-
所属(所属キャンパス)
-
医学部 内科学教室(腎臓・内分泌・代謝) (信濃町)
-
職名
-
准教授
医師免許, 1996年04月
日本内科学会 総合内科専門医, 2001年12月
日本糖尿病学会 専門医, 2006年12月
日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医(内科), 2012年04月
日本肥満学会 肥満症専門医, 2013年01月
Host metabolic benefits of prebiotic exopolysaccharides produced by Leuconostoc mesenteroides.
Miyamoto J, Shimizu H, Hisa K, Matsuzaki C, Inuki S, Ando Y, Nishida A, Izumi A, Yamano M, Ushiroda C, Irie J, Katayama T, Ohno H, Itoh H, Yamamoto K, Kimura I
Gut microbes (Gut Microbes) 15 ( 1 ) 2161271 2023年01月
研究論文(学術雑誌), 査読有り, ISSN 1949-0976
Matsui A., Yoshifuji A., Irie J., Tajima T., Uchiyama K., Itoh T., Wakino S., Itoh H.
Clinical and Experimental Nephrology (Clinical and Experimental Nephrology) 27 ( 4 ) 295 - 308 2023年
研究論文(学術雑誌), 査読有り, ISSN 13421751
Novel bile acid biosynthetic pathways are enriched in the microbiome of centenarians
Sato Y., Atarashi K., Plichta D.R., Arai Y., Sasajima S., Kearney S.M., Suda W., Takeshita K., Sasaki T., Okamoto S., Skelly A.N., Okamura Y., Vlamakis H., Li Y., Tanoue T., Takei H., Nittono H., Narushima S., Irie J., Itoh H., Moriya K., Sugiura Y., Suematsu M., Moritoki N., Shibata S., Littman D.R., Fischbach M.A., Uwamino Y., Inoue T., Honda A., Hattori M., Murai T., Xavier R.J., Hirose N., Honda K.
Nature (Nature) 599 ( 7885 ) 458 - 464 2021年11月
研究論文(学術雑誌), 査読有り, ISSN 00280836
Amiya T., Nakamoto N., Irie J., Taniki N., Chu P.S., Koda Y., Miyamoto K., Yamaguchi A., Shiba S., Morikawa R., Itoh H., Kanai T.
Diabetologia (Diabetologia) 64 ( 3 ) 603 - 617 2021年03月
研究論文(学術雑誌), 査読有り, ISSN 0012186X
Contribution of uremic dysbiosis to insulin resistance and sarcopenia.
Uchiyama K, Wakino S, Irie J, Miyamoto J, Matsui A, Tajima T, Itoh T, Oshima Y, Yoshifuji A, Kimura I, Itoh H
Nephrology, dialysis, transplantation : official publication of the European Dialysis and Transplant Association - European Renal Association (Nephrology Dialysis Transplantation) 35 ( 9 ) 1501 - 1517 2020年06月
研究論文(学術雑誌), 査読有り, ISSN 0931-0509
【激アツ!糖尿病教室ハイパースライド】(第3章)患者を飽きさせない★糖尿病教室で使えるハイパースライド&台本 食物繊維の摂取は糖尿病治療にもつながる
入江 潤一郎
糖尿病ケア+ ((株)メディカ出版) ( 2023夏季増刊 ) 262 - 262 2023年06月
ISSN 2436-6935
【激アツ!糖尿病教室ハイパースライド】(第3章)患者を飽きさせない★糖尿病教室で使えるハイパースライド&台本 健康な人と便秘や下痢、糖尿病の人は腸内細菌が異なる
入江 潤一郎
糖尿病ケア+ ((株)メディカ出版) ( 2023夏季増刊 ) 261 - 261 2023年06月
ISSN 2436-6935
【激アツ!糖尿病教室ハイパースライド】(第3章)患者を飽きさせない★糖尿病教室で使えるハイパースライド&台本 糖尿病の自律神経障害による便秘や下痢
入江 潤一郎
糖尿病ケア+ ((株)メディカ出版) ( 2023夏季増刊 ) 260 - 260 2023年06月
ISSN 2436-6935
血管内皮細胞NAMPT-NAD+合成系の糖代謝と血圧制御における役割の検討
小杉 将太郎, 山口 慎太郎, 本間 康一郎, 永久 太一, 西岡 謙, 渡辺 康博, 木内 謙一郎, 林 香, 宮下 和季, 神田 武, 入江 潤一郎, 吉野 純, 伊藤 裕
日本内分泌学会雑誌 ((一社)日本内分泌学会) 99 ( 1 ) 287 - 287 2023年05月
ISSN 0029-0661
GLP-1受容体作動薬の免疫学的効果による自己免疫性糖尿病の改善
伊藤 新, 遊木 一成, 入江 潤一郎, 伊藤 裕
日本先進糖尿病治療研究会雑誌 (日本先進糖尿病治療研究会) 17 ( 1 ) 61 - 61 2023年05月
糖尿病および合併症治療の展望〜糖尿病患者の健康長寿への架け橋〜 NAD+合成系賦活化に基づく2型糖尿病およびその合併症予防・治療の試み
山口 慎太郎, 吉野 純, 永久 太一, 小杉 将太郎, 三石 正憲, 長谷川 一宏, 入江 潤一郎, 脇野 修, 伊藤 裕
糖尿病合併症,
(一社)日本糖尿病合併症学会
腸管NAMPT-NAD+合成系はインクレチン合成調節により全身の糖代謝を制御する
山口 慎太郎, 永久 太一, 小杉 将太郎, 宇都 飛鳥, 宮下 和季, 吉野 純, 入江 潤一郎, 伊藤 裕
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集,
(一社)日本抗加齢医学会
膵組織を観察し得た、膵体尾部切除術後に血糖悪化を認めた緩徐進行1型糖尿病の1例
竹林 駿太, 稲石 淳, 税所 芳史, 中島 裕也, 伊藤 新, 三石 正憲, 入江 潤一郎, 田中 正巳, 目黒 周, 眞杉 洋平, 伊藤 裕
糖尿病,
(一社)日本糖尿病学会
エキセナチド1日2回製剤から週1回製剤への切り替えによる血糖変動・胃排出速度・血管内皮機能の変化 Twin-exenatide試験(第2報)
渡辺 雄祐, 税所 芳史, 稲石 淳, 土屋 多美, 佐々木 裕伸, 正岡 建洋, 入江 潤一郎, 目黒 周, 伊藤 裕
糖尿病,
(一社)日本糖尿病学会
小細胞肺癌の診断時に急激な血糖コントロール悪化と抗GAD抗体強陽性を認めた1例
牧尾 将幹, 三石 正憲, 稲石 淳, 中島 裕也, 税所 芳史, 入江 潤一郎, 目黒 周, 田中 正巳, 亀山 香織, 伊藤 裕
糖尿病,
(一社)日本糖尿病学会
母児概日リズム同期と次世代疾患感受性の多層多元的代謝リズムパネルからの理解
科学研究費助成事業, 伊藤 裕, 入江 潤一郎, 宮下 和季, 木内 謙一郎, 挑戦的研究(開拓), 未設定
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 入江 潤一郎, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 入江 潤一郎, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
腸管ホルモンによる腸内環境を標的とした新規代謝異常症治療法の開発
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 入江 潤一郎, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
慢性期病態学各論
2023年度
内科学(腎臓・内分泌・代謝)講義
2023年度
内科学講義
2023年度
健康スポーツ栄養科学
2023年度
腎臓・内分泌・代謝内科学臨床実習
2023年度
内科学(腎臓内分泌代謝内科)
慶應義塾
春学期, 講義
内科学(腎臓内分泌代謝内科)
慶應義塾
春学期, 講義
内科学(腎臓内分泌代謝内科)
慶應義塾
春学期, 講義
臨床研修指導医
, 教育上の能力に関する大学等の評価
医療系大学間共用試験実施評価機構 認定評価者
, 教育上の能力に関する大学等の評価
日本内科学会 認定教育施設指導医
, 教育上の能力に関する大学等の評価
日本糖尿病学会指導医
, 教育上の能力に関する大学等の評価
日本内分泌学会内分泌代謝科指導医
, 教育上の能力に関する大学等の評価