赤木 完爾 (アカギ カンジ)

Akagi, Kanji

写真a

所属(所属キャンパス)

法学部 (三田)

職名

名誉教授

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1990年04月
    -
    1992年03月

    大学専任講師(法学部)

  • 1991年10月
    -
    1993年09月

    大学学生部委員(三田支部)

  • 1992年04月
    -
    1997年03月

    大学助教授(法学部)

  • 1997年04月
    -
    継続中

    大学教授(法学部)

  • 1998年04月
    -
    継続中

    大学院法学研究科委員

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1977年03月

    慶應義塾大学, 法学部, 政治学科

    大学, 卒業

  • 1980年03月

    慶應義塾大学, 法学研究科

    大学院, 修了, 修士

学位 【 表示 / 非表示

  • 法学博士, 慶應義塾大学, 論文, 1989年07月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 政治学

  • 人文・社会 / 国際関係論

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 第二次世界大戦、冷戦、アジアの冷戦、戦争史、戦略史

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 国際関係史 安全保障研究;戦争研究、政策と戦略、情報 第二次世界大戦史、冷戦史, 

     

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 第一次世界大戦への道―破局は避けられなかったのか―

    赤木 完爾今野茂充, 慶應義塾大学出版会, 2017年08月

  • 戦略史としてのアジア冷戦

    赤木 完爾, 慶應義塾大学出版会, 2013年

  • アメリカ外交の大戦略―先制・単独行動・覇権―

    赤木 完爾, 慶應義塾大学出版会, 2006年

  • アメリカと東アジア

    赤木 完爾, 慶應義塾大学出版会, 2004年08月

  • 歴史としての冷戦―力と平和の追求―

    赤木 完爾#H齊藤祐介<U/>, 慶應義塾大学出版会, 2004年

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 終戦史研究の現在—《原爆投下》・《ソ連参戦》論争とその後—

    赤木 完爾

    法学研究 89 ( 9 ) 1 - 43 2016年09月

    研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著,  ISSN  0389-0538

  • 冷戦と日本―朝鮮戦争の時期を中心として―

    赤木 完爾

    軍事史学 (軍事史学会)  51 ( 4 ) 98 - 107 2016年03月

    研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り,  ISSN  0386-8877

  • イギリスのインド洋戦略と日米戦争—一九四一~一九四二年

    赤木 完爾

    法学研究 89 ( 2 ) 41 - 62 2016年02月

    研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著,  ISSN  0389-0538

  • 爆撃と封鎖―一九四五年夏の軍事的現実―

    赤木 完爾

    昭和のくらし研究 (昭和館)  14   7 - 14 2015年12月

    研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り

  • 朝鮮戦争―日本への衝撃と余波―

    赤木 完爾

    戦史特集 朝鮮戦争と日本 (防衛省防衛研究所)  2013年09月

    研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • 朝鮮戦争関係文献解題―中国語文献—(二〇〇五~二〇一五年)

    赤木 完爾

    法学研究 (慶應義塾大学法学研究会)  88 ( 9 ) 49 - 73 2015年09月

    書評論文,書評,文献紹介等, 共著,  ISSN  0389-0538

     概要を見る

    2005年から2015年に中国語で出版された、朝鮮戦争に関する文献の解説付き文献目録。

研究発表 【 表示 / 非表示

  • ベトナム戦争の再考―国際政治の視点から―

    赤木 完爾

    防衛研究所創立60周年記念「戦史セミナー」 ベトナム戦争の再考‐休戦40年の視点から‐ (東京) , 

    2012年11月

    口頭発表(招待・特別), 防衛省防衛研究所戦史研究センター

  • 総力戦としての太平洋戦争

    赤木 完爾

    戦争史研究国際フォーラム (東京) , 

    2011年09月

    口頭発表(招待・特別), 防衛省防衛研究所

  • Japan's War Aims during the Pacific War

    赤木 完爾

    Joint Conference of the Association for Asian Studies & International Convention of Asia Scholars (Honolulu, Hawaii, USA) , 

    2011年03月

    口頭発表(一般), Association for Asian Studies & International Convention of Asia Scholars

  • 冷戦再考

    赤木 完爾

    戦略研究学会第5回大会シンポジウム「戦争の世紀を振り返る」 (東京) , 

    2007年04月

    口頭発表(招待・特別), 戦略研究学会

  • 歴史から見た日本型インテリジェンスの特徴

    赤木 完爾

    政策シンポジウム「日本型インテリジェンスの模索」 (東京) , 

    2007年03月

    口頭発表(招待・特別), 情報史研究会・PHP総合研究所

全件表示 >>

Works 【 表示 / 非表示

  • 現代国際政治II(2004年度春学期分)コース概要を慶應義塾OCWに公開

    赤木 完爾

    2005年04月
    -
    継続中

    その他, 単独

  • 授業評価を実施

    赤木 完爾

    2002年
    -
    継続中

    その他, 単独

受賞 【 表示 / 非表示

  • 慶應義塾賞

    1997年10月, 慶應義塾大学

  • 政治研究櫻田会奨励賞

    1993年02月, 財団法人櫻田会

  • 最優秀出版奨励賞(防衛学会〔現・国際安全保障学会〕 加藤陽三賞)

    赤木 完爾, 1992年06月, 防衛学会(現・国際安全保障学会)

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • 軍事史学会阿南研究奨励賞

    1983年04月, 軍事史学会

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 演習Ⅱ

    2021年度

  • 演習Ⅰ

    2021年度

  • 国際政治論Ⅱ

    2021年度

  • 国際政治論Ⅰ

    2021年度

  • 演習Ⅱ

    2020年度

全件表示 >>

担当経験のある授業科目 【 表示 / 非表示

  • 安全保障論

    慶應義塾大学法学部

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • 国際政治論

    慶應義塾大学法学部

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • 現代国際政治

    慶應義塾大学法学部

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • 政治学

    慶應義塾大学

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • 安全保障論

    慶應義塾

    2016年04月
    -
    2017年03月

    秋学期, 講義, 専任, 1時間, 453人

    安全保障政策 戦争史

全件表示 >>

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • 公益社団法人 私立大学情報教育協会

    2013年06月
    -
    2015年05月
  • 一般社団法人 大学ICT推進協議会

    2011年05月
    -
    2015年05月
  • 国立公文書館アジア歴史資料センター諮問委員会

    2009年08月
    -
    継続中

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 軍事史学会, 

    1980年06月
    -
    継続中
  • 国際安全保障学会, 

    1980年06月
    -
    継続中
  • 日本国際政治学会, 

    1977年06月
    -
    継続中

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2017年04月
    -
    2019年02月

    第9期学術情報委員会委員, 科学技術・学術審議会学術分科会

  • 2014年05月
    -
    継続中

    委員長, 国立公文書館アジア歴史資料センター諮問委員会

  • 2013年06月
    -
    2015年05月

    理事, 公益社団法人 私立大学情報教育協会

  • 2011年05月
    -
    2015年05月

    理事, 一般社団法人 大学ICT推進協議会

  • 2010年11月
    -
    継続中

    評議員, 日本国際政治学会

全件表示 >>