-
所属(所属キャンパス)
-
法学部 (日吉)
-
職名
-
准教授
セリーナ・トッド著『蛇と梯子――イギリスの社会的流動性神話』(翻訳)
近藤 康裕, みすず書房, 2022年11月
ステファン・コリーニ著『懐古する想像力――イングランドの批評と歴史』(翻訳)
近藤 康裕, みすず書房, 2020年11月
ナディア・マケックニー著『ドラマ仕立て イギリス英語のリスニング――楽しく学ぶ! ロンドン暮らし12か月のストーリー』(翻訳)
近藤 康裕, 研究社, 2017年11月
『英国を知る』(共著)
近藤 康裕, 同学社, 2016年10月
セリーナ・トッド著『ザ・ピープル――イギリス労働者階級の盛衰』(翻訳)
近藤 康裕, みすず書房, 2016年08月
『恋する女たち』草稿の改稿とセクシュアリティ――"Another Kind of Love" 再考
近藤 康裕
『D. H. ロレンス研究』 ( 35 ) 3 - 24 2025年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
『虹』における階級と歴史――モビリティと世代/生成の美学
近藤 康裕
『D.H.ロレンス研究』 ( 28 ) 19 - 36 2018年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
漱石の見たモダニティの地平――『英文学形式論』と『文学論』
近藤 康裕
『三田文學』 ( 129 ) 216 - 233 2017年05月
単著
Work and Identity in the Foreword to _Sons and Lovers_: D. H. Lawrence's Critique of the (Post) Modern
近藤 康裕
『慶應義塾大学日吉紀要 英語英米文学』 ( 67 ) 1 - 21 2015年12月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
「残滓的」なものとしてのリアリズムとそのイノヴェーション――イアン・マキューアン『贖罪』のメタモダニズム
近藤 康裕
『ヴァージニア・ウルフ研究』 ( 32 ) 66 - 78 2015年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
近藤, 康裕
慶應義塾大学日吉紀要. 英語英米文学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 67 ) 1 - 21 2015年12月
ISSN 09117180
人であることⅠ
2025年度
英語第Ⅰ
2025年度
地域文化論Ⅳ
2025年度
人文科学特論Ⅱ
2025年度
人文科学特論Ⅰ
2025年度