Presentations -
-
髄芽腫に対するシスプラチン(CDDP)を中心とした多剤併用療法
Sasaki Hikaru, Otani Mitsuhiro, Yoshida Kazunari, Shimazaki Kenji, Toya Shigeo
第24回日本小児神経外科学研究会,
1996.05 -
PAP:新しい神経細胞系腫瘍マーカー
Yoshida Kazunari, Inaba Makoto, Wakamoto Hirooki, Sasaki Hikaru, Kamiguchi Hiroyuki, Kagami Hiroshi, Hoshi Michio, Shimazaki Kenji, Otani Mitsuhiro, Toya Shigeo, Ueda Kenji
第14回日本脳腫瘍病理研究会,
1996.04 -
頭蓋内外に進展したplasma cell granulomaの1例
Fukunaga Atsushi, ishihara Masayuki, Horiguchi Takashi, Yoshida Kazunari, Otani Mitsuhiro, Toya Shigeo
第14回日本脳腫瘍病理研究会,
1996.04 -
椎骨脳底動脈合流部周辺動脈瘤の手術法
Kawase Takeshi, Uchida Koichi, Yoshida Kazunari, Ohira Takayuki, Onozuka Satoshi, Shiobara Ryuzo, Toya Shigeo
第25回日本脳卒中の外科研究会,
1996.04 -
low grade astrocytoma再発因子の検討
Hoshi Michio, Yoshida Kazunari, Wakamoto Hirooki, Sasaki Hikaru, Shimazaki Kenji, Otani Mitsuhiro, Toya Shigeo
第14回日本脳腫瘍病理研究会,
1996.04 -
MRI T2異常高信号域を有する脳ドック受信者の追跡調査
Horiguchi Takashi
第5回日本脳ドック学会,
1996.02 -
CNTF reiease from cultured rat hippocampal astrocytes and its regulation by cytokines
Kamiguchi H, Yoshida K, Sagoh M, Wakamoto H, Inaba M, Sasaki H, Otani M, Toya S
第25回Annual Meeting Society for Neuroscience,
1995.11 -
Regulation of nerual cell adhesion molecule expression in astrocytes snd neurons in vitro
Inaba M, Yoshida K, Sasaki H, Sagoh M, Wakamoto H, Kamiguchi H, Otani M, Toya S
第25回Annual Meeting Society for Neuroscience,
1995.11 -
ラット脳由来非神経細胞培養系におけるNGF receptor陽性細胞の生化学的検討と微細構造
Yoshida Kazunari
第54回日本脳神経外科学会総会,
1995.10 -
海面静脈洞腫瘍・・Pathological anatomyに従った手術法
Kawase Takeshi
第54回日本脳神経外科学会総会,
1995.10 -
星状細胞,神経細胞におけるNCAMの発現調節の検討
Inaba Makoto
第54回日本脳神経外科学会総会,
1995.10 -
アストロサイト抽出液の橋由来コリン作動性神経細胞に対する栄養効果に関する検討
Kamiguchi Hiroyuki
第54回日本脳神経外科学会総会,
1995.10 -
アストロサイト,線維芽細胞の産生する神経栄養因子・・脳幹コリン作動性ニュートロンに対するアストロサイト由来因子の部分精製・・
Sago Masachika
第54回日本脳神経外科学会総会,
1995.10 -
脳腫瘍におけるNCAM(neural cell adhesion molecule)の発現
Sasaki Hikari
第54回日本脳神経学会総会,
1995.10 -
ラット神経鞘腫培養細胞(RN22)におけるfibroblast growhth factor(FGF)の発現とRN22に対するFGFの生理作用
Wakamoto Hirooki
第54回日本脳神経外科学会総会,
1995.10 -
Rat schwannoma cell(RN22)におけるFGFの発現とRN22に対するFGFの生理作用
Wakamoto Hirooki
第54回日本脳神経外科学会総会,
1995.10 -
脳幹コリン作動性ニューロンに対するアストロサイト由来神経栄養因子
Sago Masachika
第10回神経組織の成長・再生・移植研究会,
1995.06 -
Unilateralにoptic gliomaとtrigeminal neurofibromaを併発した1症例
Hara Kouichi
第23回日本小児神経外科学研究会,
1995.05 -
興味ある画像所見を呈したtentorial hemangioporiytomaの1例
Yoshida Kazunari
第13回日本脳腫瘍病理研究会,
1995.04 -
グリオーマに対する組織学的全摘出術の試み
Otani Mituhiro
第9回ニューロ・オンコロジィの会,
1995.04