黒川 行治 (クロカワ ユキハル)

Kurokawa, Yukiharu

写真a

所属(所属キャンパス)

商学部 (三田)

職名

名誉教授

総合紹介 【 表示 / 非表示

  • 「会計社会」とは、「会計に関わる当事者、当事者の行動、当事者を取り巻く内部および外部環境(制度、規則を含む)の総体である。また、循環的定義となるが、「会計」とは、会計社会を構成する人々の行為と、それら行為の連鎖の媒介となる会計情報自体をいう。会計情報が作成され利用されるまでに行われれる行為は、①「社会的選択としての会計基準の設定」のレベル、②①の結果である会計基準の適用過程における「個々の企業の会計方法の選定ー私的選択」のレベル、③このようなプロセスを経て産出される「会計情報の利用における選択(意思決定)」のレベルに分類される。また、会計研究の志向には、a現実の説明に重点をおく実証主義的志向と、b理想や政策を追求しその実現を志向する方法がある。私は、研究対象である会計をこのように広く想定して研究を続けてきたので、これまでの研究テーマを3×2の6つの種類に分類して紹介することにする。 ①a:経済社会のグローバリゼーション、会計ビッグバン、金融資本主の全盛、それを意味する資本市場および企業の営利経済行動の変容と会計情報との関連性についての実態を、大規模なアンケート調査等を行って明らかにしようとした。 ②a:企業の決算政策(会計方法の私的選択)の実態を、ファイナンス理論・政治経済理論だけでなく、社会学および文化論で取りあげられる要因(例えば、経営者のポリシーや態度、社長の出自、創業地、企業系列など)を含めたモデルでの実証研究。 ③a:多変量解析法(判別関数、主成分分析等)を用いた倒産予測モデルの開発。 ①b:情報理論、意思決定理論、フォーマル測定論の概念枠組みを用いた会計情報の特徴や意義の研究。 ①b:退職給付債務、企業結合(連結および合併を含む)、温室効果ガス排出量取引、資産除去債務、非金融負債、人的資産等に関する会計基準設定の考察。これらの課題については、会計基準設定組織に関係し、基準設定討議に参加する機会に恵まれたことが検討・考察する過程で役立っている。

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1979年04月
    -
    1983年03月

    大学助手(商学部)

  • 1983年04月
    -
    1992年03月

    大学助教授(商学部)

  • 1992年04月
    -
    継続中

    大学院商学研究科委員

  • 1992年04月
    -
    継続中

    大学教授(商学部)

  • 1993年10月
    -
    1995年09月

    大学商学部学習指導主任

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1975年03月

    慶應義塾大学, 工学部, 管理工学科

    大学, 卒業

  • 1977年03月

    慶應義塾大学, 工学研究科, 管理工学専攻

    大学院, 修了, 修士

  • 1982年03月

    慶應義塾大学, 商学研究科

    大学院, 単位取得退学, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 商学, 慶應義塾大学, 論文, 1999年05月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 会計学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 会計情報

  • 財務会計

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 会計と社会―公共会計学論考―

    黒川 行治, 2017年10月

  • 体系現代会計学第9巻 政府と非営利組織の会計

    黒川 行治, 中央経済社, 2012年04月

    担当範囲: 第6章、終章

  • 利益情報の変容と監査

    黒川 行治, 中央経済社, 2011年04月

    担当範囲: 第1章、第2章、第3章

  • 日本の会計社会

    黒川 行治, 中央経済社, 2009年04月

    担当範囲: 序章、第1章、第2章

  • 企業結合会計をめぐる論点

    共著, (財)企業財務制度研究会, 1999年12月

    担当範囲: 第1章、第2章

     概要を見る

    米国の持分プーリング法の歴史的変遷,のれんの会計の歴史的変遷,APB意見書以前および現在にいたる米国会計基準の動向,企業結合会計をめぐる基本的論点(企業結合会計の論拠,類型,識別規準等)について考察。

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 取引における公正性の源泉

    黒川 行治

    會計 192 ( 2 ) 1 - 15 2017年08月

    単著

  • 企業統治と経営者報酬・従業員給料の公正な分配

    黒川 行治

    三田商学研究 59 ( 4 ) 27 - 44 2016年10月

    単著

  • パリ協定前文の願意と会計責任の拡張

    黒川 行治

    會計 190 ( 2 ) 1 - 15 2016年08月

    単著

  • 企業の海外戦略と国民の経済的繁栄

    黒川 行治

    企業会計 66 ( 11 ) 14 - 24 2014年11月

    単著

  • 専門知の復権と学者の職業倫理

    黒川 行治

    現代デイスクロージャー研究 (日本デイスクロージャー研究学会)   ( 14 ) 1 - 6 2014年06月

    単著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 予測要素の増大がもたらす会計測定・理論への影響

    日本会計研究学会第60回全国大会(ニューフォーラム第一会場「企業会計のゆくえ」), 

    2001年09月

  • 企業結合会計の類型と論点

    日本簿記学会第16回関東部会(統一論題), 

    2000年06月

  • 経営と会計の相互干渉

    日本学術会議50周年記念経営学研究連絡委員会シンポジウム『経営学-その100年と21世紀へのあり方(第3回)-経営学における資本・財務をめぐって-』, 

    1999年11月

  • 経営と会計の相互干渉

    日本学術会議 50 周年記念経営学研究連絡委員会シンポジウム, 

    1999年11月

  • 企業結合会計方法の選択と企業評価

    日本経営分析学会第16回年次大会(統一論題), 

    1999年05月

全件表示 >>

Works 【 表示 / 非表示

  • 挫折に学ぶ倒産企業の財務分析-誰がために鐘はなるや

    2000年03月
    -
    継続中

    その他, 単独

  • 「連結」の経営

    2000年02月
    -
    継続中

    その他, 単独

  • The Corporate Accounting in Japan

    1999年04月
    -
    継続中

    その他, 単独

  • 企業倒産の研究

    1997年05月
    -
    継続中

    その他, 単独

  • Q&A決算書の見方

    1996年03月
    -
    継続中

    その他, 単独

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 慶應義塾大学義塾賞

    1999年11月, 学校法人 慶應義塾大学

  • 日本公認会計士協会学術賞

    1999年07月, 日本公認会計士協会

  • 義塾賞

    1999年, 慶應義塾大学, 合併会計選択論

  • 学術賞

    1999年, 日本公認会計士協会, 合併会計選択論

  • 日本会計研究学会学会賞

    1998年09月, 日本会計研究学会

全件表示 >>

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • 財務省「財政制度等審議会」財政制度分科会委員、および(法制・公会計部会)部会長

    2013年01月
    -
    継続中
  • 国土交通省「社会資本メンテナンス戦略小委員会」委員

    2012年08月
    -
    2014年03月
  • 国土交通省「社会資本審議会」(技術部会)臨時委員

    2012年08月
    -
    2014年03月
  • 国土交通省「交通政策審議会」(技術分科会技術部会)臨時委員

    2012年08月
    -
    2014年03月
  • 「国立印刷局入札等監視委員会」委員

    2010年01月
    -
    継続中

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本危機管理学会, 

    1997年04月
    -
    2000年03月
  • 日本経営分析学会, 

    1996年04月
    -
    2001年03月
  • 日本管理会計学会, 

    1996年04月
    -
    1998年03月
  • 日本経営分析学会, 

    1993年04月
    -
    2002年03月

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2015年04月
    -
    継続中

    名誉会長, 日本ディスクロージャー研究学会

  • 2013年01月
    -
    継続中

    部会長, 財務省財政制度等審議会 財政制度分科会法制・公会計部会

  • 2013年01月
    -
    継続中

    委員, 財務省財政制度等審議会 財政制度分科会

  • 2012年08月
    -
    2014年03月

    委員, 国土交通省社会資本メンテナンス戦略小委員会

  • 2012年08月
    -
    2014年03月

    臨時委員, 国土交通省社会資本審議会技術部会

全件表示 >>