社会活動 - 飯田 美穂
-
生理に伴う不調への対処と学校における啓発の必要性
NPO法人日本トイレ研究所, 中学・高校向け授業 「みんなで知ろう 生理に伴う不調とケア」 研修会,
,2024年08月 -
月経による健康課題と職場でできること
NPO法人日本トイレ研究所, 第73回トイレラボ勉強会,
,2024年04月 -
働く女性の健康課題解決へー企業は何をするべきか
佐賀県、女性の活躍推進佐賀県会議, 働く女性のこころとからだケアセミナー,
,2024年01月 -
男性も女性も知っておきたい女性の健康についてー妊娠・出産ー
経済産業省, 教えよう!ココロ&カラダ 厚生企画室勉強会,
,2023年12月 -
女性特有のからだの悩みとその対応について学ぼう
日産自動車(株)横浜工場 安全健康管理課, 管理・監督者向けセミナー「女性の活躍と健康」,
,2023年11月 -
社会経済的要因と女性の健康ー女性の健康・活躍の実現に向けて必要な対策についてー
日本医療政策機構, 第114回 日本医療政策機構セミナー,
,2023年03月 -
企業や職場は働く女性の月経トラブルにどう向き合えばいい?
日経BP 総合研究所 メディカル・ヘルスラボ 生理快適プロジェクト・コンソーシアム, 女性のための働き方改革!「生理快適プロジェクト」 ,
,2022年12月 -
子宮と卵巣を知りつくそう
ポーラ化成工業株式会社
2020年02月 -
眠れていますか?こころとからだが元気でいるために
山形県鶴岡市 , 藤島地域保健推進員会研修会,
,2019年11月 -
男性にも知ってほしい!女性を取り巻く健康事情
(株)ポーラ・オルビスホールディングス
2019年07月-2019年11月 -
認知機能をアップしよう 認知症と身体活動について
慶應義塾大学先端生命科学研究所 からだ館, からだ館健康大学,
,2019年07月 -
プレ更年期・更年期を上手に乗り切ろう
(株)ポーラ・オルビスホールディングス, ウェルネスカフェ,
,2019年06月-2019年11月 -
みんなでなろう!こころのサポーター
山形県鶴岡市 , 第四学区生き生き健康講座 テーマ『地域のつながり・縁』,
,2018年11月 -
POLAウェルネスカフェ
2018年-継続中 -
みらい健康調査からみる健康長寿のヒケツ
山形県鶴岡市 , 第三学区生き生き健康講座 テーマ『65歳からの健康づくり事業』,
,2016年11月 -
年を重ねるごとに輝く女性になるためのワンポイント
山形県鶴岡市 , 第一学区の女性のためのヘルスセミナー ハッピーキラッとタイム,
,2015年12月 -
『鶴岡みらい健康調査』を知ろう~女性の健康づくりワンポイントアドバイス~
山形県鶴岡市 , 保健衛生推進員連合会研修会,
,2015年06月 -
鶴岡みらい健康づくり活動
2014年04月-継続中