改定第2版:Ⅷ, 4. 気管支拡張薬の使い方
谷川原祐介, 南江堂, 2001.03
Scope: 151-164
-
知っていると便利なホームページ 3 医薬品情報提供ホームページ
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.03
Scope: 43/ 4, 66-67
-
個別化医療時代のPK/PD研究とその臨床応用
谷川原祐介, 医薬ジャーナル, 2001.03
Scope: 37(3): 270-279
-
注射薬処方せん鑑査によるリスク・マネジメント
河村俊一, 矢島茂, 長谷川満吉, 谷川原祐介, 月刊薬事, 2001.02
Scope: 43(2): 19-25
-
知っていると便利なホームページ 2 厚生労働省
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.02
Scope: 43/ 2, 76-77
-
知っていると便利なホームページ 1 厚生省
Shiina Hiroyoshi,Yamazaki Shizuka,Tanigawara Yuusuke, 月刊薬事, 2001.01
Scope: 43/ 1, 72-73
-
感染症 第3版 化学療法の基礎知識:抗菌薬の薬物動態
森田邦彦, 谷川原祐介, 日本医事新報社, 2001
Scope: 411-420
-
特集:今日のMRSAとその感染症 3.MRSA感染症治療に用いられる抗生物質のTDM-そのピーク値とトラフ値の意義-
森田邦彦, 谷川原祐介, 化学療法の領域, 2001
Scope: 17(2):41-47
-
医薬品の臨床試験とCRC:事例集 治験コーディネーター業務と体制:慶應義塾大学病院 医学部治験管理センター
杉山栄子,柴田行秀,長谷川満吉,谷川原祐介, 薬事日報社, 2001
Scope: 274-280
-
間違えやすい医薬品
谷川原祐介, 中山和彦, 河村俊一, 月刊薬事, 2000.11
Scope: 42(12): 81-86
-
ネオーラルとは-製剤学的特徴と薬物動態-
56. 谷川原祐介, 今日の移植, 2000.11
Scope: 13(6): 524-526
-
薬物動態モデルの基礎理論
谷川原祐介, 分子がん治療, 2000.07
Scope: 1(1): 81-88
-
臨床開発におけるPK/PDモデリング
森田一美, 谷川原祐介, 医薬ジャーナル, 2000.06
Scope: 36(6): 80-87
-
免疫抑制剤シクロスポリンの新しい製剤
谷川原祐介, 薬局, 2000.05
Scope: 51(5): 111-116
-
薬物代謝の遺伝多型
谷川原祐介, 山吉康子, 日本病院薬剤師会雑誌, 2000.05
Scope: 36(5): 23-27
-
投薬過誤を防ぐには
谷川原祐介, 中山和彦, 河村俊一, 臨床看護, 2000.04
Scope: 26(4): 441-448
-
【医薬品適正使用のための臨床薬物動態】 ヒトにおける薬物動態とその変動要因の基礎知識 臨床薬物動態試験の実際と将来への展望 ホピュレーションファーマコキネティクスとファーマコダイナミクスの実際例
森田一美, 谷川原祐介, 薬事, 2000.03
Scope: 42(4): 1033-1041
-
TDMを利用した適正抗菌薬投与法
鈴木和寿,森田一美,谷川原祐介, INFECTION CONTROL, 2000.01
Scope: 9(1): 32-38
-
Role of P-Glycoprotein in Drug Disposition
Tanigawara Yusuke, Therapeutic Drug Monitoring, 2000.01
Scope: 22/ 1, 137-140
-
内科実地診療必携:臨床薬理学
谷川原祐介, 朝倉書店, 1999.12
Scope: 385-403
-
慶應義塾大学医学部治験管理センター:治験コーディネーターと治験管理室業務実例集
長谷川満吉,杉山栄子,柴田行秀,谷川原祐介, 医薬ジャーナル社, 1999.11
Scope: 190-206
-
薬物療法の基本的知識:注意すべき副作用と相互作用
中山和彦,佐伯真澄,谷川原祐介, 産婦人科の実際, 1999.11
Scope: 48(12): 1581-1588
-
現代医学の基礎 13 薬物動態と薬効:TDM(治療的薬物血中濃度モニタリング)
谷川原祐介, 岩波書店, 1999.09
Scope: 113-153
-
Prohibited concomitant use of drugs due to drug interactions
Tanigawara Yusuke, 臨床泌尿器科, 1999.07
Scope: 53/ 7, 499-504
-
医薬品の開発を効率的に行う
谷川原祐介, 臨床医薬, 1999.06
Scope: 15(6): 827-832
-
医療薬学II 医療薬学の実践:第7章 薬物治療管理(TDM)の実際
TANIGAWARA YUSUKE, 共立出版, 1999.04
Scope: 240-256
-
薬物動態学モデルの基礎理論
谷川原祐介, 臨床精神薬理, 1999.03
Scope: 2(3): 207-214
-
臨床試験開始に必要な薬物動態試験-Scienceの立場から-
谷川原祐介, 薬物動態, 1999.03
Scope: 14(3) : 231-237
-
最新医療薬学II:血中濃度データ解析の理論と実際
谷川原祐介, 南山堂, 1999.02
Scope: 316-343
-
日本人におけるアルベカシン体内動態の母集団パラメータ解析
Shibasaki Shigeki, Mitomi Nayu, Matsumoto Takashi, Morishita Nobumichi, Matsuno Tsuneo, Fujii Hirohisa, Tanigawara Yuusuke,Okumura Katsuhiko, TDM研究, 1999.02
Scope: 16/ 2, 105-106
-
肝炎治療薬と患者への説明
中山和彦,谷川原祐介, 薬局, 1999.01
Scope: 50(1): 505-519
-
医療薬学・第3版:第6章 薬物治療管理(TDM)
谷川原祐介, 廣川書店, 1999
Scope: 196-213
-
大学病院治験コーディネーターの養成を目指して-第1回国公私立大学病院CRC養成研修講演録-:治験の管理と実施体制
谷川原祐介, ミクス, 1999
Scope: 174-187
-
新薬の臨床試験(治験)におけるTDM
谷川原祐介, 月刊薬事, 1998.12
Scope: 40(13): 2985-2988
-
ホルモン補充療法薬
鈴木和寿, 福田静香, 谷川原祐介, 治療学, 1998.11
Scope: 32(11): 1463-1466
-
臨床薬理学のポイント 臨床薬理学講習会記録’94-‘97:医薬品開発における臨床薬物動態学
谷川原祐介, ライフサイエンス出版, 1998.11
Scope: 108-112
-
薬物代謝酵素の遺伝子多型
谷川原祐介, 臨床検査, 1998.11
Scope: 42(12): 1561-1564
-
【HIV感染症】 HIV感染症治療薬の薬理作用と体内動態
谷川原祐介, Mebio, 1998.10
Scope: 15(10): 52-58
-
TDMによる薬物投与計画の最適化
谷川原祐介, 月刊薬事, 1998.08
Scope: 40(8) : 35-38
-
Population Pharmacokineticsに関するFDAガイドライン
谷川原祐介, 薬物動態, 1998.04
Scope: 13(2): 196-197
-
薬物治療における血中薬物濃度測定(TDM)
谷川原祐介, 治療学, 1998.03
Scope: 32(3): 169-174
-
薬物代謝能の遺伝子タイピングとTDM
谷川原祐介, TDM研究, 1998.02
Scope: 15(2): 91-92
-
抗癌剤の相互作用-これからの抗癌剤治療戦略-:薬物間相互作用総論―臨床 1.薬物相互作用解析のための臨床薬理学的方法論
谷川原祐介, 医薬ジャーナル社, 1998.01
Scope: 93-103
-
重症患者の臨床薬理学:Population Pharmacokineticsの応用
谷川原祐介, ICUとCCU, 1997.07
Scope: 21(7): 603-608
-
DMに基づく薬物投与設計 その基礎的考え方と病棟業務における実践
谷川原祐介, 島根県病院薬剤師会雑誌, 1997.06
Scope: (42): 12-20
-
臨床薬理学テキスト:Ⅷ,気管支拡張薬の使い方
谷川原祐介, 南江堂, 1997.03
Scope: 145-158
-
薬物の相互作用:総論
谷川原祐介, 呼吸, 1997.01
Scope: 16(1): 47-54
-
Recent applications of the population pharmacokinetic approach: pre-marketing and post-marketing, in "The Population Approach: Measuring and Managing Variability in Response, Concentration and Dose
Y. Tanigawara, European Commission, Directorate-General, Science, Research and Development, Brussels, 1997
Scope: 25-37
-
臨床薬理学:薬物血中濃度の解析法
谷川原祐介, 奥村勝彦, 医学書院, 1996.11
Scope: 167-175
-
質疑応答:循環器病薬におけるP糖蛋白質の役割についてご教示ください
谷川原祐介, 循環制御, 1996.03
Scope: 17(3): 444-445
-
最前線「薬物代謝能の遺伝子タイピングとTDM」
谷川原祐介, 喜多知子, 奥村勝彦, ファルマシア, 1996.02
Scope: 32(2):165-170
-
Population Pharmacokinetics 入門:An Introduction to Population Pharmacokinetics
谷川原祐介, TDM研究, 1996.02
Scope: 13(2), 73-77
-
相互作用を受ける強心配糖体
笠井真二, 谷川原祐介, 月刊薬事, 1996.02
Scope: 38(3), 237-244
-
Role of P-glycoprotein in the transport of hormones and peptides
K. Ueda, K. Kino, Y. Taguchi, K. Yamada, T. Saeki, Y. Tanigawara, T. Komano, John Wiley & Sons Ltd., Sussex, England, 1996
Scope: 303-319
-
薬物の腎排泄機構の新知見
谷川原祐介, カレントテラピー, 1995.11
Scope: 13(11): 2067-2069
-
医薬品の適正使用と病院薬剤師:Population pharmacokinetics の活用
谷川原祐介, 医学のあゆみ, 1994.11
Scope: 171 (8): 667-670
-
処方設計支援のためのTDMに基づく医薬品使用法
谷川原祐介, 月刊薬事, 1994.11
Scope: 36(12):3007-3020
-
相互作用を受けやすい注意すべき薬物:強心配糖体(ジゴキシンなど)
谷川原祐介, 治療, 1994.09
Scope: 76(9): 125-128
-
平成5年度日本薬物動態学会奨励賞受賞講演:腎における薬物排泄機構の動態学的研究
谷川原祐介, 薬物動態, 1994.04
Scope: 9(4): 556-565
-
クリニカル・ファーマシー実務:クリニカル・ファーマシー活動とTDM
谷川原祐介, 医薬ジャーナル社, 1994.03
Scope: 45-52
-
Substrates for P-glycoprotein in kidney, in “Transport in the Liver
R. Hori, Y. Tanigawara, M. Hirai, M. Yasuhara, K. Ueda, T. Komano,, Kluwer Academic Publishers, Dordrecht, 1994
Scope: 223-232
-
Human P-glycoprotein as a multi-drug transporter analyzed by using transepithelial transport system.
Ueda K., Saeki T., Hirai M., Tanigawara Y., Tanaka K., Okamura M., Yasuhara M., Hori R., Inui K., Komano T., Jpn J Physiol, 1994
Scope: 44(S-2) 67-71
-
Population Pharmacokineticsと薬物血中濃度モニタリングへの応用
堀了平,谷川原祐介, 近畿大学薬学総合研究所紀要, 1993.12
Scope: 第2号:32-43
-
MDRと尿細管分泌・ステロイド輸送
谷川原祐介,堀 了平, Molecular Medicine, 1993
Scope: 30(6): 756-763
-
Estimation of population pharmacokinetic parameters in Japanese patients, in "Topics in Pharmaceutical Sciences 1991,"
M. Yasuhara, Y. Tanigawara, R. Hori, Medpharm Scientific Publishers, Stuttgart, 1992
Scope: 461-469
-
Population approach in post-marketing dose adjustment, in "New Strategies in Drug Development and Clinical Evaluation: The Population Approach,"
Y. Tanigawara, R. Hori, Commission of the European Communities, Brussels, 1992
Scope: 223-232
-
抗てんかん薬の体内動態に関する日本人標準パラメータの推定と新しい投与設計法の開発
堀了平,乾賢一,神谷晃,安原眞人,谷川原祐介,齋藤睦弘,高野幹久, てんかん治療研究振興財団研究年報, 1991.12
Scope: 3:92-98
-
TDMデータに基づく薬物動態パラメータの差の検出力に関する検討
谷川原祐介, 伊与田奈美, 安原真人, 他, TDM研究, 1991.09
Scope: 8(2): 174-176
-
第2世代 tissue plasminogen activatorの研究動向
谷川原祐介, 医学のあゆみ, 1991.05
Scope: 157(6): 363
-
最新 生物薬剤学:第9章 モーメント解析
谷川原祐介, 南江堂, 1991
Scope: 257-282
-
医療薬学:第2章 第3節 ポピュレーションファーマコキネティクス
谷川原祐介, 廣川書店, 1990
Scope: 147-158
-
Population pharmacokinetics and the Bayesian method for individualization of drug dosage regimens, in "Advances in Therapeutic Drug Monitoring,"
R. Hori, K. Okumura, M. Yasuhara, Y. Tanigawara, Enterprise, Tokyo, 1990
Scope: 109-113
-
薬剤情報とコンピュータ:血中薬物濃度測定におけるコンピュータ解析の有用性
谷川原祐介, 医療とコンピューター別冊, 1990
Scope: 216-220
-
生物薬剤学-最近の進歩:第6章 臨床薬物速度論 第2節 ポピュレーションファーマコキネティクスと薬物投与設計
谷川原祐介, 薬業時報社, 1989.01
Scope: 357-370
-
Drug disposition in renal disease, in "Xenobiotic Metabolism and Disposition,"
R. Hori, A. Kamiya, M. Yasuhara, Y. Tanigawara, K. Inui, Taylor & Francis, London, 1989
Scope: 411-418
-
Population Pharmacokineticsを利用した新しい投与設計法
堀 了平, 谷川原祐介, Pharma Medica, 1988.10
Scope: 6(10): 83-86
-
投与設計の進歩
谷川原祐介, 臨床薬理, 1988.03
Scope: 19(1): 361-364
-
薬物血中濃度モニタリングのための Population Pharmacokinetics 入門:第3章 臨床での応用例(7) テオフィリン
川勝一雄, 谷川原祐介, 薬業時報社, 1988.01
Scope: 265-275
-
薬物血中濃度モニタリングのための Population Pharmacokinetics 入門:第2章 代表的なプログラムとその使用法(1) NONMEM
谷川原祐介, 薬業時報社, 1988.01
Scope: 49-66
-
薬物血中濃度モニタリングのための Population Pharmacokinetics 入門:第2章 代表的なプログラムとその使用法 (3) MULTI2(BAYES)
山岡 清, 谷川原祐介, 薬業時報社, 1988.01
Scope: 103-131
-
薬物血中濃度モニタリングのための Population Pharmacokinetics 入門:第3章 臨床での応用例(1) ジゴキシン
増原慶壮, 谷川原祐介, 薬業時報社, 1988.01
Scope: 191-198
-
医薬品開発におけるPopulation Pharmacokineticアプローチ
谷川原祐介, ファームテクジャパン, 1988
Scope: 4, 891-900
-
Kidney perfusion systems in drug disposition studies, in "Topics in Pharmaceutical Sciences 1987,"
R. Hori, A. Kamiya, Y. Saito, Y. Tanigawara, Elsevier, Amsterdam, 1987
Scope: 211-219
-
マイコンによる薬物速度論入門
山岡 清, 谷川原祐介, 南江堂, 1983