-
所属(所属キャンパス)
-
法学部 政治学科 (三田)
-
職名
-
教授
東京大学大学院法学政治学研究科助手
東京大学大学院法学政治学研究科講師
東京大学大学院総合文化研究科講師
東京大学大学院総合文化研究科助教授
Judicializing the Administrative State: The Rise of the Independent Regulatory Commissions in the United States, 1883-1937
Routledge, 2019年06月, ページ数: 200
, 査読有り
アメリカ政治史講義
久保 文明, 岡山 裕, 東京大学出版会, 2022年03月, ページ数: 312
アメリカの政党政治―建国から250年の軌跡
中央公論新社, 2020年10月
アメリカの政治
岡山 裕, 西山 隆行 他, 弘文堂, 2019年06月
アメリカ二大政党制の確立―再建期における戦後体制の形成と共和党
岡山 裕, 東京大学出版会, 2005年
報告一 : 決めない政府から決められない政府へ? : アメリカ民主政における連邦政府の位置づけと現代政治への含意
岡山, 裕
法學研究 : 法律・政治・社会 (慶應義塾大学法学研究会) 91 ( 12 ) 92 - 105 2018年12月
ISSN 03890538
岡山, 裕
法學研究 : 法律・政治・社会 (慶應義塾大学法学研究会) 89 ( 3 ) 69 - 91 2016年03月
ISSN 03890538
A Government of Commissions? The Institutionalization of Independent Regulatory Commissions from the Progressive Era to the New Deal
岡山 裕
南部政治学会年次大会 (フロリダ州オーランド) ,
口頭発表(一般), 南部政治学会
The Brownlow Committee and the "Headless 'Fourth Branch' of the Government"
岡山 裕
政策史カンファレンス (ヴァジニア州リッチモンド) ,
口頭発表(一般)
The Brownlow Committee and the "Headless 'Fourth Branch' of the Government"
岡山 裕
中西部政治学会 (シカゴ) ,
口頭発表(一般)
The Interstate Commerce Commission and the Political Origins of a Judicialized Administrative State
岡山 裕
アメリカ政治学会年次大会 (Seattle, WA) ,
口頭発表(一般)
The Genesis of U.S. Independent Regulatory Commissions and the Political Origins of a Judicialized Administrative State
岡山 裕
Policy History Conference (Columbus, OH) ,
口頭発表(一般), Journal of Policy History
革新主義はアメリカ政治にどう定着したか―二大政党の分極化の淵源としての1910年代
岡山 裕, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
アメリカにおける二大政党の分極化は司法をどう変えたのか―下級審裁判官の指名の分析
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 岡山 裕, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
情報公開制度の政治学―アメリカ情報の自由法(FOIA)の制定・改正過程を中心に
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 岡山 裕, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
アメリカ学会中原伸之賞
岡山 裕, 2020年06月, アメリカ学会
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
清水博賞
岡山 裕, 2006年, アメリカ学会 (Japanese Association of American Studies), 『アメリカ二大政党制の確立―再建期における戦後体制の形成と共和党』(東京大学出版会、2005)
研究会(政治学科)Ⅳ
2024年度
研究会(政治学科)Ⅲ
2024年度
研究会(政治学科)Ⅱ
2024年度
研究会(政治学科)Ⅰ
2024年度
地域研究・比較政治論特殊演習Ⅰ
2024年度
日本政治学会,
日本比較政治学会,
日本政治学会,
日本比較政治学会,
アメリカ史研究者評議会
清水博賞選考委員会, アメリカ学会
常務理事, アメリカ学会
委員、書評委員会, 日本政治学会
委員、年報編集委員会, 日本比較政治学会
委員、助言委員会, 名古屋アメリカ研究夏期セミナー