研究発表 - 小川 郁
-
シンポジウム「耳音響放射」
小川郁
第103回日本耳鼻咽喉科学会総会,
2003年05月,その他
-
特別講演「感音難聴の診断と耳音響放射」
小川郁
平成15年度山梨県地方部会研修会,
2003年03月,その他
-
めまいを伴う急性感音難聴として発症した脳幹海綿状血管腫の一症例
浅間洋二,五島史行,荒木康智,國弘幸伸,小川郁
第155回日本耳鼻咽喉科学東京都地方部会,
2003年03月,口頭発表(一般)
-
Shy Drager症候群による睡眠時呼吸障害の一例
矢部はる奈,塩谷彰浩,荒木幸仁,池田麻子,茂呂和久,福田宏之,小川郁,高橋左枝子,浅野浩一郎,山口佳寿博
第155回日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会,
2003年03月,口頭発表(一般)
-
両側難聴,顔面神経麻痺,めまいをきたした慢性肥厚性硬膜炎の一例
渡部高久,神崎晶,増田正次,滝口洋一郎,井上泰宏,佐藤美奈子,小川郁,
第155回日本耳鼻咽喉科学会東京地方部会,
2003年03月,口頭発表(一般)
-
Sendai virus vector gene transfer mediated middle and inner ear
Kanzaki Sho, Shiotani Akihiro, Fukumura Masahiro, Hasegawa Mamoru, Ogawa Kaoru
Association for Research in Otolaryngology,
2003年02月,ポスター発表
-
特別講演「人工中耳・人工内耳による聴覚の獲得」
小川郁
平成14年度慶應三四会群馬県支部総会,
2003年02月,その他
-
上方充填型Tチューブが有用であった甲状軟骨骨折を伴う外傷性喉頭狭窄の一症例
齋藤康一郎,塩谷彰浩,荒木幸仁,池田麻子,茂呂和久,大久保啓介,森有子,福田宏之,小川郁
第154回日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会,
2003年01月,口頭発表(一般)
-
頭頸部癌に対するドセタキシル. シスプラチン,5-FU併用療法の効果
山口寛,藤井正人,田代昌継,塩谷彰浩,小川郁
第154回日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会,
2003年01月,口頭発表(一般)
-
頭頸部癌に対するドセタキシル. シスプラチン,5-FU併用療法の効果
山口寛,藤井正人,田代昌継,塩谷彰浩,小川郁
第154回日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会,
2003年01月,口頭発表(一般)
-
特別講演「機能的側頭骨外科の実際」
小川郁
第1回画像研究会,
2003年01月,その他
-
上方充填型Tチューブが有効であった甲状軟骨骨折を伴う外傷性喉頭狭窄の一症例
斎藤康一郎,塩谷彰浩,荒木幸仁,池田麻子,茂呂和久,森有子,小川郁,大久保啓介,福田宏之
第154回日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会,
2003年01月,口頭発表(一般)
-
特別講演「耳音響放射について」
小川郁
第10回埼玉県補聴器講演会,
2002年12月,その他
-
深頚部膿瘍を併発した縦隔膿瘍の取り扱い
大久保啓介,塩谷彰浩,齋藤康一郎,茂呂和久,荒木幸仁,池田麻子,福田宏之,小川郁
第54回日本気管食道科学会総会,
2002年11月,口頭発表(一般)
-
反回神経麻痺に対する遺伝子治療-神経機能回復の電気生理学的検討-
荒木幸仁,塩谷彰浩,渡部和彦,齋藤康一郎,茂呂和久,福田宏之,小川郁
第54回日本気管食道科学会,
2002年11月,口頭発表(一般)
-
耳音響放射
小川郁
第16回日本耳鼻咽喉科学会専門医講習会,
2002年11月,その他
-
特別講演「新しい埋込み型補聴器の現状」
小川郁
東京女子医科大学同門会「菊友会」講演会,
2002年11月,その他
-
喉頭癌N0症例におけるセンチネルリンパ節の検討
塩谷彰浩,齋藤康一郎,大久保啓介,荒木幸仁,茂呂和久,池田麻子,福田宏之,小川郁,藤井博史,北川雄光
第54回日本気管食道科学会,
2002年11月,口頭発表(一般)
-
Sentinel node biopsy in laryngeal cancer
Akihiro Shiotani, Kazuhisa Moro, Koji Araki, Asako Ikeda, Hiroyuki Fukuda, Kaoru Ogawa, Hirofumi Fujii, Yuko Kitagawa
Sentinel Node 2002,
2002年11月,口頭発表(一般)
-
口蓋裂1次手術後の鼻咽腔閉鎖機能の経時的変化について
浅野和海,後藤慶子,佐藤美奈子,小川郁,緒方寿夫,中島龍夫,金子剛,櫻井榮
第47回日本音声言語医学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
急性低音障害型感音難聴の耳鳴の予後に関する検討
滝口洋一郎,神崎晶,井出里香,井上泰宏,小川郁
第47回日本聴覚医学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
In vivo microdialysis法を用いたモルモット蝸牛外リンパ中ドーパミン・セロトニン測定の試み
滝口洋一郎,神崎晶,井出里香,保谷則之,井上泰宏,小川郁
第12回日本耳科学会,
2002年10月,口頭発表(招待・特別)
-
当教室における非特異性喉頭肉芽腫の臨床統計
茂呂和久,塩谷彰浩,荒木幸仁,池田麻子,齋藤康一郎,森有子,川崎順久,福田宏之,小川郁
第47回日本音声言語医学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
教育講演「新しい埋込み型補聴器の現状と将来」
小川郁
第47回日本聴覚医学会,
2002年10月,その他
-
パネル「聴力改善手術成績判定基準をめぐって-耳硬化症」
小川郁
第12回日本耳科学会,
2002年10月,その他
-
聴神経腫瘍症例における耳音響放射所見
井上泰宏,小川郁,神崎晶,井出里香,滝口洋一郎,神崎仁
第47回日本聴覚医学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
耳鳴患者のストレス評価・対処
新田清一,小川郁,田副真美,浅野恭子
第47回日本聴覚医学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
音響外傷モルモットのコルチ器におけるc-Fos発現
志津木健,小川郁
第12回日本耳科学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
ミトコンドリア7472insC 変異が同定された非症候群性難聴家系
石川浩太郎,玉川雄也,井上泰宏,小川郁,神崎仁,喜多村健,市村恵一
第12回日本耳科学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
突発性難聴に対する単剤療の効果
小川郁,石戸谷淳一,宇佐美真一,岡本牧人,小田恂,神崎仁,喜多村健,暁清文,阪上雅史,東野哲也,中島務,丹羽英人,野村恭也,福島邦博,福田諭,星野知之,村井和夫,井上泰宏
第47回日本聴覚医学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
Waltzing guinea pig有毛細胞の尾(cytocaud)に関する病理学的検討
神崎晶,國弘幸伸,小川郁,ラファエロ・ヨアシュ
第61回日本めまい平衡医学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
p27ノックアウトマウスにおける聴力閾値の検討
神崎晶,井上泰宏,小川郁ヨアシュラファエロ
第47回聴覚医学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
GDNFと電気刺激におけるらせん神経節細胞変性の予防効果
神崎晶,井上泰宏,小川郁,ヨアシュラファエロ
第11回日本耳科学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
p27ノックアウトマウスにおける聴力の検討
神崎晶,小川郁,井上泰宏
第47回日本聴覚医学会,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
喉頭平滑筋肉腫の一症例
渡部高久,塩谷彰浩,荒木幸仁,茂呂和久,池田麻子,小川郁
第152回日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
当科における鼻腔原発扁平上皮癌症例の検討
藤井正人,山下拓,石黒隆一郎,田代昌継,小川郁
第41回日本鼻科学会,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
Combination of BDNF and GDNF gene transfer prevents motoneuron loss in nucleus ambiguus
Moro Kazuhisa, Shiotani Akihiro, Watabe Kazuhiko, Takeda Yasuo, Saito Koichiro, Araki Koji, Ikeda Asako, Fukuda Hiroyuki, Ogawa Kaoru
American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery Foundation 2002 Annual Meeting and OTO EXPO,
2002年09月,ポスター発表
-
頭蓋底手術にて摘出した顎関節軟骨芽細胞腫側頭骨浸潤症例
坂本耕二,武井聡,長西秀樹,大平達郎,小川郁
第79回日本耳鼻咽喉科学会栃木地方部会,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
教育講演「Functional Posterior Petrousal Approach」
小川郁
慶應脳神経外科,
2002年09月,その他
-
後部副鼻腔真菌症の2症例
藤岡正人,國弘幸伸,五島史行,小川郁
第152回日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
耳下腺部に生じた石灰化上皮腫
渡邊麗子,國弘幸伸,神崎晶,増田正次,小川郁,
第152回日本耳鼻咽喉科学会東京地方部会,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
聴神経腫瘍症例における耳音響放射
井上泰宏,神崎晶,瀧口洋一郎,井出理香,小川郁,神崎仁
第11回耳音響放射研究会,
2002年07月,口頭発表(一般)
-
聴神経腫瘍摘出術後の聴力改善例
井上泰宏,小川郁,神崎仁
第11回聴神経腫瘍研究会,
2002年06月,口頭発表(一般)
-
モルモット蝸牛外リンパにおけるAch放出の検討
保谷則之,小川郁,井上泰宏,滝口洋一郎,新田清一
第103回日本耳鼻咽喉科学会,
2002年05月,口頭発表(一般)
-
センダイウイルスベクターによる中耳内耳への遺伝子導入の検討
神崎晶,塩谷彰浩,福村雅弘,長谷川護,小川郁
第103回日本耳鼻咽喉科学会,
2002年05月,口頭発表(一般)
-
センダイウイルスベクターを用いた中耳・内耳遺伝子導入の試み
神崎晶,塩谷彰浩,小川郁,福村正之,長谷川護,神崎仁
第103回日本耳鼻咽喉科学会,
2002年05月,口頭発表(一般)
-
疑核へのBDNF及びGDNF同時遺伝子導入による脱神経後の神経細胞死抑制効果
茂呂和久,塩谷彰浩,渡部和彦,武田泰生,齋藤康一郎,荒木幸仁,池田麻子,福田宏之,小川郁
第103回日本耳鼻咽喉科学会総会,
2002年05月,口頭発表(一般)
-
特別講演「エビデンスからみた突発性難聴の治療」
小川郁
平成14年度神奈川県慶耳会学術講演会,
2002年02月,その他
-
Endoscope-assisted surgical approaches for cholesteatoma of the petrous apex
Ogawa Kaoru
Asian-Oceanian International Congress on Skull Base Surgery (6th ; 2001),
2001年11月 -
Preventing facial nerve injury during petrous resection
Inoue Yasuhiro, Ogawa Kaoru, Kanzaki Jin
Asian-Oceanian International Congress on Skull Base Surgery (6th ; 2001),
2001年11月 -
Management of CSF leakage after vestibular schwannoma surgery
Ogawa Kaoru
Asian-Oceanian International Congress on Skull Base Surgery (6th ; 2001),
2001年11月 -
Surgical management of facial neuroma
Ogawa Kaoru
Asian-Oceanian International Congress on Skull Base Surgery (6th ; 2001),
2001年11月 -
新しい聴力改善判定基準を用いた耳硬化症の手術成績
小川郁,井上泰宏,新田清一,井出里香,瀧口洋一郎,神崎仁
第11回日本耳科学会,
2001年10月 -
埋込み型補聴器の現状と将来
小川郁
東京都耳鼻咽喉科医会学術講演会,
2001年10月 -
不快音聴取による自律神経系への影響―指先皮膚温および皮膚抵抗の変化―
小川郁,井上泰宏,新田清一,井出里香,瀧口洋一郎,神崎仁
第46回日本聴覚医学会,
2001年10月 -
小児心因性難聴における心理検査結果スコア化の試み
浅野恭子,佐藤美奈子,小川郁,井上泰宏,田副真美,神崎仁
第11回日本耳科学会,
2001年09月 -
Surgical results of stapedectomy using apatite ceramic implant (Apaceram-C)
Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Kanzaki Jin
Japan-Taiwan Conference in Otolaryngology Head and Neck Surgery (6th ; 2001),
2001年06月 -
自律訓練法による耳鳴の治療
小川郁,田副真美,新田清一,井上泰宏,神崎仁
第102回日本耳鼻咽喉科学会,
2001年05月 -
聴力保存手術成功例における聴神経腫瘍症例の聴力
井上泰宏,小川郁,新田清一,井出里香,山下大介,神崎仁
第102回日本耳鼻咽喉科学会,
2001年05月 -
慢性中耳炎の外来治療について
小川郁
東京都耳鼻咽喉科医会学術講演会,
2001年04月 -
Acetylcholine release in the guinea pig cochlea; a microdialysis study
Houya Noriyuki, Ogawa Kaoru, Inoue yasuhiro, Kanzaki Jin
The Association for Research in Otolaryngology,
2001年02月 -
錐体尖真珠腫症手術の工夫─内視鏡を併用した経中頭蓋窩アプローチ法─
小川郁
第11回日本頭頸部外科学会,
2001年01月 -
特異な経過を示した急性低音障害型感音難聴
小川郁,井上泰宏,熊埜御堂浩,新田清一,井出里香,神崎仁
第45回日本聴覚医学会,
2000年10月 -
急性音響外傷における内耳組織転写因子活性の変化
松延毅,荻田喜代一,小川郁,井上泰宏,神崎仁,Jochen Schacht
第10回日本耳科学会,
2000年10月 -
聴神経腫瘍摘出後に発症した非腫瘍側耳の感音難聴について
井上泰宏,小川郁,熊埜御堂浩,新田清一,井出里香,神崎仁
第45回日本聴覚医学会,
2000年10月 -
聴神経腫瘍における術後聴力保存例の検討
井上泰宏,小川郁,熊埜御堂浩,新田清一,井出里香,神崎仁
第10回日本耳科学会,
2000年10月 -
一過性音響外傷(TTS)動物モデルにおける蝸牛内転写因子Fra-2の発現
志津木健,小川郁,松延毅,新田清一,井上泰宏,神崎仁,荻田喜代一
第10回日本耳科学会,
2000年10月 -
外有毛細胞壁の物理学的特性の検討
守本倫子,小川郁,神崎仁,Brownell WE
第10回日本耳科学会,
2000年10月 -
最近経験した結核性中耳炎の2症例
井出里香,小川郁,井上泰宏,熊埜御堂浩,新田清一,松延毅,神崎仁
第10回日本耳科学会,
2000年10月 -
マイクロダイアリシスを用いた外リンパAchの動態
保谷則之,小川郁,井上泰宏,小形章,神崎仁
第10回日本耳科学会,
2000年10月 -
耳硬化症診断におけるティンパノグラムの有用性の再検討
新田清一,小川郁,井上泰宏,神崎仁
第10回日本耳科学会,
2000年10月 -
小児心因性難聴の予後と心理的特徴
浅野恭子,小川郁,井上泰宏,熊埜御堂浩,新田清一,井出里香,田副真美,神崎仁
第45回日本聴覚医学会,
2000年10月 -
新生児・乳児の聴覚スクリーニング法の検討
熊埜御堂浩,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第45回日本聴覚医学会,
2000年10月 -
耳鳴の苦痛度の評価法に関する検討
新田清一,小川郁,井上泰宏,熊埜御堂浩,井出里香,浅野恭子,田副真美,神崎仁
第45回日本聴覚医学会,
2000年10月 -
至適刺激周波数比から考えるDPOAEの発生メカニズム―結合音現象との相違からの考察─
原田竜彦,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第45回日本聴覚医学会,
2000年10月 -
急性低音障害型感音難聴およびメニエール病におけるDPgramの変化
志津木健,小川郁,井上泰宏,神崎仁
第45回日本聴覚医学会,
2000年10月 -
当科における一側聾症例の対側聴力に関する検討
松延毅,小川郁,井上泰宏,志津木健,武井聡,熊埜御堂浩,新田清一,井出里香,神崎仁
第45回日本聴覚医学会,
2000年09月 -
The relationship between tinnitus severity and stress
Shinden Seiichi, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Takei Satoshi, Shizuki Ken, Kumanomidou Hiroshi, Matsunobu Takeshi, Kanzaki Jin
International Congress of Audiology,
2000年08月 -
Intense noise exposure enhances DNA binding pf transcription factor AP-1 in the guinea pig inner ear
Matsunobu Takeshi, Ogita Kiyoichi, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Kanzaki Jin, Jochen Schacht
International Congress of Audiology,
2000年08月 -
The utility of 3D re-constructive MRI to evaluate the origin of vestibular schwannoma
Inoue Yasuhiro, Ogawa Kaoru, Kumanomido Hiroshi, Shizuki Ken, Shinden Seiichi, Kanzaki Jin
International Congress of Audiology,
2000年08月 -
Hearing screening methods in newborns and infants
Kumanomidou Hiroshi, Inoue Yasuhiro, Ogawa Kaoru, Kanzaki Jin
International Congress of Audiology,
2000年08月 -
Clinicalfeatures and therapeutic results of psychogenic deafness in children
Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Takei Satoshi, Shizuki Ken, Shinden Seiichi, Kumanomidou Hiroshi, Kanzaki Jin
International Congress of Audiology,
2000年08月 -
Clinical features of acute low-tone sensorineural hearing loss
Shizuki Ken, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Kanzaki Jin, Takei Satoshi, Kumanomidou Hiroshi, Shinden Seiichi, Matsunobu Takeshi, Ide Rika
International Congress of Audiology,
2000年08月 -
Effect of PGE1 on idiopathic sudden sensorineural hearing loss -a double blind clinical study-
Ogawa Kaoru, Takei Satoshi, Shizuki Ken, Shinden Seiichi, Kumanomidou Hiroshi, Inoue Yasuhiro, Kanzaki Jin
International Congress of Audiology,
2000年08月 -
耳鳴に対する自律訓練法とバイオフィードバック法の併用療法
武井聡,小川郁,井上泰宏,浅野恭子,志津木健,熊埜御堂浩,新田清一,井出里香,神崎仁
第20回耳鳴研究会,
2000年07月 -
耳鳴と耳閉塞感との関係からみた耳閉塞感の発生機序
小川郁,井上泰宏,志津木健,新田清一,熊埜御堂浩,井出里香,神崎仁
第5回耳閉塞感研究会,
2000年07月 -
耳鳴の苦痛度の評価について
新田清一,小川郁,井上泰宏,武井聡,志津木健,熊埜御堂浩,井出里香,神崎仁
第20回耳鳴研究会,
2000年07月 -
Peri-tubal cell経由と思われた髄液漏症例について
井上泰宏,小川郁,神崎仁
第9回日本聴神経腫瘍研究会,
2000年06月 -
耳硬化症の臨床
小川郁
第75回日本耳鼻咽喉科学会栃木県地方部会,
2000年06月 -
唾液腺癌におけるIV型コラーゲン蛋白の発現
神尾尚彦,亀山香織,小川郁,藤井正人
第101回日本耳鼻咽喉科学会,
2000年05月 -
耳鳴と耳閉塞感の接点
小川郁
第101回日本耳鼻咽喉科学会,
2000年05月 -
聴神経腫瘍患者におけるリドカインの耳鳴抑制効果
保谷則之,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第101回日本耳鼻咽喉科学会,
2000年05月 -
セミナー・1 口腔・咽頭癌に対する抗癌剤の役割「頭頸部腺癌に対する化学療法」
藤井正人,小川郁,神崎仁
第12回日本口腔・咽頭科学会,
1999年10月 -
耳硬化症における耳閉塞感の発生機序に関する検討
小川郁,井上泰宏,保谷則之,志津木健,武井聡,佐倉伸洋,新田清一,神崎仁
第44回日本聴覚医学会,
1999年10月 -
成人における機能性難聴症例の検討
保谷則之,小川郁,井上泰宏,浅野恭子,志津木健,武井聡,佐倉伸洋,新田清一,田副真美,神崎仁
第44回日本聴覚医学会,
1999年10月 -
急性低音障害型感音難聴における耳閉塞感の検討
志津木健,小川郁,井上泰宏,武井聡,佐倉伸洋,熊埜御堂浩,新田清一,神崎仁
第44回日本聴覚医学会,
1999年10月 -
耳鳴患者に対する心理療法と心理検査所見
新田清一,小川郁,浅野恭子,田副真美,井上泰宏,保谷則之,武井聡,志津木健,佐倉伸洋,神崎仁
第44回日本聴覚医学会,
1999年10月 -
耳鳴症例に対する自律訓練法の効果とその評価について
武井聡,小川郁,井上泰宏,志津木健,佐倉伸洋,新田清一,熊埜御堂浩,浅野恭子,神崎仁
第44回日本聴覚医学会,
1999年10月 -
聴神経腫瘍症例における術後のQOL
井上泰宏,神崎仁,小川郁,志津木健,武井聡,佐倉伸洋
第44回日本聴覚医学会,
1999年10月 -
DPOAE入出力曲線に対する刺激音圧比の影響
原田竜彦,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第44回日本聴覚医学会,
1999年10月 -
低音障害型感音難聴を呈したミトコンドリア遺伝子点変異の一例
佐倉伸洋,小川郁,井上泰宏,保谷則之,志津木健,武井聡,新田清一,神崎仁
第44回日本聴覚医学会,
1999年10月 -
聴神経腫瘍におけるサイトカイン産生とその臨床的意義
武井聡,小川郁,井上泰宏,志津木健,佐倉伸洋,新田清一,神崎仁
第9回日本耳科学会,
1999年09月 -
聴神経腫瘍摘出術における蝸牛神経保存とその後の人工内耳手術
志津木健,神崎仁,小川郁,井上泰宏,保谷則之,武井聡,佐倉伸洋,新田清一
第9回日本耳科学会,
1999年09月 -
慢性中耳炎におけるDay Surgeryの適応と限界
小川郁
第24回日本耳鼻咽喉科医科連合会臨床家フォーラムシンポジウム「慢性中耳炎・最近の動向」,
1999年08月 -
急性低音障害型感音難聴における耳閉塞感の検討
志津木健,神崎仁,小川郁,井上泰宏,保谷則之,武井聡,佐倉伸洋,新田清一
第4回耳閉塞感研究会,
1999年07月 -
新生児・乳幼児の他覚的聴覚機能のスクリーニング法
熊埜御堂浩,川城信子,土橋信明,獅山富美子,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第7回耳音響放射研究会,
1999年07月 -
刺激音圧変化に対するDPOAE変化の測定結果から推定されるDPOAEの発生のメカニズム
原田竜彦,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第7回耳音響放射研究会,
1999年07月 -
当科における標準耳鳴検査法1993の現状と問題点
小川郁,井上泰宏,保谷則之,武井聡,志津木健,佐倉伸洋,新田清一,神崎仁
第19回耳鳴研究会,
1999年07月 -
耳鳴症例に対する自律訓練法の効果とその評価について
武井聡,小川郁,井上泰宏,保谷則之,志津木健,佐倉伸洋,新田清一,浅野恭子,神崎仁
第19回耳鳴研究会,
1999年07月 -
耳硬化症における耳閉塞感の発生機序
小川郁,井上泰宏,保谷則之,武井聡,志津木健,佐倉伸洋,新田清一,神崎仁
第4回耳閉塞感研究会,
1999年07月 -
難治症例への手術工夫─内耳迷路および錐体尖部へ進展した中耳真珠腫へのアプローチ─
小川郁
第9回日本耳科学会,
1999年06月 -
聴神経腫瘍の診断に関する検討
原晃,草刈潤,玉木紀彦,山下晴央,神崎仁,小川郁,新井峻,西川典秀,渡利千里
第8回日本聴神経腫瘍研究会,
1999年06月 -
DPOAE位相測定を用いた基底板振動の位相の非線形性の観察
原田竜彦,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第9回日本耳科学会,
1999年06月 -
蝸牛内におけるホスホリパーゼA2の局在についての検討
佐倉伸洋,小川郁,井上泰宏,保谷則之,武井聡,志津木健,新田清一,神崎仁
第9回日本耳科学会,
1999年06月 -
聴神経腫瘍術後の患者のQOLについて
井上泰宏,神崎仁,小川郁,保谷則之,武井聡
第100回日本耳鼻咽喉科学会総会,
1999年05月 -
ニューロペプチドYの蝸牛血流に対する影響(第3報)
伊藤まり,小川郁,井上泰宏,神崎仁
第100回日本耳鼻咽喉科学会総会,
1999年05月 -
聴神経腫瘍症例の臨床像とその年代的変化
小川郁,井上泰宏,武井聡,保谷則之,志津木健,佐倉伸洋,神崎仁
第100回日本耳鼻咽喉科学会総会,
1999年05月 -
Phase-nonlinearity in DPOAE phase
Harada Tatsuhiko, Inoue Yasuhiro, Ogawa Kaoru, Kanzaki Jin
Midwinter Meeting of Association for Research in Otolaryngology(22nd; 1999; St. Petersburg),
1999年02月 -
外リンパ瘻41例の検討
五島史行,國弘幸伸,小川郁,小林宏成,神崎仁,倉島一浩
第57回日本平衡神経科学会総会,
1998年11月 -
中耳唾液腺分離腫の2症例
佐倉伸洋,小川郁,保谷則行,守本倫子,神崎仁
第8回日本耳科学会,
1998年10月 -
モルモット蝸牛外側壁における増殖因子受容体の局在
李炳敦,小川郁,大場俊彦,神崎仁
第8回日本耳科学会,
1998年10月 -
耳硬化症における難聴の自然経過
小川郁,神崎仁,井上泰宏,保谷則行,志津木健,武井聡,佐倉伸洋
第8回日本耳科学会,
1998年10月 -
突発性難聴に対するPGE1製剤(アルプロスタジル)の効果
武井聡,小川郁,井上泰宏,保谷則行,志津木健,佐倉伸洋,神崎仁
第8回日本耳科学会,
1998年10月 -
マイクロダイアリシスを用いた外リンパAchの測定(第2報)
保谷則行,小川郁,井上泰宏,志津木健,武井聡,佐倉伸洋,神崎仁
第8回日本耳科学会,
1998年10月 -
DPOAE位相情報の臨床的意義
原田竜彦,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第43回日本聴覚医学会,
1998年09月 -
錐体骨先端部まで進展したglomus tumor の1手術例
吉田一成,黒川龍,黒島義明,河瀬斌,小川郁
第15回東北大学・慶應大学 Joint Conference,
1998年09月 -
外転神経障害にて初発症状を呈したglomus jugular tumor の1例
黒川龍,黒島義明,小川郁,河瀬斌
日本脳神経外科学会関東地方会,
1998年09月 -
Effect of aging on signal transduction in the rat cochlea
Ogawa Kaoru, Kanzaki Jin, Inoue Yasuhiro, Hoya Noriyuki, Shizuki Ken, Takei Satoshi, Schacht Jochen
International Congress of Audiology(24th; 1998; Buenos Arres),
1998年09月 -
The group hearing aid system for music in auditorium
Ogawa Kaoru, Kanzaki Jin, Sakura Nobuhiro
International Congress of Audiology(24th; 1998; Buenos Arres),
1998年09月 -
Expression of protein kinase C isozymes in the cochlear sensory epithelium of the rat
Shizuki Ken, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Hoya Noriyuki, Takei Satoshi, Kanzaki Jin
International Congress of Audiology(24th; 1998; Buenos Arres),
1998年09月 -
Audiological features in acoustic neuroma
Takei Satoshi, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Hoya Noriyuki, Shizuki Ken, Kanzaki Jin
International Congress of Audiology(24th; 1998; Buenos Arres),
1998年09月 -
Investigation of prognosis of profound sudden hearing loss
Hoya Noriyuki, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Shizuki Ken, Takei Satoshi, Kanzaki Jin
International Congress of Audiology(24th; 1998; Buenos Arres),
1998年09月 -
Vestibular schwannoma presenting as sudden deafness
Inoue Yasuhiro, Kanzaki Jin, Ogawa Kaoru, Hoya Noriyuki, Shizuki Ken
International Congress of Audiology(24th; 1998; Buenos Arres),
1998年09月 -
小児心因性難聴における心理的要因の変化
浅野恭子,田副真美,小川郁,井上泰宏,神崎仁
第43回日本聴覚医学会,
1998年09月 -
小児心因性難聴の臨床像と治療成績
小川郁,神崎仁,井上泰宏,佐藤美奈子,浅野恭子,田副真美
第43回日本聴覚医学会,
1998年09月 -
聴神経腫瘍患者の耳鳴に対するリドカインの効果
保谷則行,小川郁,井上泰宏,志津木健,武井聡,佐倉伸洋,神崎仁
第43回日本聴覚医学会,
1998年09月 -
当科における標準耳鳴検査1993の検討
武井聡,小川郁,井上泰宏,保谷則行,志津木健,佐倉伸洋,神崎仁
第43回日本聴覚医学会,
1998年09月 -
刺激音圧変化に対するDPOAE変化の測定結果から推定されるDPOAEの発生メカニズム
原田竜彦,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第7回耳音響放射研究会,
1998年07月 -
耳鳴を訴えた小児心因性難聴症例
浅野恭子,田副真美,小川郁,神崎仁
第18回耳鳴研究会,
1998年07月 -
耳鳴治療における集団自律訓練法の試み
田副真美,浅野恭子,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第18回耳鳴研究会,
1998年07月 -
聴神経腫瘍患者の耳鳴に対するリドカインの効果
保谷則行,小川郁,井上泰宏,武井聡,佐倉伸洋,神崎仁
第18回耳鳴研究会,
1998年07月 -
リドカインの耳鳴抑制機序に関する実験結果の総括と文献的考察
小川郁,井上泰宏,保谷則行,武井聡,佐倉伸洋,神崎仁
第18回耳鳴研究会,
1998年07月 -
耳硬化症における耳閉塞感の検討
小川郁,神崎仁,井上泰宏,保谷則行,志津木健,武井聡,佐倉伸洋
第3回耳閉塞感研究会,
1998年07月 -
新生児・乳幼児の他覚的聴覚機能のスクリーニング方法
熊埜御堂浩,川城信子,土橋信明,獅山富美子,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第7回耳音響放射研究会,
1998年07月 -
聴神経腫瘍摘出術における内視鏡の応用
武井聡,神崎仁,小川郁,井上泰宏,保谷則行,佐倉伸洋,河瀬斌,塩原隆造
第7回日本聴神経腫瘍研究会,
1998年06月 -
聴神経腫瘍摘出術における内視鏡の応用Endoscopic approach to acoustic neurinoma surgery
武井聡,神崎仁,小川郁,井上泰弘,保谷則之,佐倉伸洋,河瀬斌,塩原隆造
第10回日本頭蓋底外科学会,
1998年06月 -
聴神経腫瘍摘出術における内視鏡の応用
武井聡,神崎仁,小川郁,井上泰宏,保谷則之,佐倉伸洋,河瀬斌,塩原隆造
第7回日本聴神経腫瘍研究会,
1998年06月 -
外杯葉奇形を伴った中耳唾液腺分離腫症例
阿部倫子,石黒隆一郎,酒向司,坂本裕,小川郁,神崎仁
第99回日本耳鼻咽喉科学会総会,
1998年05月 -
DPOAE位相測定による基底板進行波の位相推定
原田竜彦,井上泰宏,小川郁,斎藤秀行,保谷則行,神崎仁
第99回日本耳鼻咽喉科学会総会,
1998年05月 -
モルモット単離外有毛細胞のdimentionとviability
小川郁,神崎仁,井上泰宏,保谷則行,志津木健,大場俊彦
第99回日本耳鼻咽喉科学会総会,
1998年05月 -
光増感反応を利用した蝸牛血流障害モデルについて
斎藤秀行,小川郁,井上泰宏,神崎仁
第99回日本耳鼻咽喉科学会総会,
1998年05月 -
Photo-induced cochlear ischemia of guinea pig
Saito Hideyuki, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Kannzaki Jin
Korea-Japan Joint Meeting of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery(7th; 1998; Seoul),
1998年04月 -
Heterogeneity of phospholipase C in the guinea pig cochlea
Ohba Toshihiko, Ogawa Kaoru, Lee Bd, Inoue Yasuhiro, Kanzaki Jin
Korea-Japan Joint Meeting of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery(7th; 1998; Seoul),
1998年04月 -
Receptor tyrosine kinases in the lateral wall of the guinea pig cochlea
Lee Bd, Kim Sh, Chang Hs, Kang Jw, Ohba Toshihiko, Ogawa Kaoru, Kanzaki Jin
Korea-Japan Joint Meeting of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery(7th; 1998; Seoul),
1998年04月 -
Surgical results of stapedectomy in otosclerosis using apatite ceramic implant
Ogawa Kaoru, Kanzaki Jin, Inoue Yasuhiro, Saito Hideyuki, Harada Tatsuhiko
Korea-Japan Joint Meeting of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery(7th; 1998; Seoul),
1998年04月 -
蝸牛遠心性情報伝達と老化
小川郁
シンポジウム「耳科神経科学―最近の進歩」,
1998年04月 -
Receptor tyrosine kinases in the guinea pig cochlea
Lee BD, Chang HS, Kang JW, Ogawa Kaoru, Ohba Toshihiko, Kanzaki Jin
Midwinter Research Meeting of Association for Research in Otolaryngology (21th; 1998),
1998年02月 -
Heterogeneity of phospholipase C in the cochlea of guinea pig
Ohba Toshihiko, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Kanzaki Jin, Lee BD
Midwinter Research Meeting of Association for Research in Otolaryngology (21th; 1998),
1998年02月 -
聴神経腫瘍摘出術における内視鏡の応用
井上泰宏,神崎仁,小川郁,保谷則之,志津木健
第8回日本頭頚部外科学会,
1998年01月 -
超音波メスを用いた扁桃摘出術
小川郁,井上泰宏,保谷則之,志津木健,神崎仁
第8回日本頭頚部外科学会,
1998年01月 -
シンポジウム. 難聴,耳鳴への東洋医学的アプローチ
小川郁
第25回千葉東洋医学シンポジウム,
1997年12月 -
光増感反応による蝸牛血流障害モデルに対するIbudilastの作用について
斎藤秀行,小川郁,井上泰宏,保谷則之,神崎仁,伊藤まり,原田竜彦
第7回日本耳科学会,
1997年10月 -
耳硬化症におけるアブミ骨手術と人工耳小骨
小川郁,神崎仁,井上泰宏,原田竜彦,斎藤秀行
第7回日本耳科学会,
1997年10月 -
拡大中頭蓋窩法における内耳道周囲の局所解剖
井上泰宏,神崎仁,小川郁,斎藤秀行,原田竜彦,保谷則之
第7回日本耳科学会,
1997年10月 -
ニューロペプチドYの蝸牛血流に対する影響(第2報)
伊藤まり,小川郁,井上泰宏,原田竜彦,斎藤秀行,保谷則之,大場俊彦,神崎仁
第7回日本耳科学会,
1997年10月 -
マイクロダイアリシスを用いた外リンパAchの定量的測定の試み
保谷則之,小川郁,井上泰宏,斎藤秀行,原田竜彦,神崎仁
第7回日本耳科学会,
1997年10月 -
血管条・らせん靱帯におけるフォスフォリパーゼCの局在
大場俊彦,小川郁,井上泰宏,原田竜彦,斎藤秀行,保谷則之,神崎仁
第7回日本耳科学会,
1997年10月 -
有色モルモット蝸牛におけるProtein Tyrosinekinase受容体の局在
Lee BD,小川郁,神崎仁
第7回日本耳科学会,
1997年10月 -
ライブホンの聴覚医学的検討
小川郁,小野博,鴨頭義正,水島昌英
第42回日本聴覚医学会,
1997年10月 -
突発難聴として発症した聴神経腫瘍症例の検討
井上泰宏,神崎仁,小川郁,斎藤秀行,原田竜彦,保谷則之
第42回日本聴覚医学会,
1997年10月 -
刺激音圧変化に対するDPOAE音圧・位相変化の詳細測定
原田竜彦,井上泰宏,小川郁,斎藤秀行,保谷則之,神崎仁
第42回日本聴覚医学会,
1997年10月 -
聾型突発性難聴の聴力予後の検討
保谷則之,神崎仁,小川郁,井上泰宏,斎藤秀行,原田竜彦,佐藤美奈子
第42回日本聴覚医学会,
1997年10月 -
当院における抗結核薬と蝸牛・前庭症状との関係
伊藤まり,藤村昭子,佐藤美奈子,井上泰宏,小川郁
第42回日本聴覚医学会,
1997年10月 -
顔面に隆起性結節として生じた悪性線維性組織球腫
田島麻衣子,畑康樹,長坂武,大畑恵之,谷川瑛子,清水宏,小川郁,中嶋英雄,星野佳子
第731回日本皮膚科学会東京地方会,
1997年09月 -
突発性難聴における耳閉塞感
斎藤秀行,小川郁,井上泰宏,原田竜彦,神崎仁
第3回耳閉塞感研究会,
1997年07月 -
耳鳴難治例における心理的傾向の検討
浅野恭子,田副真美,小川郁,井上泰宏,神崎仁
第17回耳鳴研究会,
1997年07月 -
聴神経腫瘍と耳閉塞感
小川郁,神崎仁,井上泰宏,斎藤秀行,原田竜彦
第3回耳閉塞感研究会,
1997年07月 -
モルモット単離外有毛細胞に対するリドカインの影響(第2報)
小川郁,神崎仁,井上泰宏,大平達郎,原田竜彦,斎藤秀行,保谷則之
第17回耳鳴研究会,
1997年07月 -
小脳橋角部脂肪腫の2症例
斎藤秀行,神崎仁,井上泰宏,小川郁,原田竜彦,保谷則之,塩原隆造
第6回日本聴神経腫瘍研究会,
1997年06月 -
拡大中頭蓋窩法における聴神経腫瘍と内耳道周囲の局所解剖学的関係
井上泰宏,神崎仁,小川郁,斎藤秀行,原田竜彦,保谷則之,塩原隆造,河瀬斌
第6回日本聴神経腫瘍研究会,
1997年06月 -
シンポジウム.中・後頭蓋窩底へのアプローチ
小川郁
第21回日本頭頚部腫瘍学会,
1997年06月 -
拡大中頭蓋窩法における聴神経腫瘍と内耳道周囲の局所解剖学的関係
井上泰宏,神崎仁,小川郁,斎藤秀行,原田竜彦,保谷則之,塩原隆造
第6回日本聴神経腫瘍研究会,
1997年06月 -
小脳橋角部脂肪腫の2症例
斎藤秀行,神崎仁,井上泰宏,小川郁,原田竜彦,保谷則之,塩原隆造,河瀬斌
第6回日本聴神経腫瘍研究会,
1997年06月 -
当科における小脳橋角部腫瘍
井上泰宏,神崎仁,小川郁,原田竜彦,斎藤秀行,塩原隆造
第98回日本耳鼻咽喉科学会総会,
1997年05月 -
耳硬化症の臨床像と手術成績
小川郁,神崎仁,井上泰宏,斎藤秀行,原田竜彦,保谷則之
第98回日本耳鼻咽喉科学会総会,
1997年05月 -
Photo-induced cochlear ischemia of guinea pig
Saito Hideyuki, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Harada Tatsuhiko, Kanzaki Jin
Sendai Ear Symposium 97 (7th; 1997),
1997年04月 -
Measurement of DPOAE latency using inverse FFT analysis
Harada Tatsuhiko, Inoue Yasuhiro, Ogawa Kaoru, Saito Hideyuki, Kanzaki Jin
Sendai Ear Symposium (7th; 1997),
1997年04月 -
Effect of lidocaine on distortion product otoacoustic emissions in tinnitus patients
Ohira Tatsurou, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Kanzaki Jin
第16回 World Congress of Otolaryngology Head and Neck Surgery,
1997年03月 -
Clinical and basic aspects of hearing preservation in acoustic neuroma surgery
Ogawa Kaoru, Kanzaki Jin, Inoue Yasuhiro, Matsunaga Tatsuo
第16回 World Congress of Otolaryngology Head Neck Surgery,
1997年03月 -
Symposium'A scientific approach to tinnitus'. Implications to the mechanisms of tinnitus suppression of lidocaine
Ogawa Kaoru, Kanzaki Jin, Jochen Schacht
第16回 World Congress of Otolaryngology Head and Neck Surgery,
1997年03月 -
パネル「明日から役立つ画像診断」.内耳道疾患
小川郁
第22回東京都地方部会教育パネル,
1996年12月 -
光増感反応による実験的蝸牛血流障害の作成
斎藤秀行,小川郁,井上泰宏,原田竜彦,神崎仁
第6回日本耳科学会,
1996年10月 -
頚静脈孔神経鞘腫の外科的治療における問題点
篠田純,河瀬斌,稲葉真,大平貴之,小川郁
第55回日本脳神経外科学会総会,
1996年10月 -
シンポジウム「聴覚情報伝達機構とその障害」.セカンドメッセンジャー
小川郁
第6回日本耳科学会,
1996年10月 -
耳鳴症例のDPOAEに対するリドカインの影響
大平達郎,小川郁,井上泰宏,吉原重光,佐藤靖夫,松延毅,神崎仁
第6回日本耳科学会,
1996年10月 -
蝸牛におけるフォスフォリパーゼCの局在と分子多様性(第2報)
大場俊彦,小川郁,井上泰宏,原田竜彦,斎藤秀行,李炳敦,神崎仁
第6回日本耳科学会,
1996年10月 -
ニューロペプチドYの蝸牛血流に対する影響
伊藤まり,小川郁,井上泰宏,斎藤秀行,原田竜彦,大場俊彦,神崎仁
第6回日本耳科学会,
1996年10月 -
Stimulus frequency OAEの定量的測定の試み
原田竜彦,小川郁,井上泰宏,斎藤秀行,神崎仁
第41回日本聴覚医学会,
1996年09月 -
外有毛細胞の運動能と耳鳴
小川郁,神崎仁,井上泰宏,大平達郎,原田竜彦,斎藤秀行
第16回耳鳴研究会,
1996年07月 -
耳鳴患者に対する心理的アプローチ
田副真美,浅野恭子,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第16回耳鳴研究会,
1996年07月 -
Stimulus frequency OAEの定量的測定の試み
原田竜彦,小川郁,井上泰宏,斎藤秀行,神崎仁
第5回耳音響放射研究会,
1996年07月 -
Cochlear circulation during experimental cochlear ischemia of guinea pig
Saito Hideyuki, Kanzaki Jin, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Harda Tatsuhiko
第23回 International Congress of Audiology,
1996年06月 -
頚静脈孔神経鞘腫の外科的治療における問題点
篠田純,河瀬斌,稲葉真,大平貴之,小川郁
第8回日本頭蓋底外科研究会,
1996年06月 -
術直前聴力正常の聴神経腫瘍--初発症状と治療--
井上泰宏,神崎仁,小川郁,斎藤秀行,塩原隆造,戸谷重雄
第5回聴神経腫瘍研究会,
1996年06月 -
Effect of lidocaine on InsP3 second messenger system in the cochlea: Implication to the mechanisms of tinnitus suppression with lidocaine
Ogawa Kaoru, Kanzaki Jin, Inoue Yasuhiro, Saito Hideyuki, Harada Tatsuhiko
第23回 International Congress of Audiology,
1996年06月 -
Lidocaine infusion therapy for tinnitus
Ohba Toshihiko, Ogawa Kaoru, Inoue Yasuhiro, Saito Hideyuki, Harda Tatsuhiko, Kanzaki Jin
第23回 International Congress of Audiology,
1996年06月 -
Otoacoustic emissiion in acoustic neuroma patients
Inoue Yasuhiro, Kanzaki Jin, Ogawa Kaoru, Saito Hideyuki, Harada Tatsuhiko
第23回 International Congress of Audiology,
1996年06月 -
術直前聴力正常の聴神経腫瘍--初発症状と治療--
神崎仁,小川郁,井上泰宏,斎藤秀行,塩原隆造,戸谷重雄
第5回聴神経腫瘍研究会,
1996年06月 -
当科で経験したNeurofibromatosis2の検討
井上泰宏,神崎仁,小川郁,斎藤秀行,原田竜彦
第5回聴神経腫瘍研究会,
1996年06月 -
当科における側頭骨内顔面神経鞘腫4症例の検討
原田竜彦,神崎仁,井上泰宏,小川郁
第19回日本顔面神経研究会,
1996年06月 -
聴神経腫瘍症例における耳音響放射
井上泰宏,小川郁,斎藤秀行,原田竜彦,神崎仁
第97回日本耳鼻咽喉科学会,
1996年05月 -
Electrocochleography and cochlear blood flow during experimental cochlear ischemia of the guinea pig
Ogawa Kaoru, Kanzaki Jin, Inoue Yasuhiro, Saito Hideyuki, Harada Tatsuhiko
第6回 Japan-Korea Joint Meeting of Otolaryngology,
1996年05月 -
Plenary session. Classification of the extended middle cranial fossa approach and hearing preservation in acoustic neuroma surgery
Kanzaki Jin, Ogawa Kaoru, Matsunaga Tatsuo
第6回Japan-Korea Joint Meeting of Otorhinolaryngology, Head and Neck Surgery,
1996年05月 -
聴神経腫瘍における聴力保存手術
小川郁,神崎仁,井上泰宏,大平達郎,斎藤秀行,原田竜彦,松永達雄
第97回日本耳鼻咽喉科学会,
1996年05月 -
Heterogeneity of phospholipase C in the cochlea
Ohba Toshihiko, Ogawa Kaoru, Lee Byung Don, Kanzaki Jin
第5回 Sendai Symposium in Inner Ear Research,
1996年04月 -
側頭骨内顔面神経鞘腫の4症例
原田竜彦,神崎仁,井上泰宏,小川郁
第6回日本頭頚部外科学会,
1996年01月 -
前庭感覚上皮のイノシトールリン酸代謝に対するリドカインの影響
小川郁,神崎仁
第54回日本平衡神経科学会,
1995年11月 -
内耳道狭窄により難聴を生じた2症例
斉藤秀行,原田竜彦,井上泰宏,小川郁,神崎仁
第5回日本耳科学会総会,
1995年10月 -
Facial nerve function after intra-and extra-cranial anastomosis of facial nerve in acoustic neuroma surgery
Inoue Y, Kanzaki J, Ogawa K
第3回Japanese-Sino Conference in Otolaryngology Head and Neck Surgery,
1995年10月 -
モルモットにおける聴神経電気刺激時の脳幹反応の測定
原田竜彦,小川郁,神崎仁
第5回日本耳科学会,
1995年10月 -
漢方製剤による耳鳴治療
大平達郎,吉原重光,佐藤靖夫,小川郁,神崎仁,小形章,増野博康
第11回日本耳鼻咽喉科漢方研究会,
1995年10月 -
蝸牛血管条・ラセン靭帯におけるイノシトールリン酸代謝とその老化による影響
小川郁,神崎仁,井上泰宏,原田竜彦,斎藤秀行,大場俊彦
第5回日本耳科学会,
1995年10月 -
実験的蝸牛血流障害における蝸牛血流動態と蝸電図の変化(第二報)
小川郁,神崎仁,井上泰宏,佐藤美奈子,池田俊也,小川茂雄,土橋信明
第40回日本聴覚医学会,
1995年09月 -
Cochlear blood flow and electrocochleography during experimental cochlear ischemia of the guinea pig
Ogawa K, Kanzaki J
Collegium Oto-Rhino-Laryngologicum,
1995年09月 -
突発性難聴症例における耳鳴の経時的変化
井上泰宏,神崎仁,大内利昭,小川郁,吉原重光,佐藤靖夫
第40回日本聴覚医学会総会,
1995年09月 -
米国における小児滲出性中耳炎の診療ガイドライン
池田俊也,土橋信明,小川郁,神崎仁
第32回小児耳鼻咽喉科研究会,
1995年07月 -
聴神経腫瘍における誘発耳音響放射について
井上泰宏,神崎仁,小川郁,佐藤靖夫,吉原重光,大平達郎
第4回OAE研究会,
1995年07月 -
シンポジウム:蝸牛・前庭のイノシトール及びイノシトールリン脂質代謝に対する老化の影響
小川郁
第6回耳鼻咽喉科と老化の研究会,
1995年07月 -
蝸牛遠心性神経情報伝達系と耳鳴
小川郁,神崎仁,井上泰宏,大平達郎,原田竜彦,斎藤秀行
第15回耳鳴研究会,
1995年07月 -
聴神経腫瘍聴力保存例における術後聴力の変化について
井上泰宏,神崎仁,小川郁,塩原隆造,戸谷重雄,吉原重光,佐藤靖夫
第5回聴神経腫瘍研究会,
1995年06月 -
蝸牛血流障害における蝸牛血流動態と蝸電図の変化
小川郁,神崎仁,井上泰宏,佐藤美奈子,池田俊也,小川茂雄,土橋信明
第96回日本耳鼻咽喉科学会,
1995年05月 -
Purinergic receptor is coupled to inositol trisphosphate second messenger system in the cochlear lateral wall
Ogawa K, Kanzaki J, Schacht J
Sendai Symposium 95 on Inner-Ear Research,
1995年05月 -
聴神経腫瘍聴力保存例における術後聴力の変化について
井上泰宏,神崎仁,小川郁,塩原隆造
第96回日本耳鼻咽喉科学会総会,
1995年04月 -
The long-term outcome of hearing preservation following acoustic neuroma surgery
Inoue Y, Kanzaki J, Ogawa K, Ogata A, Yoshihara S, Satoh Y
第2回International Conference on Acoustic Neuroma Surgery and第2回European Skull Base Society Congress,
1995年04月 -
Round Table ・ Hearing preservation in acoustic neuroma sugery
Kanzaki J, Shiobara R, Ogawa K, Inoue Y, Satoh Y, Yoshihara S, Toya S
第2回International Conference on Acoustic Neuroma Surgery and第2回European Skull Base Society Congress,
1995年04月 -
Round Table ・ Facial nerve preservation in acoustic neuroma surgery with stimulas microinstruments (Extended middle cranial fossa approach)
Kanzaki J, Shiobara R, Ogawa K, Inoue Y, Satoh Y, Yoshihira S, Toya S
第2回International Conference on Acoustic Neuroma Surgery and第2回Europian Skull Base Society Congress,
1995年04月