Books - Yamamoto, Isamu
-
Inequality of household resilience in times of COVID-19 pandemic
山本 勲 , 石井 加代子 , 樋口 美雄 , 慶應義塾大学出版会, 2023
-
労働時間の経済分析:超高齢社会の働き方を展望する
山本勲・黒田祥子, 日本経済新聞出版社, 2014
-
実証分析のための計量経済学 : 正しい手法と結果の読み方
山本, 勲, 中央経済社, 2015.11, Page: iv, vii, 245p
-
山本 勲, 勁草書房, 2019, Page: x, 347p
-
多様化する日本人の働き方 : 非正規・女性・高齢者の活躍の場を探る
阿部 正浩, 山本 勲, 慶應義塾大学出版会, 2018, Page: xi, 266p
-
Wage Fluctuation under Deflation in Japan: Downward Nominal Wage Rigidity and Monetary Policy
YAMAMOTO Isamu, University of Tokyo Press, 2006.09
Scope: 259
-
技術進歩と日本経済 : 新時代の市場ルールと経済社会のゆくえ
福田 慎一, 田中 賢治, 宮川 努, 石川 貴幸, 鍋山 徹, 戸村 肇, 田中 茉莉子, 山本 勲, 三平 剛, 東京大学出版会, 2020, Page: xi, 268, 12p
-
労働政策研究・研修機構, 石川 貴幸, 今野 浩一郎, 関家 ちさと, 中村 良二, 西畑 壮哉, 山本 勲, 労働政策研究・研修機構, 2018
-
人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか
玄田, 有史, 深井, 太洋, 近藤, 絢子, 小倉, 一哉, 阿部, 正浩, 黒田, 啓太, 山本, 勲, 黒田, 祥子, 梅崎, 修, 川口, 大司, 原, ひろみ, 佐々木, 勝, 大島, 敬士, 佐藤, 朋彦, 塩路, 悦朗, 太田, 聰一, 中井, 雅之, 西村, 純(労働問題), 加藤, 涼, 有田, 伸, 上野, 有子, 神林, 龍, 慶應義塾大学出版会, 2017.04, Page: xxi, 310p
-
労働経済学で考える人工知能と雇用
山本, 勲, 三菱経済研究所, 2017.03, Page: ii, 74p
-
慢性デフレ : 真因の解明
渡辺, 努, 阿部, 修人, 日本経済新聞出版社, 2016.09, Page: viii, 227p
Scope: 6章
-
企業力を高める : 女性の活躍推進と働き方改革
経団連出版, 経団連出版, 2014.05, Page: 219p
-
労働時間の経済分析:超高齢社会の働き方を展望する
YAMAMOTO Isamu, 日本経済新聞出版社, 2014.04
-
家計パネルデータからみた市場の質
瀬古, 美喜, 照山, 博司, 山本, 勲, 樋口, 美雄, 慶應-京大連携グローバルCOE, 慶應義塾大学出版会, 2013.06, Page: xii, 363p
-
国際比較の視点から日本のワーク・ライフ・バランスを考える : 働き方改革の実現と政策課題
武石, 恵美子, ミネルヴァ書房, 2012.06, Page: x, 355p
Scope: 1章・2章
-
東日本大震災が家計に与えた影響
瀬古, 美喜, 照山, 博司, 山本, 勲, 樋口, 美雄, 慶應-京大連携グローバルCOE, 慶應義塾大学出版会, 2012.06, Page: xiii, 411p
-
経済危機後の家計行動
瀬古, 美喜, 照山, 博司, 山本, 勲, 樋口, 美雄, 慶應-京大連携グローバルCOE, 慶應義塾大学出版会, 2011.06, Page: x, 258p
-
非正規雇用改革 : 日本の働き方をいかに変えるか
鶴, 光太郎, 樋口, 美雄, 水町, 勇一郎, 経済産業研究所, 大竹, 文雄, 奥平, 寛子, 久米, 功一, 浅野, 博勝, 伊藤, 高弘, 川口, 大司, 山本, 勲, 中田, 祥子, 李, 嬋娟, 石井, 加代子, 佐藤, 一磨, 守島, 基博, 小嶌, 典明, 島田, 陽一, 日本評論社, 2011.06, Page: xvii, 318p
-
経済危機下の家計行動の変容
瀬古, 美喜, 照山, 博司, 山本, 勲, 樋口, 美雄, 慶應-京大連携グローバルCOE, 慶應義塾大学出版会, 2010.06, Page: x, 319p
-
労働市場と所得分配
樋口, 美雄, 内閣府経済社会総合研究所, 内閣府経済社会総合研究所, 2010.03, Page: xxviii, 632p
Scope: 2章