-
所属(所属キャンパス)
-
医学部 共同利用研究室(細胞組織学研究室) (信濃町)
-
職名
-
助教(有期)
河合 克宏 (カワアイ カツヒロ)
Kawaai, Katsuhiro
|
科学技術振興機構, カルシウム振動プロジェクト, 研究員
独立行政法人理化学研究所, 研究員
分子細胞生物学辞典, 第2版
河合克宏, 東京化学同人, 2008年10月
担当範囲: 「4.1」「ドーパミントランスポーター」「Parkin」「Pax」「VEGF受容体」「スクランブラーマウス」「ヨタリマウス」「disabled homolog 1」「リーラーマウス」「小脳プルキンエ細胞欠失ミュータントマウス」「スタゲラーマウス」「ナーバスマウス」「pcdマウス」「シナプス後肥厚部」「バーグマングリア」
中耳や内耳を構成する高石灰化骨を造る聴覚骨芽細胞の解析
黒田 有希子, 河合 克宏, 石本 卓也, 中野 貴由, 百生 敦, 松尾 光一, 波多野 直哉, Wu Yanlin, 高野 秀和, Roschger Paul, Blouin Stephane
日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 ((一社)日本骨代謝学会) 39回 133 - 133 2021年10月
ISSN 1349-0761
Hypermineralization of Hearing-Related Bones by a Specific Osteoblast Subtype.
Kuroda Y, Kawaai K, Hatano N, Wu Y, Takano H, Momose A, Ishimoto T, Nakano T, Roschger P, Blouin S, Matsuo K
Journal of bone and mineral research : the official journal of the American Society for Bone and Mineral Research 36 ( 8 ) 1535 - 1547 2021年04月
査読有り, ISSN 0884-0431
Both IRBIT and long-IRBIT bind to and coordinately regulate Cl(-)/HCO(3)(-) exchanger AE2 activity through modulating the lysosomal degradation of AE2.
Itoh R, Hatano N, Murakami M, Mitsumori K, Kawasaki S, Wakagi T, Kanzaki Y, Kojima H, Kawaai K, Mikoshiba K, Hamada K, Mizutani A
Scientific reports 11 ( 1 ) 5990 - 5990 2021年03月
査読有り
Transient appearance of Ca2+ -permeable AMPA receptors is crucial for the production of repetitive LTP-induced synaptic enhancement (RISE) in cultured hippocampal slices.
Keiko Tominaga-Yoshino, Tomoyoshi Urakubo, Yukiko Ueno, Katsuhiro Kawaai, Shinichi Saito, Tomoko Tashiro, Akihiko Ogura
Hippocampus 30 ( 7 ) 763 - 769 2020年04月
共著, 査読有り, ISSN 1050-9631
Trans-pairing between osteoclasts and osteoblasts shapes the cranial base during development
Edamoto M., Kuroda Y., Yoda M., Kawaai K., Matsuo K.
Scientific Reports (Scientific Reports) 9 ( 1 ) 1956 2019年12月
共著, 査読有り
関口藍理, 浜田浩一, 佐藤聖子, 高橋透泰, 下田沙弥, 波多野直哉, 河合克宏, 御子柴克彦, 水谷顕洋
聖マリアンナ医科大学雑誌(Web) (聖マリアンナ医科大学医学会) 44 ( 3 ) 183 (WEB ONLY) - 183 2016年11月
その他, 共著, ISSN 2189-0285
IRBITはphosphatidylinositol phosphate kinasesの活性中心と結合する
安東英明, 廣瀬松美, GAINCHE Laura, 河合克宏, BONNEAU Benjamin, 伊集院壮, 伊藤俊樹, 竹縄忠臣, 御子柴克彦
日本生化学会大会(Web) 88th 2015年
Genes associated with long-lasting synaptic enhancement in hippocampal slices after repetitive glutamate stimulation
T. Tashiro, K. Kawaai, K. Tominaga-Yoshino, N. Taniguchi, H. Tashiro, A. Ogura
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY (BLACKWELL PUBLISHING) 102 276 - 276 2007年08月
ISSN 0022-3042
破骨細胞誘導因子による脊索腫細胞の破骨細胞様変化
河合克宏, 黒田有希子, 松尾光一
第40回日本骨代謝学会学術集会,
口頭発表(一般)
脊索腫における骨破壊機序の解明
河合克宏, 黒田有希子, 松尾光一
第39回日本骨代謝学会学術集会,
口頭発表(一般)
脊索腫における骨破壊機序の解明
大石裕美子, 河合克宏, 田村亮太, 黒田有希子, 松尾光一, 戸田正博
日本脳神経外科学会 第79回学術総会,
内軟骨性骨化における軟骨原基と骨の関係 -タルボX線位相トモグラフィー顕微鏡による形態解析-
松尾光一, 姫シュウテイ, 黒田有希子, 河合克宏, 呉彦霖, 高野秀和, 百生敦
第19回東北大学多元物質科学研究所研究発表会,
ポスター発表
内軟骨性骨化で形成される耳小骨は軟骨原基より小さい
姫しゅうてい, 黒田有希子, 河合克宏, 百生 敦, 松尾光一
第37回日本骨代謝学会学術集会,
口頭発表(一般)
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 河合 克宏, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 松尾 光一, 河合 克宏, 黒田 有希子, 河合 克宏, 黒田 有希子, 基盤研究(B), 未設定
骨化軟骨を模倣したバイオミメティクスコート材の開発および骨芽細胞動態解析による新規評価法の確立
(株)JSR, 学術開発プロジェ クト (継続課題), 河合克宏, 研究代表者
骨化軟骨を模倣したバイオミメティクスコート材の開発および骨芽細胞動態解析による新規評価法の確立
(株)JSR, 学術開発プロジェ クト (継続課題), 河合克宏, 研究代表者
メディカル・プロフェッショナリズムⅢ
2023年度
メディカル・プロフェッショナリズムⅢ
2022年度
メディカル・プロフェッショナリズムⅢ
2021年度