北澤 安紀 (キタザワ アキ)

Kitazawa, Aki

写真a

所属(所属キャンパス)

法学部 法律学科 (三田)

職名

教授

外部リンク

総合紹介 【 表示 / 非表示

  • 国際私法

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2021年10月
    -
    2025年09月

    大学法学部長補佐

  • 2021年10月
    -
    2025年09月

    大学評議会委員

  • 2022年
    -
    継続中

    大学協生環境推進室ダイバーシティ推進事業委員会委員長

  • 2016年04月
    -
    継続中

    武蔵野大学客員教授, 客員教授

  • 1996年04月
    -
    2000年03月

    大学専任講師(法学部)

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1991年03月

    慶應義塾大学, 法学部, 法律学科

    大学, 卒業

  • 1993年03月

    慶應義塾大学, 法学研究科, 民事法学専攻

    大学院, 修了, 修士

  • 1996年03月

    一橋大学, 法学研究科, 民事法専攻博士後期課程

    大学院, 単位取得退学, 博士後期

学位 【 表示 / 非表示

  • 修士(法学), 慶應義塾大学, 論文, 1991年03月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 国際法学 (国際私法)

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 国際私法上の反致, 

    1992年
    -
    継続中

  • 債権譲渡の準拠法, 

    2003年
    -
    継続中

 

著書 【 表示 / 非表示

  • リーガルクエスト国際私法〔第3版〕

    中西康、北澤 安紀、横溝大、林貴美 , 有斐閣, 2022年03月,  ページ数: 433

  • 池田眞朗先生古稀記念論文集 民法と金融法の新時代

    片山直也, 北居功, 武川幸嗣, 北澤安紀(編著), 慶應義塾大学出版会, 2020年02月

    担当範囲: 詐害行為取消権の準拠法,  担当ページ: 565−585

  • リーガルクエスト国際私法〔第2版〕

    中西康、北澤 安紀、横溝大、林貴美, 有斐閣, 2018年10月,  ページ数: 428

  • 演習国際私法CASE30

    櫻田嘉章, 佐野寛, 神前禎, 有斐閣, 2016年10月,  ページ数: 319

    担当範囲: No.18養親子関係, No.24反致,  担当ページ: 169-178, 235-244

  • リーガルクエスト国際私法

    中西康、北澤 安紀、横溝大、林貴美, 有斐閣, 2014年04月

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 嫡出否認に関する準拠法

    北澤安紀

    令和4年重要判例解説 ジュリスト (有斐閣)   ( 1583 ) 283 - 284 2023年04月

    研究論文(学術雑誌), 単著, 責任著者

  • 「別添3 船荷証券の電子化と国際私法」

    北澤安紀

    『商事法の電子化に関する研究会報告書—船荷証券の電子化について—』別冊NBL (商事法務)   ( 179 ) 96 - 116 2022年05月

    研究論文(学術雑誌)

  • 「48夫婦財産制(東京高判昭和61・1・30)」

    北澤安紀

    道垣内正人=中西康編『国際私法判例百選〔第3版〕』 (有斐閣)     14 - 15 2021年11月

    研究論文(学術雑誌), 単著

  • 「6反致(最三小判平成6・3・8)」

    北澤安紀

    道垣内正人=中西康編『国際私法判例百選〔第3版〕』 (有斐閣)     98 - 99 2021年11月

    研究論文(学術雑誌), 単著

  • 親子関係不存在確認と通則法の規定の適用関係、選択的連結と反致(名古屋家庭裁判所豊橋支部平成30年10月2日判決)

    北澤安紀

    新・判例解説Watch (日本評論社)   ( 28 ) 337 - 340 2021年04月

    研究論文(学術雑誌), 単著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • 紹介と批評Gian Paolo Romano, Le dilemme du renvoi en droit international privé: La thèse, l'antithèse et la recherche d'une synthèse.

    北澤安紀

    法学研究 94 ( 10 ) 87 - 98 2021年10月

    書評論文,書評,文献紹介等, 単著

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 電子船荷証券に関する国際私法上の問題

    北澤安紀

    日本海法学会 (東京) , 

    2022年10月

    シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本海法学会

  • 船荷証券の電子化と国際私法

    北澤安紀

    商事法の電子化に関する研究会(商事法務), 

    2021年05月

  • 失踪宣告・後見事件及び相続事件の国際裁判管轄

    北澤 安紀

    国際私法学会第127回研究大会 (京都大学) , 

    2014年06月

    口頭発表(一般), 国際私法学会

  • EU国際私法における承認論

    北澤 安紀

    国際法学会2008年度秋季大会 (東京外国語大学) , 

    2008年10月

    口頭発表(一般), 国際法学会

  • Law Applicable to the Assignment of Receivables in Japan

    KITAZAWA AKI

    Symposium: Japanese and European Private International Law in Comparative Perspective (Hamburg) , 

    2007年03月

    口頭発表(招待・特別), Max Planck Institute for Comparative and International Private Law

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 国際私法上の反致に関する研究

    2020年09月
    -
    2021年09月

    慶應義塾学事振興資金, 2020年度大学特別研究期間制度適用者特別研究費, 北澤安紀, 補助金,  研究代表者

  • 萌芽期における日本の国際私法ー穂積文書の検討を中心として

    2019年04月
    -
    2023年03月

    文部科学省, 科学研究費助成事業, 一橋大学・法学研究科・教授・竹下啓介、櫻田嘉章 道垣内正人, 基盤研究(B)一般, 補助金,  研究分担者

     研究概要を見る

    本研究は,現代の日本の国際私法の基礎が形成された萌芽期(江戸時代末期の日本の開国以降,法例(明治31年法律第10号)の立法がされた前後の時期)の日本の国際私法の全容を解明することを目的とする。中心的には,法例の起草者の一人であった穂積陳重所蔵の文書(以下「穂積文書」という。)の法例関係部分を解読し,従来不分明であった明治31年法例の各条文の成立の経緯・基礎となった議論を解明する。また,開国以降の日本の国際私法に関する議論・明治31年法例立法後のハーグ国際私法会議への日本の加盟に関する議論についても,外交史料等の分析に基づき,明治31年法例立法との関連性を含め,検討する。以上の研究によって得られる知見を基礎として,法の適用に関する通則法(平成18年法律第78号)を中心とする現代の日本の国際私法規定の意義の解明・解釈等の議論に貢献する研究を行う。

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 国際私法特殊講義Ⅱ

    2024年度

  • 国際私法特殊講義Ⅰ

    2024年度

  • 研究会(法律学科)Ⅳ

    2024年度

  • 研究会(法律学科)Ⅲ

    2024年度

  • 研究会(法律学科)Ⅱ

    2024年度

全件表示 >>

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • 令和4年司法試験考査委員

    2021年11月
    -
    2022年12月
  • 令和4年司法試験予備試験考査委員

    2021年11月
    -
    2022年10月
  • 第35期宗教法人審議会

    2021年04月
    -
    2023年03月
  • 令和2年度宗教法人制度の運用等に関する調査研究協力者会議

    2021年02月
    -
    2021年03月
  • 令和3年司法試験考査委員

    2020年11月
    -
    2021年

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 国際私法学会, 

    1994年
    -
    継続中
  • International Law Association, 

    2005年
    -
    継続中
  • 慶應法学会, 

    1996年04月
    -
    継続中
  • 国際法学会, 

    1995年
    -
    継続中

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2022年10月
    -
    2023年03月

    委員(会長), 第35期宗教法人審議会

  • 2022年10月
    -
    2023年03月

    委員(座長), 令和4年度宗教法人制度の運用等に関する調査研究協力者会議

  • 2022年05月
    -
    継続中

    委員, 法制審議会商法(船荷証券等関係)部会

  • 2022年
    -
    継続中

    委員, 令和5年司法試験考査委員

  • 2022年
    -
    継続中

    委員, 令和5年司法試験予備試験考査委員

全件表示 >>