-
所属(所属キャンパス)
-
医学部 臨床研究推進センター (信濃町)
-
職名
-
特任講師(有期)
独立行政法人国立病院機構東京医療センター
應義塾大学病院精神神経科
医療法人財団厚生協会大泉病院
徳島大学, 医学部
大学, 卒業
慶應義塾大学大学院, 医学研究科博士課程(精神・神経科学専攻)
大学院, 卒業
医師免許, 2007年04月
日本精神神経学会専門医, 2012年10月
精神保健指定医, 2012年12月
コンサータ登録医師, 2015年01月
クロザリル登録医師, 2015年05月
抗精神病薬誘発性体重増加に関するゲノム薬理学,
炭酸リチウムの薬物動態解析および血中濃度予測,
離島と都市部における精神疾患の実態調査,
新規抗うつ薬の特徴と使用法 -ミルタザピン-
吉田和生, 渡邊衡一郎, 2014年
SSRI, SNRIを中心とした新規抗うつ薬の選び方と上手な使い方
吉田和生, 三村將, 2014年
睡眠薬の使われ方と中断方法 –オレキシン受容体拮抗薬について
吉田 和生, 2014年
新規抗うつ薬の有効性と使い分けに関するエビデンス
吉田和生, 渡邊衡一郎, 2013年
抗うつ薬の分類から考えるミルタザピンの位置づけ. ミルタザピンのすべて
吉田和生, 渡邊衡一郎, 先端医学社, 2012年
Yoshida K., Marshe V.S., Elsheikh S.S.M., Maciukiewicz M., Tiwari A.K., Brandl E.J., Lieberman J.A., Meltzer H.Y., Kennedy J.L., Müller D.J.
Pharmacogenomics Journal (Pharmacogenomics Journal) 23 ( 5 ) 119 - 126 2023年09月
ISSN 1470269X
Ino H., Honda S., Yamada K., Horita N., Tsugawa S., Yoshida K., Noda Y., Meyer J.H., Mimura M., Nakajima S., Moriguchi S.
Biological Psychiatry: Cognitive Neuroscience and Neuroimaging (Biological Psychiatry: Cognitive Neuroscience and Neuroimaging) 8 ( 2 ) 140 - 150 2023年02月
ISSN 24519022
Psychiatric manifestations of Kleefstra syndrome: a case report
Yoshida K., Müller D.J., Desarkar P.
Frontiers in Psychiatry (Frontiers in Psychiatry) 14 2023年
Kinoshita S., Cortright K., Crawford A., Mizuno Y., Yoshida K., Hilty D., Guinart D., Torous J., Correll C.U., Castle D.J., Rocha D., Yang Y., Xiang Y.T., Kølbæk P., Dines D., ElShami M., Jain P., Kallivayalil R., Solmi M., Favaro A., Veronese N., Seedat S., Shin S., de Pablo G.S., Chang C.H., Su K.P., Karas H., Kane J.M., Yellowlees P., Kishimoto T.
Psychological Medicine (Psychological Medicine) 52 ( 13 ) 2606 - 2613 2022年10月
ISSN 00332917
Wada M., Noda Y., Iwata Y., Tsugawa S., Yoshida K., Tani H., Hirano Y., Koike S., Sasabayashi D., Katayama H., Plitman E., Ohi K., Ueno F., Caravaggio F., Koizumi T., Gerretsen P., Suzuki T., Uchida H., Müller D.J., Mimura M., Remington G., Grace A.A., Graff-Guerrero A., Nakajima S.
Molecular Psychiatry (Molecular Psychiatry) 27 ( 7 ) 2950 - 2967 2022年07月
ISSN 13594184
吉田, 和生
(慶應義塾大学大学院医学研究科) 2016年
吉田, 和生
(慶應義塾大学大学院医学研究科) 2016年
吉田, 和生
(慶應義塾大学大学院医学研究科) 2016年
Implications of Nonhuman "authors"
Matsui K., Koda M., Yoshida K.
JAMA (JAMA) 330 ( 6 ) 2023年08月
ISSN 00987484
遠隔精神科医療のガイドライン暫定版の策定
吉田 和生
日本遠隔医療学会スプリングカンファレンス,
口頭発表(一般)
Improvement to antipsychotic treatment at week 2 predicts subsequent treatment response in behavioral and psychological symptoms with dementia: Analysis of the CATIE-AD data
Yoshida K, Roberts R, Abe T, Suzuki T, Lebowitz B, Tsunoda K, Endo A, Ohtani A, Mimura M, Uchida H
30th Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium,
ポスター発表
Resilience in schizophrenia: a comparative study between a remote island and an urban area in Japan
Yoshida K, Suzuki T, Imasaka Y, Kubo K, Mizuno Y, Saruta J, Tsukinoki K, Mimura M, Uchida H
5th Schizophrenia International Research Society Conference,
ポスター発表
都市部と島嶼部におけるレジリエンスの比較
吉田 和生
第32回日本ストレス学会学術総会,,
口頭発表(一般)
血清リチウム濃度の予測モデル構築
吉田和生,内田裕之,鈴木健文,渡邊政博,吉野成泰,芳地一,三村將,福岡憲泰
第26回日本臨床精神神経薬理学会,
口頭発表(一般)
成人知的発達症におけるゲノム薬理学研究
吉田 和生, 若手研究, 補助金, 研究代表者
抗精神病薬誘発性体重増加に関するゲノム薬理学
臨床薬理研究振興財団, 補助金, 未設定
炭酸リチウムの薬物動態解析および血中濃度予測
井之頭病院研究基金, 補助金, 未設定
東京都大島における精神疾患の実態調査および都市部との比較
井之頭病院研究基金, 補助金, 未設定
JSNP Excellent Presentation Award for CINP
2016年
American Society of Clinical Psychopharmacology Clinical Trials Workshop, Travel Fellowship Award
2016年
Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium, Student Encouragement Award
2016年
Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologium, Mentor/Mentee Award
2016年
World Psychiatric Association International Congress, Young Psychiatrist Award
2015年
日本人類遺伝学会,
日本遠隔医療学会,
American Society of Clinical Psychopharmacology,
日本神経精神薬理学会,
日本臨床精神神経薬理学会,