小林 良彰 (コバヤシ ヨシアキ)

Kobayashi, Yoshiaki

写真a

所属(所属キャンパス)

法学部 (三田)

職名 (名誉教授授与大学名)

名誉教授 (慶應義塾大学)

メールアドレス

メールアドレス

外部リンク

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1982年04月
    -
    1986年03月

    慶應義塾大学法学部専任講師

  • 1984年08月
    -
    1985年07月

    ミシガン大学政治学部客員助教授 兼、ミシガン大学社会調査研究所政治研究センター客員研究員

  • 1985年08月
    -
    1986年07月

    プリンストン大学国際問題研究所客員研究員

  • 1986年04月
    -
    1991年03月

    慶應義塾大学法学部助教授

  • 1991年04月
    -
    2012年03月

    慶應義塾大学法学部教授

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1977年03月

    慶應義塾大学, 法学部, 政治学科

    大学, 卒業

  • 1979年03月

    慶應義塾大学, 法学研究科

    大学院, 修了, 修士

  • 1982年03月

    慶應義塾大学, 法学研究科

    大学院, 単位取得退学, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 法学博士, 慶應義塾大学, 課程, 1986年10月

    計量政治学

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 政治学 (Political Science)

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 政治過程

  • 民主主義

  • 政治意識

  • 選挙行動

  • 地方自治

全件表示 >>

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 代議制民主主義の分析, 

    1972年04月
    -
    継続中

     研究概要を見る

    民主主義的な制度が導入されている国において代議制民主主義が理想的に機能しているかどうかを多角的なデータに基づいて実証的に分析している。

  • 社会科学データ・アーカイヴの構築, 

    1972年04月
    -
    継続中

     研究概要を見る

    社会科学に関連する日本及び各国の基礎自治体別国勢調査や選挙結果、社会意識、議会議事録、法令・判例、外交文書などを収集した上で、7か国語(日本語、英語、中国語、韓国語、インドネシア語、マレー語、ロシア語)で自動検索できるシステムを構築している。

 

著書 【 表示 / 非表示

  • Beyond the Gender Gap in Japan

    KOBAYASHI YOSHIAKI, et al., University of Michigan Press, 2019年01月

  • 代議制民主主義の計量分析

    小林 良彰, 木鐸社, 2016年10月

    担当範囲: 1-332(編者)、1-65(単著), 198-327(共著)

  • Mixed-Member Electoral Systems in Constitutional Context: Taiwan, Japan, and Beyond

    KOBAYASHI YOSHIAKI, et al., University of Michigan Press, 2016年04月

    担当範囲: 73-101(co-author)

  • 子どもの幸福度

    小林 良彰, ぎょうせい, 2015年06月

    担当範囲: 1-210(編者)

  • For the Sound Development of Science -The Attitude of a Conscientious Scientist-

    KOBAYASHI YOSHIAKI, et al., Maruzen Publishing, 2015年05月

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 自治体の魅力づくりと地域文化特性①

    小林 良彰、岸 洋子

    地方財務 (ぎょうせい)   ( 827 ) 202 - 213 2023年05月

    共著

  • 里親委託の推進

    小林 良彰、岸 洋子

    地方財務 (ぎょうせい)   ( 825 ) 188 - 202 2023年03月

    共著

  • 幸福度:独自指標による強みや課題の見える化

    小林 良彰、岸 洋子

    地方財務 (ぎょうせい)   ( 823 ) 223 - 235 2023年01月

    共著

  • 官民連携による身寄りのない高齢者支援

    小林 良彰、岸 洋子

    地方財務 (ぎょうせい)   ( 821 ) 173 - 186 2022年11月

    共著

  • 2022年参議院院選挙にみる有権者意識

    小林 良彰

    全国都道府県選挙管理委員会連合会『月刊 選挙』 75 ( 10 ) 3 - 7 2022年10月

    単著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • Malfunctioning Democracy: Measurement of the Representative Democracy

    小林 良彰

    2022 International Conference on Asian Election Studies 報告(招聘) (台湾国立政治大学) , 

    2022年11月

    口頭発表(招待・特別), Asian Election Studies

  • Who is the winner? -Results of the 2022 Upper House Election-

    小林 良彰

    2022 International Conference on Taiwan’s Election and Democratization Study 報告(招聘) (台湾国立政治大学) , 

    2022年11月

    口頭発表(招待・特別), 台湾国立政治大学

  • 代議制民主主義の機能の測定

    小林 良彰

    日本政治学会2022年度研究大会:分科会B8 (龍谷大学深草キャンパス) , 

    2022年10月

    口頭発表(一般), 日本政治学会

  • 人文・社会科学におけるデータサイエンス教育

    小林 良彰

    ルーテル学院大学FD報告(招聘) (九州ルーテル学院大学) , 

    2022年07月

    口頭発表(招待・特別), ルーテル学院大学

  • 大学における研究・教育強化とデータサイエンス教育

    小林 良彰

    九州ルーテル学院大学FD報告(招聘) (九州ルーテル学院大学) , 

    2022年06月

    口頭発表(招待・特別), 九州ルーテル学院大学

全件表示 >>

Works 【 表示 / 非表示

  • 政治資金規正法改正の必要性

    小林 良彰

    『共同通信』配信, 

    2018年10月

    その他, 単独

  • インタビュー:衆院選の選挙制度

    小林 良彰

    『朝日新聞』、朝刊、35面, 

    2018年02月

    その他, 単独

  • 「平成28年衆院選定数不均衡合憲判決について」コメント

    小林 良彰

    共同通信(神戸新聞、長崎新聞、愛媛新聞等), 

    2018年01月

    その他, 単独

  • 総選挙の結果から見えてくるもの

    小林 良彰、共演者・南野森、荻上チキ

    『シノドス』, 

    2017年12月

    その他, 共同

  • 「国会議員の男女比率について」コメント

    小林 良彰

    朝日新聞, 

    2017年11月

    その他, 単独

全件表示 >>

知的財産権等 【 表示 / 非表示

  • 多言語文献検索システム

    発行日: 第3328913号  2002年07月

    特許権

受賞 【 表示 / 非表示

  • Asia's Education Excellence Awards

    小林 良彰, 2018年08月, シンガポール・CMO Asia, アジアにおける優秀な社会科学者に対して

  • 韓国文化観光府2007年度優秀学術図書賞

    小林 良彰, 2007年07月, 編著『市民社会の政治過程』に対して

  • 政治研究桜田会賞金賞

    1987年02月, 財団法人桜田会, 単著『計量政治学』に対して

  • 義塾賞

    1985年11月, 慶應義塾大学, 単著『計量政治学』に対して

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 政治・社会論特殊演習

    2022年度

  • 政治・社会論特殊演習

    2021年度

  • 政治・社会論特殊演習

    2020年度

  • 論文指導

    2019年度

  • 政治理論基礎

    2019年度

全件表示 >>

担当経験のある授業科目 【 表示 / 非表示

  • データサイエンス基礎

    九州ルーテル学院大学

    2022年08月

    春学期, 学部教養科目, 講義, 兼任

  • 現代社会論

    九州ルーテル学院大学

    2021年08月
    -
    2021年12月

    秋学期, 学部教養科目, 講義, 兼任

  • 論文指導

    慶應義塾

    2018年04月
    -
    2019年03月

    通年, 演習, 専任, 10人

  • 研究会(4年)

    慶應義塾

    2018年04月
    -
    2019年03月

    秋学期, 演習, 専任, 20人

  • 研究会(3年)

    慶應義塾

    2018年04月
    -
    2019年03月

    秋学期, 演習, 専任, 20人

全件表示 >>

教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 九州ルーテル学院大学兼任講師(担当・データサイエンス基礎)

    2022年04月
    -
    2022年09月

  • 九州ルーテル学院大学兼任講師

    2021年04月
    -
    2021年09月

  • 放送大学客員教授

    2006年04月
    -
    2011年09月

  • 米国シカゴ大学社会学部大学院博士号審査委員会委員

    1994年09月
    -
    1995年08月

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • 日韓次世代学術フォーラム諮問教授

    2011年07月
    -
    2014年07月
  • 日本FP協会コンプライアンス協議会メンバー

    2007年06月
    -
    2014年03月
  • 情報セキュリティ大学院アドバイザリーボードメンバー

    2004年09月
    -
    2014年03月

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本政治学会, 

    1992年09月
    -
    継続中
  • 日本ハビタット学会, 

    1995年05月
    -
    1998年04月
  • 数理社会学会, 

    1992年01月
    -
    1993年12月
  • Current Politics and Economics in Japan, 

    1991年06月
    -
    1994年05月

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2023年06月
    -
    2025年03月

    法科大学院公的支援見直し加算プログラム等審査委員会委員, 文部科学省

  • 2022年04月
    -
    2024年03月

    学事顧問, 九州ルーテル学院

  • 2022年03月
    -
    2024年03月

    第10期国立大学法人評価委員会大学共同利用機関法人分科会大学共同利用機関法人の第4期中期目標・中期計画及び評価等に関するワーキンググループ委員, 文部科学省

  • 2022年02月
    -
    2024年03月

    第10期国立大学法人評価委員会委員, 文部科学省

  • 2022年02月
    -
    2024年03月

    第10期国立大学法人評価委員会大学共同利用機関法人分科会委員, 文部科学省

全件表示 >>