小林 啓孝 (コバヤシ ヨシタカ)

Kobayashi, Yoshitaka

写真a

所属(所属キャンパス)

商学部 (三田)

職名

名誉教授

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1987年04月
    -
    1990年03月

    大学助教授(商学部)

  • 1990年04月
    -
    継続中

    大学院商学研究科委員

  • 1990年04月
    -
    継続中

    大学教授(商学部)

  • 1991年10月
    -
    1993年09月

    大学商学部学習指導主任

  • 1994年11月
    -
    1995年09月

    三田メディアセンター副所長

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1970年03月

    立教大学, 経済学部, 経済学科

    大学, 卒業

  • 1972年03月

    一橋大学, 商学研究科

    大学院, 修了, 修士

  • 1975年03月

    一橋大学, 商学研究科

    大学院, 単位取得退学, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(商学), 慶應義塾大学, 論文, 1991年09月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 会計学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 管理会計

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 中央経済社

    小林 啓孝, 2003年05月

  • 中央経済社

    2001年11月

     概要を見る

    事業再編を行うにあたり問題となる企業評価の手法の特質,限界,それらを克服するフレームワークを提示した。(214pp.)

  • 中央経済社

    伊藤嘉博,小林啓孝, 中央経済社, 2001年06月

    担当範囲: '23-43, 189-223'

     概要を見る

    現在の日本企業に要請されている戦略的経営を実践する方法としてネオ・バランスト・スコアカード経営を提唱

  • 中央経済社

    1997年10月

     概要を見る

    第1版の原価計算のテキストについて投資プロジェクト案の会計的側面からの評価その他を充実させた。(524pp.)

  • 中央経済社

    1996年11月

     概要を見る

    日本で起きている流通における変化とかかわらせながら,小売業の利益管理,経営について解説するともに利益を生み出す原因そのものへの働きかけ重視し,効果的な利益管理を行っていくための会計としてダイナミック・アカウンティングという考え方を提示した。(196pp.)

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 戦略とストラテジー・マップ

    小林 啓孝

    ビジネス・インサイト 12 ( 3 ) 20-29 2004年10月

    研究論文(学術雑誌), 単著

  • ラスベガスのカシノ・リゾートの原型

    小林 啓孝

    三田商学研究 47 ( 2 ) 101-117 2004年06月

    研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 査読有り

  • リアル・オプションの有用性と活用範囲

    小林 啓孝

    企業会計 56 ( 6 ) 18-25 2004年06月

    研究論文(学術雑誌), 単著

  • ラスベガスのカシノ・リゾートの諸特徴

    小林 啓孝

    三田商学研究 47 ( 1 ) 165-174 2004年04月

    研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 査読有り

  • リアル・オプションにおけるバイノミアル・モデル適用上の問題

    小林 啓孝

    会計学研究 15   1-18 2003年08月

    研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • バランスト・スコアカードの論点の確認と理論的拡充の方向性

    伊藤嘉博,小林啓孝,長谷川惠一,清水孝

    日本管理会計学会2001年度全国大会, 

    2001年10月

     概要を見る

    日本企業の間でも導入が増えているバランスト・スコアカードについて実態調査に基づいて導入の利点,問題点を論じた。

  • 戦略をとりまく不確実性と分析ツール

    日本会計研究学会第60回大会, 

    2001年09月

     概要を見る

    重要な戦略実施の一方策であるM&Aを取り上げて,これに関連した不確実性と分析ツールの特徴と限界,限界を克服する方向性と枠組みを提示した。

  • ダイナミック・マネジメントとバランスト・スコアカード

    日本原価計算研究学会産学協同フォーラム, 

    2001年06月

     概要を見る

    日本企業の間でも導入が増えているバランスト・スコアカードの限界を指摘し,これを克服する一方策を提示した。

  • 初期段階技術の会計的評価

    日本管理会計学会フォーラム, 

    2000年11月

     概要を見る

    M&Aにおいてその評価が問題となっている初期段階の技術の会計的評価の諸方法の特質と限界ならびに限界克服の方向性を提示した。

  • ABC/ABMの限界と可能性

    日本原価計算研究学会第26回大会, 

    2000年

     概要を見る

    ABC/ABMの限界と可能性をイマージェント・マーケット,戦略と絡めて論じた。

全件表示 >>

Works 【 表示 / 非表示

  • 櫻井通晴著「バランスト・スコアカード - 理論とケース・スタディ」書評

    小林 啓孝

    2003年12月
    -
    継続中

    その他

  • 「企業評価の理論と会計情報」書評

    東京, 

    2002年07月
    -
    継続中

    その他, 単独

     発表内容を見る

    書評

  • バランスト・スコアカードの論点の確認と理論的拡充の方向性

    仙台, 

    2001年10月
    -
    継続中

    その他, 単独

     発表内容を見る

    バランスト・スコアカードの論点とその拡充の方向性について論じる

  • 戦略をとりまく不確実性と分析ツール

    大阪, 

    2001年09月
    -
    継続中

    その他, 単独

     発表内容を見る

    戦略をとりまく不確実性とこれに対処するための分析ツールについて論じる

  • ダイナミック・マネジメントとバランスト・スコアカード

    東京, 

    2001年06月
    -
    継続中

    その他, 単独

     発表内容を見る

    ダイナミック・マネジメントとバランスト・スコアカードの関係を論じる

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 義塾賞

    1994年11月, 慶應義塾

  • 日本原価計算研究学会学会賞

    1993年09月, 日本原価計算研究学会

  • 各務記念財団奨励賞

    1980年12月, (財)東京海上各務記念財団

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • (財)産業経理協会

    2000年04月
    -
    継続中

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本管理会計学会, 

    2002年04月
    -
    継続中
  • 日本管理会計学会, 

    1999年04月
    -
    2002年03月
  • 日本原価計算研究学会, 

    1997年10月
    -
    2003年09月
  • 日本管理会計学会, 

    1995年04月
    -
    継続中
  • 日本原価計算研究学会, 

    1994年10月
    -
    継続中

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2002年04月
    -
    継続中

    副会長, 日本管理会計学会

  • 2000年04月
    -
    継続中

    評議員, (財)産業経理協会

  • 1999年04月
    -
    2002年03月

    常務理事, 日本管理会計学会

  • 1997年10月
    -
    2003年09月

    常任理事, 日本原価計算研究学会

  • 1995年04月
    -
    継続中

    理事, 日本管理会計学会

全件表示 >>