研究発表 - 武田 純三
-
麻酔中のHypercapnia はどこまで許されるのか?
森崎浩,芹田良平,印南靖志,堀田美佐子,福山透,島田宗明,落合亮一,武田純三
第17回日本臨床麻酔学会総会,
1997年11月 -
術後人工呼吸の離脱困難
落合亮一,忍田純哉,古田聖典,中田研二,森崎浩,島田宗明,武田純三
第79回臨床呼吸生理研究会,
1997年11月 -
小切開開心術9例の麻酔経験
山田達也,梶川志都子,森井英恵,仲吉淳子,田川学,山田寛幸,落合亮一,武田純三
第17回日本臨床麻酔学会総会,
1997年11月 -
ファロー四徴症を合併した特発性側弯症のISOLA式後方固定術の麻酔経験
森井裕章,福山透,春野豊明,藍公明,大内貴志,津崎晃一,落合亮一,武田純三
第17回日本臨床麻酔学会総会,
1997年11月 -
腹腔鏡下による胆嚢摘出術と結腸切除術のAlcohol dehydrogenase (ADH)の変化
古田聖典,有坂博史,石井久美,橋口さおり,山田寛幸,津崎晃一,落合亮一,武田純三
第17回日本臨床麻酔学会総会,
1997年11月 -
「もうひとつの癌へのアプローチ --QOLを考える--」 2.癌による痛みの治療
武田純三
第38回日本肺癌学会総会,
1997年11月 -
Transient neurologic sequelae in 1045 patients undergoing spinal anesthesia with 3% hyperbaric lidocaine
Morisaki Hiroshi, Masuda Junichi, Kaneko Shinichi, Ochiai Ryouichi, Takeda Junzo
Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists ( 1997; San Diego),
1997年10月 -
術中著明な高炭酸ガス血症をきたした筋緊張性ジストロフィーの麻酔経験
森井英恵,橋口さおり,山田達也,大西幸,有坂博史,森崎浩,落合亮一,武田純三
第37回日本麻酔学会関東甲信越地方会,
1997年09月 -
手術終了直後に洞不全症候群と診断された一例
石井久美,芹田良平,福山透,重松次郎昌幸,中田研二,山田正文,落合亮一,武田純三
第37回日本麻酔学会関東甲信越地方会,
1997年09月 -
プロポフォールによる重症筋無力症患者の麻酔経験
春野豊明,福山透,梶川志都子,仲吉淳子,飯田由紀,伊沢仁志,島田宗明,武田純三
第37回日本麻酔学会関東甲信越地方会,
1997年09月 -
術前出血時間検査は必要か
藍公明,山本信一,田川学,佐藤智行,善福美砂子,堀田美佐子,落合亮一,武田純三
第37回日本麻酔学会関東甲信越地方会,
1997年09月 -
遺伝子検索を行った血清コリンエステラーゼ欠損症の1家系
大内貴志,森井裕章,古田聖典,山田寛幸,津崎晃一,武田純三,加野象次郎,渡辺清明
第37回日本麻酔学会関東甲信越地方会,
1997年09月 -
遺伝子検索を行った血清コリンエステラーゼ欠損症の一家系
大内貴志,森井裕章,古田聖典,山田寛幸,津崎晃一,武田純三,加野象次郎,渡辺清明
第37回日本麻酔学会関東甲信越地方会,
1997年09月 -
低浸襲小切開心臓手術(MICS)の麻酔管理
山田達也,橋口さおり,島田宗明,落合亮一,武田純三,四津良平
第2回日本心臓血管麻酔学会総会,
1997年09月 -
脈波伝搬速度に影響を及ぼす因子
落合亮一,島田宗明,山田達也,橋口さおり,武田純三
第2回日本心臓血管麻酔学会総会,
1997年09月 -
経食道心エコーを用いた体外循環離脱時におけるアムリノン投与量の検討
橋口さおり,山田達也,島田宗明,落合亮一,武田純三
第2回日本心臓血管麻酔学会総会,
1997年09月 -
閉塞性動脈硬化症患者の周術期における問題点
島田宗明,橋口さおり,山田達也,落合亮一,武田純三
第2回日本心臓血管麻酔学会総会,
1997年09月 -
癌性疼痛に半導体レーザー治療器を用いて軽快した一症例
山田寛幸,橋口さおり,武田純三,大城俊夫
第31回日本ペインクリニック学会総会,
1997年07月 -
Benefits of diltiazem administration to prevent supraventricular tachyarrhythmia in patients following esophagectomy
Shimada Muneaki, Morisaki Hiroshi, Ochiai Ryouichi, Takeda Junzo, Fukushima Kazuaki
World Congress of Intensive & Critical Care Medicine(7th; 1997; Ottawa),
1997年07月 -
Can arterial carboxyhemoglobin be a clinical indicator of steroid therapy for intrahepatic cholestasis in critically ill?
Morisaki Hiroshi, Serita Ryouhei, Ochiai Ryouichi, Takeda Junzo, Fukushima Kazuaki
World Congress of Intensive & Critical Care Medicine (7th; 1997; Ottawa),
1997年07月