Presentations -
-
APLに対するATRA治療時の各種凝固線溶系分子マーカーの推移について
Watanabe Reiko
第57回日本血液学会,
1995.06 -
骨髄移植患者における可溶性接着因子の経時的推移についての検討
Ishida Akaru, Wakui Masatoshi, Mori Takehiko, Okamoto Shinichiro, Ikeda Yasuo, Tanosaki Ryuji, Handa Makoto
第57回日本血液学会総会,
1995.06 -
Mediastinal diffuse large B cell lymphoma-Dose intensified biweekly CHOP(BCHOP)と放射線療法を併用した5症例に対する検討
Sato Norihide, Wakui Masatoshi, Tanosaki Ryuji, Ishida Akaru, Okamoto Shinichiro, Ikeda Yasuo, Kikuchi Koji, Kobayashi Koichi, Uematsu Minoru
第57回日本血液学会総会,
1995.06 -
骨髄移植患者における可溶性接着因子の経時的推移についての検討
Ishida Akaru
第57回日本血液学会総会,
1995.06 -
Mediastinal diffuse large B cell lymphoma-Dose intensified biweekly CHOP(BCHOP)と放射線療法を併用した5症例に対する検討
Sato Norihide
第57回日本血液学会総会,
1995.06 -
AML1-MTG8融合遺伝子に特異的に作用するribozymeの作製
Matsushita Hiromichi, Muto Akihiro, Takayama Nobuyuki, Ueno Hironori, Nakajima Hideaki, Kizaki Masahiro, Ikeda Yasuo, Kobayashi Hiroyuki, Mori Shigehisa
第57回日本血液学会総会,
1995.06 -
Specificity of ribozymes designed for AML1/MTG8 fusion gene
Matsushita H, Kobayashi H, Mori S, Kizaki M, Ikeda Y
第1回日本遺伝子治療学会学術総会,
1995.05 -
全身性エリテマトーデス(SLE)における中枢神経障害・・無菌性髄膜炎および横断性脊髄症に関する検討・・
Kameda Hideto, Yoshida Tadashi, Shinozawa Taeko, Mimori Tsuneyo, Akizuki Masashi, Ikeda Yasuo
第39回日本リウマチ学会総会,
1995.05 -
自己免疫性肝炎で観察中抗NOR90抗体陽性となりRAを合併した1女性例
Miyachi Kiyomitsu, Matsumura Mami, Fujii Takao, Hirakata Michito, Mimori Tsuneyo, Ikeda Yasuo
第39回リウマチ学会総会,
1995.05 -
シンポジウム:血小板輸血,骨髄移植患者における血小板輸血不応状態
Ishida Akaru
第44回日本輸血学会総会,
1995.04 -
熱帯病診療に関するデータベース
Okuzawa Eiichi, Ikeda Yasuo, Takeuchi Tsutomu
第37回日本熱帯医学会総会,
1995.04 -
特別講演:血小板と血管医学
Ikeda Yasuo
Vascular Biology研究会,
1995.04 -
急性前骨髄球性白血病に対するall-trans retinoic acid(ATRA)療法の治療成績
Takayama Nobuyuki, Nakajima Hideaki, Kizaki Masahiro, Okamoto Shinichiro, Ikeda Yasuo, Kawai Yoko, Watanabe Kiyoaki
第92回日本内科学会講演会,
1995.04 -
シンポジウム:先天性出血性疾患の成因・病態・治療の進歩.血小板膜糖蛋白Ib/IX複合体の分子異常
Murata Mitsuru, Ikeda Yasuo
第24回日本医学会総会,
1995.04