-
所属(所属キャンパス)
-
商学部 (日吉)
-
職名
-
教授
慶應義塾研究者情報データベース |
研究者詳細
大学助手(商学部)
大学助教授(商学部)
大学商学部学習指導副主任
学部長補佐(商学部)
大学教授(商学部)
慶應義塾大学, 文学部
大学, 卒業
慶應義塾大学, 文学研究科
大学院, 修了, 修士
慶應義塾大学, 文学研究科
大学院, 単位取得退学, 博士
東亜漢籍與漢文學論集 初編
劉玉才(主編), 商務印書館, 2023年09月, ページ数: 494
担当範囲: 慶應義塾圖書館藏《論語疏》卷六的文獻價値――通過校勘發現的特徴, 担当ページ: 161-175
經學的國際化 從國際視野看經學的當代性
張文朝(主編), 中央研究院中國文哲研究所, 2023年07月, ページ数: 496
担当範囲: 詩義的多層性之認識及其與嚴粲所論「言外之意」的關係, 担当ページ: 265-297 , 査読有り
新宋學
王水照,朱剛(主編), 復旦大學出版社, 2022年02月, ページ数: 356
担当範囲: 怎樣感受衰運--“氣數”成為詩語的過程及戴復古的歷史性意義(李棟翻譯), 担当ページ: 73-108
慶應義塾図書館蔵論語疏巻六・慶應義塾大学付属研究所斯道文庫蔵論語義疏 影印と解題研究
慶應義塾大学論語疏研究会 代表住吉朋彦, 勉誠社, 2021年11月, ページ数: 473
担当範囲: 慶應義塾圖書館藏〔南北朝末隋〕寫本『論語疏』卷六 翻印竝に校記・附 慶應義塾圖書館藏『論語疏』卷六校記擧例 義疏の部, 担当ページ: 345-404
中日詩經學之比較研究
張文朝(主編), 中央研究院中國文哲研究所, 2021年08月, ページ数: 522
担当範囲: 翁方綱之斷章取義說的性格以及其《詩經》學史上的位置, 担当ページ: 353-387
紀元前八世紀の杜甫――嚴粲詩經解釋における唐詩引用の意義――
種村 和史
慶應義塾大学日吉紀要『中国研究』 ( 16 ) 25 - 82 2023年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 責任著者, ISSN 1882-5591
眞心を込めた贈り物――杜甫詩における詩經の典故の意義についての厳粲の認識――
種村 和史
慶應義塾大学文学部『藝文研究』 ( 123 ) 2022年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
慶應義塾圖書館藏《論語疏》卷六的文獻價值
種村 和史
『國際漢學研究通訊』 (北京大学出版社) ( 第23・24期 ) 18 - 30 2022年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
嚴粲詩經學の二つの回路――詩篇の意味の多層性についての諸認識を通じて――」
種村 和史
慶應義塾大学日吉紀要『中国研究』 ( 15 ) 1 - 48 2022年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, ISSN 1882-5591
增殖する言外の意――その共時的通時的樣相と詩經解釋學史上の意義――
種村和史
慶應義塾大学日吉紀要『中国研究』 ( 14 ) 2021年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, ISSN 1882-5591
種村, 和史
慶應義塾大学日吉紀要. 中国研究 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 16 ) 25 - 82 2023年
ISSN 18825591
眞心を込めた贈り物 : 杜甫詩における詩經の典故の意義についての嚴粲の認識
種村, 和史
藝文研究 (慶應義塾大学藝文学会) 123 ( 2 ) 18 (239) - 40 (217) 2022年12月
ISSN 04351630
嚴粲詩經學の二つの回路 : 詩篇の意味の多層性についての諸認識を通じて
種村, 和史
慶應義塾大学日吉紀要. 中国研究 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 15 ) 1 - 48 2022年
ISSN 18825591
增殖する言外の意 : その共時的通時的樣相と詩經解釋學史上の意義
種村, 和史
慶應義塾大学日吉紀要. 中国研究 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 14 ) 29 - 103 2021年
ISSN 18825591
「言外の意」の遠近法 : その多樣性、および詩經の意味の重層性における位置付け
種村, 和史
慶應義塾大学日吉紀要. 人文科学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 35 ) 327 (60) - 386 (1) 2020年
ISSN 09117210
『論語疏』巻六を書写した人物、書写された『論語義疏』
種村 和史
『三色旗』 (慶應義塾大学出版会) ( 844 ) 2022年10月
記事・総説・解説・論説等(その他), 責任著者
戴復古五律譯注(Ⅳ)「過淮人問蘄黃之變、哽咽淚下不能語、許俊不解囲、乃提兵過武昌」
種村 和史
江湖派硏究 ( 4 ) 161 - 170 2019年07月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
戴復古五律譯注(Ⅳ)「許介之約過清溪道上有成」
種村 和史
江湖派硏究 ( 4 ) 177 - 178 2019年07月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
曲解強弁 レヴィナス『倫理と無限』で詩経解釈学史を読む
種村 和史
教養研究センター主催読書会「晴読雨読」報告書 エマニュエル・レヴィナス著『倫理と無限 フィリップ・ネモとの対話』を読む (教養研究センター) 2018年03月
その他, 単著
北宋における「險怪」の文風――「古文運動」のもう一つの流れ――(朱剛著)
種村 和史 飜譯
宋代詩文研究會會誌『橄欖』 (宋代詩文研究會) ( 20 ) 73 - 102 2016年03月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
清朝考証学の詩経研究から見る中国学術の継承と変容の様相 ――戴震を例にして――」
種村 和史
国際日本文化研究センター・共同研究会「比較のなかの「東アジア」の「近世」 ―新しい世界史の認識と構想のために―」 (京都・国際日本文化研究センター) ,
口頭発表(招待・特別), 国際日本文化研究センター
淸朝考證学學の詩經學(戴震を中心にして)における宋代詩經學の繼承と變容について
種村 和史
北海道大学中国哲学会第54回大会・科研費基盤研究B「中国近世考証学研究」合同シンポジウム (北海道大学人文・社会科学総合研究教育棟4階W409会議室) ,
口頭発表(一般)
種村 和史
日本儒教学会2024年度大会 (二松学舎大学九段キャンパス ) ,
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本儒教学会
融入真心的禮物-杜甫詩中有關《詩經》典故的意義與嚴粲的解釋
種村 和史
(台灣大學文學院演講廳) ,
口頭発表(一般), 臺灣大學中國文學系
杜甫詩歌與詩經學 ——依據後代詩歌解釋詩經詩篇之方法的意義
種村 和史
詩經跨域研究團隊(オンライン),
臺灣大學中文系
『大学1年生のための中国語』(中国語テキスト・共著)
慶應義塾大学商学部中国語部会
東京,
その他, 共同
『大学二年生のための中国語』(中国語テキスト・共著)
慶應義塾大学商学部中国語部会
東京,
その他, 共同
日吉設置学部共通総合教育科目の現状と問題点―将来への提言を含めて―(パネリスト)
種村 和史
その他, 共同
少人数セミナー形式授業の理念・目的とその手法(パネリスト)
種村 和史
横浜,
その他, 共同
古典を核とした教養教育の将来(パネリスト)
種村 和史
横浜,
その他, 共同
文学Ⅰ
2024年度
総合教育セミナーDb(Ⅱ類)
2024年度
総合教育セミナーDa(Ⅱ類)
2024年度
中国語Ⅴb
2024年度
中国語Ⅴa
2024年度
評議員, 日本中国学会
理事, 慶應義塾中国文学会
理事, 日本宋代文学学会