小安 重夫 (コヤス シゲオ)

Koyasu, Shigeo

写真a

所属(所属キャンパス)

医学部 (三田)

職名

名誉教授

HP

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1981年11月
    -
    1988年04月

    (財)東京都臨床医学総合研究所 研究員

  • 1988年05月
    -
    1988年11月

    ハーバード大学医学部ダナファーバー癌研究所 研究員

  • 1988年12月
    -
    1990年09月

    ハーバード大学医学部ダナファーバー癌研究所 助手

  • 1990年10月
    -
    1995年03月

    ハーバード大学医学部ダナファーバー癌研究所 助教授

  • 1995年04月
    -
    1995年09月

    ハーバード大学医学部ダナファーバー癌研究所 准教授

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1978年03月

    東京大学, 理学部, 生物化学科

    大学, 卒業

  • 1981年10月

    東京大学, 理学系研究科

    大学院, 退学, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 理学博士, 東京大学, 論文, 1983年10月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 免疫学

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Negative feedback loop in T cell activation through MAPK-catalyzed threonine phosphorylation of LAT.

    Matsuda Satoshi, Miwa Yoshihiro, Hirata Yasuko, Minowa Akiko, Tanaka Junko, Nishida Eisuke, Koyasu Shigeo

    The EMBO Journal 23 ( 13 ) 2577-2585 2004年06月

    研究論文(学術雑誌), 単著

  • Ly49Q, a member of the Ly49 family that is selectively expressed on myeloid lineage cells and involved in regulation of cytoskeletal architecture.

    Toyama-Sorimachi Noriko, Tsujimura Yusuke, Maruya Mikako, Onoda Atsuko, Kubota Toshiyuki, Koyasu Shigeo, Inaba Kayo, Karasuyama Hajime

    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 101 ( 4 ) 1016-1021 2004年01月

    研究論文(学術雑誌), 単著

  • Phosphoinositide 3-kinase: a modulator of host immune reseponses

    小安 重夫

    RERF International Workshop 'Regulation of immunological homeostasis in inflammatory response and desease development' (RERF)  2004年01月

    単著

  • Interaction of Neuropeptide Y and Hsp90 through a Novel Peptide Binding Region.

    Ishiwatari-Hayasaka Haruko, Maruya Mikako, Sreedhar Amere Subbarao, Nemoto Takayuki K., Csermely Peter, Yahara Ichiro

    Biochemistry 42 ( 44 ) 12972 -12980 2003年10月

    研究論文(学術雑誌), 単著

  • In vivo role of IFN-g produced by antigen presenting cells in early host defense against intracellular pathogens.

    Suzue Kazutomo, Asai Takashi, Takeuchi Tsutomu, Koyasu Shigeo

    European Journal of Immunology 33 ( 10 ) 2666-2675 2003年10月

    研究論文(学術雑誌), 単著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

研究発表 【 表示 / 非表示

  • Role of phosphoinositide 3-kinase in differentiation and function of mast cells

    小安 重夫

    Keystone Meeting 'Mast cells in physiology, host defense and disease: beyond IgE' (Taos, NM, USA) , 

    2004年02月

    口頭発表(招待・特別)

  • B cell tolerance against a peripheral auto antigen for pemphigus vulgaris, desmoglein 3

    Ota Takayuki, Ota Miyo, Tsunoda Kazuhiro, Shimoda K., Nishikawa Takeji, Amagai Masayuki, Koyasu Shigeo

    第33回日本免疫学会総会・学術集会 (福岡(福岡)) , 

    2003年12月

    口頭発表(一般), 日本免疫学会

  • Signaling defect in PI3K-deficient B cells

    松田達志, 三上洋平, 藤原真理, 小安重夫

    第33回日本免疫学会総会・学術集会 (福岡(福岡)) , 

    2003年12月

    ポスター発表, 日本免疫学会

  • IL-15 controls granuloma formation and subsequent endotoxin shock induced by P. acnes and LPS

    樗木俊聡, 牧稚佳子, 小安重夫

    第33回日本免疫学会総会・学術集会 (福岡(福岡)) , 

    2003年12月

    口頭発表(一般), 日本免疫学会

  • PI3K is involved in the FceRI-induced cytokine gene expression in mast cells

    箕輪明子, 松田達志, 小安重夫

    第33回日本免疫学会総会・学術集会 (福岡(福岡)) , 

    2003年12月

    ポスター発表, 日本免疫学会

全件表示 >>

Works 【 表示 / 非表示

  • 医学部国際交流委員会委員

    2003年10月
    -
    2005年09月

    その他

  • 学務委員会委員

    2001年10月
    -
    2003年09月

    その他

  • 教育委員会委員

    2001年10月
    -
    2003年09月

    その他

  • 国際交流委員会委員

    2001年10月
    -
    2003年09月

    その他

  • 入試検討委員会委員

    2001年10月
    -
    2003年09月

    その他

全件表示 >>

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 微生物学・免疫学演習

    2021年度

  • 微生物学・免疫学実習

    2021年度

  • 微生物学・免疫学特論

    2021年度

  • 微生物学・免疫学演習

    2020年度

  • 微生物学・免疫学実習

    2020年度

全件表示 >>