-
所属(所属キャンパス)
-
医学部 産婦人科学教室(産科) (信濃町)
-
職名
-
専任講師
-
特記事項
-
慶應義塾大学病院・リプロダクションセンター・センター長
浜谷 敏生 (ハマタニ トシオ)
Hamatani, Toshio
|
H4年5月 慶應義塾大学産婦人科学教室入局。 H7年3月 助手。 H9年10月 産婦人科専門医。 H13年1月 米国留学(NIA, NIH)。 H16年8月 東京女子医大・助手。 H17年7月 慶應義塾大・助手。 H19年4月 慶應義塾大・助教。生殖医療指導医 H20年10月 慶應義塾大・専任講師。H31年4月 慶應義塾大学病院リプロダクションセンター・センター長
医籍登録, 1992年05月
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医, 1997年10月
医学博士, 2000年10月
日本生殖医学会 生殖医療専門医, 2007年04月
人類遺伝学会 臨床遺伝専門医, 2014年12月
ライフサイエンス / 発生生物学 (Developmental Biology)
ライフサイエンス / 遺伝学 (遺伝・ゲノム動態)
ライフサイエンス / 産婦人科学 (Obstetrics and Gynecology)
ARTラボ必携(柴原浩章編)
宇津野宏樹, 浜谷敏生, 中外医学社, 2022年03月
担当範囲: 人工授精に用いる精液の凍結保存方法
今日の治療指針64巻(2020年版)
医学書院, 2022年01月
担当範囲: 多嚢胞性卵巣症候群
【やさしくわかる 産科婦人科検査マスターブック】産科と婦人科 87巻Suppl.
祝井麻希, 浜谷敏生, 2020年03月
担当範囲: (第3章) 生殖内分泌分野 頸管粘液検査・Huhnerテスト, 担当ページ: 250-252
治療薬Up-To-Dateポケット判 2020年版(監修:矢崎義雄,編集:松澤佑次,永井良三,伊藤貞嘉,松原和夫)
浜谷敏生, メディカルレビュー社, 2020年01月, ページ数: 552-565
担当範囲: 女性ホルモン剤/女性生殖器用薬
治療法の再整理とアップデートのために 1361専門家による私の治療 2019-2020年度版
上條慎太郎, 浜谷敏生, 日本医事新報, 2019年07月
担当範囲: 無月経・乳汁漏出症候群/PRL分泌過剰症, 担当ページ: 4970:44-45
Ishihara O., Jwa S.C., Kuwahara A., Katagiri Y., Kuwabara Y., Hamatani T., Harada M., Osuga Y.
Reproductive Medicine and Biology (Reproductive Medicine and Biology) 20 ( 1 ) 3 - 12 2021年01月
ISSN 14455781
Infertility treatment hinders the careers of working women in Japan
Ichikawa T., Ota I., Kuwabara Y., Tsushima R., Hamatani T., Hiraike O., Takeshita T., Osuga Y., Akira S.
Journal of Obstetrics and Gynaecology Research (Journal of Obstetrics and Gynaecology Research) 46 ( 10 ) 1940 - 1950 2020年10月
ISSN 13418076
Ishihara O., Jwa S.C., Kuwahara A., Katagiri Y., Kuwabara Y., Hamatani T., Harada M., Ichikawa T.
Reproductive Medicine and Biology (Reproductive Medicine and Biology) 19 ( 1 ) 3 - 12 2020年01月
ISSN 14455781
Impact of Oxidative Stress on Age-Associated Decline in Oocyte Developmental Competence
Sasaki H., Hamatani T., Kamijo S., Iwai M., Kobanawa M., Ogawa S., Miyado K., Tanaka M.
Frontiers in Endocrinology (Frontiers in Endocrinology) 10 2019年11月
Zscan5b Deficiency Impairs DNA Damage Response and Causes Chromosomal Aberrations during Mitosis
Ogawa S., Yamada M., Nakamura A., Sugawara T., Nakamura A., Miyajima S., Harada Y., Ooka R., Okawa R., Miyauchi J., Tsumura H., Yoshimura Y., Miyado K., Akutsu H., Tanaka M., Umezawa A., Hamatani T.
Stem Cell Reports (Stem Cell Reports) 12 ( 6 ) 1366 - 1379 2019年06月
ISSN 22136711
【受精と発生をめぐる話題】 着床前期胚発生における遺伝子発現調節機構
浜谷敏生
HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY (メディカルレビュー社) 29 ( 1 ) 2022年03月
筆頭著者, 最終著者, 責任著者
【最新知識の理解に役立つ 産婦人科医療の変遷と展望】生殖医療(ART)における調節卵巣刺激法
浜谷敏生
産婦人科の実際 70 ( 10 ) 1061 - 1067 2021年10月
筆頭著者, 最終著者, 責任著者
精子・卵子保存法の現在-「産む」選択肢をあきらめないために】配偶子保存の必要性と課題 化学療法・放射線療法の妊孕性への影響.
小川 誠司, 山田 満稔, 浜谷 敏生.
臨床婦人科産科 72 ( 5 ) 410 - 416 2018年05月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著
【産婦人科外来パーフェクトガイド-いまのトレンドを逃さずチェック!】 疾患編 不妊・不育《人工授精》 提供精子を用いた人工授精(AID).
浜谷 敏生, 小川 誠司, 久慈 直昭, 田中 守.
臨床婦人科産科 72 ( 4 ) 163 - 166 2018年04月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著
産婦人科領域と炎症(青木大輔編著) 不妊治療における慢性炎症と着床不全
吉井 紀子, 浜谷 敏生
別冊Bio Clinica: 慢性炎症と疾患 (北隆館) 6 ( 4 ) 78 - 83 2017年11月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著
提供精子を用いた人工授精の動向と課題
浜谷敏生
第12回岡山大学大学院保健学研究科公開セミナー「様々な家族のカタチ2:LGBTと家族形成」 (WEB開催) ,
ランションセミナー「~ART保険適応化とガイドライン策定に向けて~ EBMに基づいた卵巣刺激法の考察」
浜谷敏生
第62回日本卵子学会学術集会,
「婦人科内分泌学の概説」,シンポジウム12「リウマチ学における女性医学-next stageに向けて-」
浜谷敏生
第65回日本リウマチ学会学術集会 (神戸ポートピアホテル,神戸国際会議場・展示場) ,
教育講演5「ART における調節卵巣刺激update」
浜谷敏生
第65回日本生殖医学会学術講演会 (WEB開催) ,
[シンポジウム6 種々な家族形成のかたち] 提供精子を用いた人工授精の現況と課題
浜谷敏生
第64回日本生殖医学会学術講演会 (兵庫県・神戸国際会議場) ,
胚および子宮内膜由来の細胞外分泌顆粒に着目した着床不全の病態解明と新規治療法開発
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 浜谷 敏生, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
生殖とエクソソーム:卵成熟、受精、胚発生、着床におけるクロストーク機構の解明
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 浜谷敏生, 補助金, 研究代表者
卵子の老化および生殖細胞、卵巣の凍結保存に関する研究 分担課題:成熟卵胞内エクソソームの加齢変化
国立研究開発法人日本医療研究開発機構, 厚生労働科学研究費補助金, 東京大学・大学院医学系研究科・産婦人科学・教授・大須賀 穣, 補助金, 研究分担者
卵子加齢の分子特性解明と新しいバイオマーカー開発の橋渡し研究
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 国立成育医療研究センター・生殖・細胞医療研究部・阿久津英憲, 補助金, 研究分担者
着床前期胚における「ゲノムの若返り」機構の解明
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 浜谷敏生, 補助金, 研究代表者
第47回日本哺乳動物卵子学会 学術奨励賞 基礎部門
浜谷 敏生, 2006年05月, 日本哺乳動物卵子学会, マウス着床遅延モデルを用いた胚性着床因子の網羅的検討
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
三四会奨励賞
浜谷 敏生, 2005年11月, 慶應義塾大学医学部三四会, 着床前期胚の遺伝子発現プロファイリングとその動態解析
受賞区分: 塾内表彰等
第57回日本産科婦人科学会総会優秀演題賞
浜谷 敏生, 2005年04月, 着床前期胚の遺伝子発現プロファイリングとその動態解析
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
Shock Award (NIA Post-Doctoral Retreat Talk Winner, Sep. 17, 2003)
浜谷 敏生, 2003年09月, Aging in Oocytes
受賞区分: その他
Serono Foundation Laureates - Reproductive Endocrinology Fellowship 2002(Feb.)-2004(Jan.)
浜谷 敏生, 2001年07月, Developmental Mechanism of Preimplantation Embryo in Mouse Using NIA 15K cDNA microarray
受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞
メディカル・プロフェッショナリズムⅥ
2022年度
産科学講義
2022年度
先端医療技術
2022年度
メディカル・プロフェッショナリズムⅥ
2021年度
産科学講義
2021年度
Associate Editor of "Human Reproduction Update",
Editorial board member of "Scientific Reports",
日本生殖医学会 代議員,
日本内分泌学会
日本産科婦人科学会・東京産科婦人科学会・専門医制度委員会 (副委員長2013-),