-
所属(所属キャンパス)
-
医学部 産婦人科学教室(婦人科) (信濃町)
-
職名
-
准教授
慶應義塾大学病院研修医
慶應義塾大学助手(医学部産婦人科学)
癌研究会癌研究所細胞生物部研究生
慶應義塾大学助手(医学部産婦人科学)
慶應義塾大学助手(医学部産婦人科学・外来医長)
今日の治療指針 2023.
阪埜浩司, 医学書院, 2023年01月, ページ数: 1317
担当範囲: 月経の人口移動法, 担当ページ: 230 , 査読有り
産科婦人科疾患最新の治療 2022-2024.
的場優介、阪埜浩司、青木大輔, 南江堂, 2021年12月, ページ数: 230
担当範囲: 子宮内膜増殖症, 担当ページ: 230
婦人科腫瘍治療アップデート.
安達将隆、阪埜浩司、青木大輔., 中外医学社, 2020年09月
担当範囲: Lynch症候群, 担当ページ: 220−231
Nonhuman primate research in uterus transplantation
Kisu I., Matoba Y., Banno K., Aoki D., Uterus Transplantation, 2020年01月
担当範囲: Nonhuman Primate Research in Uterus Transplantation., 担当ページ: 57-67
Clinical management of epithelial ovarian cancer
Kobayashi Y., Nomura H., Kataoka F., Tominaga E., Banno K., Aoki D., Cell Biology of the Ovary: Stem Cells, Development, Cancer, and Clinical Aspects, 2018年06月
子宮内膜異型増殖症の術前診断で腹腔鏡下手術を施行した症例の検討.
平田 桃、坂井健良、山上 亘、北澤晶子、家谷佳那、高橋未央、吉村拓馬、吉浜智子、千代田達幸、阪埜浩司、田中 守、青木大輔.
東京産科婦人科学会誌 72 ( 2 ) 177 - 186 2023年04月
研究論文(学術雑誌), 査読有り
Graft Failure after Uterus Transplantation in 16 Recipients: A Review
Kisu I., Matsuda R., Shiraishi T., Hayashi R., Matoba Y., Tamate M., Banno K.
Journal of Clinical Medicine (Journal of Clinical Medicine) 12 ( 5 ) 2023年03月
Clinical utility of MR spectroscopy for gynecologic pekvic abscesses using next-generation sequencing technology for the detection of causative bacteria.
Nogami Y, Banno K, Kobayashi Y, Tominaga E, Okuda S, Aoki D
(Experimental and Therapeutic Medicine) 25 ( 2 ) 96 2023年01月
共著, 責任著者, 査読有り
Case Series of Mayer–Rokitansky–Küster–Hauser Syndrome: Analysis of 17 Cases
Miyake A., Kobayashi Y., Imaeda K., Yoshihama T., Nakamura K., Yokota M., Hayashi S., Yamagami W., Banno K., Aoki D.
Clinical and Experimental Obstetrics and Gynecology (Clinical and Experimental Obstetrics and Gynecology) 50 ( 1 ) 2023年01月
ISSN 03906663
Kitazawa S., Chiyoda T., Nakamura K., Sakai K., Yoshihama T., Nishio H., Kobayashi Y., Iwata T., Banno K., Yamagami W., Nishihara H., Aoki D.
International Journal of Clinical Oncology (International Journal of Clinical Oncology) 2023年
ISSN 13419625
Clinical Guidelines for Diagnosis and Management of Peutz-Jeghers Syndrome in Children and Adults.
Yamamoto H, Sakamoto H, Kumagai H, Abe T, Ishiguro S, Uchida K, Kawasaki Y, Saida Y, Sano Y, Takeuchi Y, Tajima M, Nakajima T, Banno K, Funasawa Y, Hori S, Yamaguchi T, Yoshida T, Ishikawa H, Iwama T, Okazaki Y, Saito Y, Matsuura N, Mutoh M, Tomita N, Akiyama T, Yamamnoto S, Ishida H, Nakayama Y.
Digestion 1 - 13 2024年04月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
Graft Failure after Uterus Tansplantation in 16 Recipients: A Revew.
Kisu I, Matsuda R, Shiraishi T, Hayashi R, Matoba Y, Tamate T, Banno K.
Journal of Clinical Medicine 12 ( 5 ) 2032 2023年03月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 最終著者
子宮移植. -代理懐胎との関連を含めて-
木須伊織、阪埜浩司.
HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY 29 ( 4 ) 273 - 281 2022年12月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著, 最終著者
Importance of comprehensive postoperative care among patients with Mayer- Rokitansky-Küster-Hauser syndrome undergoing vaginoplasy in Japan.
Kisu I, Banno K, Aoki D.
J Obstet Gynaecol Res 48 ( 12 ) 3338 - 3339 2022年12月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
生涯研修プログラム5.HBOC診療とRRSOならびにRRMの実践. HBOC診療とRRSOの実践.
阪埜浩司
日本産科婦人科学会誌 74 ( 11 ) 2241 - 2242 2022年11月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
遺伝子改変オルガノイドモデルとヒトサンプルを用いた化学療法後の 卵巣癌残存腫瘍細胞の解析
増田 健太、阪埜 浩司、青木 大輔、山上 亘、佐谷 秀行、永野 修
第82回日本癌学会学術総会 (〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜) ,
シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
子宮移植手術を想定した Cadaver Surgical Training の取組み
木須 伊織、尾原 秀明、松原 健太郎、長谷川 康、山田 洋平、森田 伸也、高詰 佳史、今西 宜晶、久保田 義顕、白石 哲郎、松田 理沙、林 龍馬、 山上 亘、阪埜 浩司
第59回日本移植学会総会 (〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1 京都市勧業館 みやこめっせ) ,
口頭発表(一般)
新規マウスモデルを用いた高異型度漿液性癌の予後不良に関連するバ イオマーカーの同定
今枝 慶蓉、増田 健太、永井 晋平、田村 友宏、杉原 英志、山崎 淳太郎、大槻 雄士、信末 博行、千代田 達幸、小林 佑介、阪埜 浩司、青木 大輔、山上 亘、佐谷 秀行、永野 修
第82回日本癌学会学術総会 (〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜) ,
ポスター発表
再発子宮肉腫に対する薬物療法における新たなトレンド
阪埜浩司
悪性軟部腫瘍の治療戦略を考える会in群馬 (web) ,
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
複雑化する進行卵巣癌治療のBest Practiceを追求する〜患者のLifeを軸とした治療戦略〜
阪埜浩司
進行卵巣癌治療のBest Practiceを考える会〜手術を含む、多様な観点から〜 (web) ,
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 武田薬品工業株式会社
エピゲノム異常を標的とした子宮内膜癌の新たな診断・治療法の探索
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 阪埜 浩司, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
ラットにおける半導体レーザー手術装置に関する基礎的研究
受託研究, 未設定
子宮内膜症に関する創薬標的の探索および疾患モデルの構築
共同研究契約, 未設定
平成25年度 日本医師会医学研究奨励賞
阪埜 浩司, 2013年11月
平成24年度 日本産科婦人科学会学術奨励賞
阪埜 浩司, 2012年12月, 子宮体癌におけるジェネティクスとエピジェネティクス 〜子宮内膜の発癌とDNAミスマッチ修復遺伝子異常との関連を中心に〜
平成23年度 医学部Best Teacher Award
阪埜 浩司, 2012年07月
受賞区分: 塾内表彰等
平成22年度 医学部Best Teacher Award
阪埜 浩司, 2011年06月
受賞区分: 塾内表彰等
平成21年度 医学部 Best Teacher Award
阪埜 浩司, 2010年03月
受賞区分: 塾内表彰等
急性期病態学各論
2023年度
婦人科学講義
2023年度
婦人科学臨床実習
2023年度
急性期病態学各論
2022年度
婦人科学講義
2022年度
婦人科 臨床実習
慶應義塾
通年, 演習, 兼担, 5時間, 100人
大学院特別講義 臨床腫瘍学
慶應義塾
通年, 講義, 専任, 30人
家族性腫瘍
婦人科学
慶應義塾
春学期, 講義, 専任, 100人
婦人科学 家族性腫瘍
慶應義塾
通年, 講義, 専任
婦人科学 臨床実習
慶應義塾
通年, 実習・実験, 専任
大学院特別講義 臨床腫瘍学
, その他特記事項
婦人科学
, その他特記事項
婦人科臨床実習
, その他特記事項
日本子宮移植研究会
日本学術会議
女性の健康基金
日本遺伝性腫瘍学会,
日本医師会総合政策研究機構,
日本癌治療学会,
日本婦人科腫瘍学会,
日本臨床細胞学会,
査読委員, 日本婦人科腫瘍学会
ガイドライン委員, 日本遺伝性腫瘍学会
作業部会委員, 日本遺伝性腫瘍学会
理事, 日本子宮移植研究会
評議員, 日本家族性腫瘍学会