-
所属(所属キャンパス)
-
法学部 (三田)
-
職名
-
名誉教授
大学専任講師(法学部)
大学法学部学習指導副主任
大学法学部学習指導副主任
大学法学部学習指導副主任
大学助教授(法学部)
慶應義塾大学, 文学部
大学, 卒業
慶應義塾大学, 文学研究科
大学院, 修了, 修士
慶應義塾大学, 文学研究科
大学院, 単位取得退学, 博士
文学のすすめ
朝吹 亮二, 東京 筑摩書房, 1996年12月
担当範囲: 35-41
シュルレアリスムの思想
朝吹 亮二, 東京 思潮社, 1981年06月
担当範囲: 210-218
アンドレ・ブルトンにおける詩的アナロジーについてのノート
朝吹 亮二
教養論叢 ( 118 ) 29-38 2002年06月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
シュルレアリスムの都市についてのノート
朝吹 亮二
教養論叢 ( 107 ) 49-56 1997年12月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
アンドレ・ブルトンの詩の読解
朝吹 亮二
教養論叢 ( 105 ) 1-46 1997年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
Contrapunctus 1-20[和文]
朝吹 亮二
ユリイカ 28 ( 1 ) 66-75 1996年01月
研究論文(学術雑誌), 単著
アンドレ・ブルトン年譜/特集=いま、アンドレ・ブルトン
朝吹 亮二編
現代詩手帖 37 ( 2 ) 151-161 1994年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
アメリカ亡命期のアンドレ・ブルトン : 「三部会」 Les États générauxについて
朝吹, 亮二
藝文研究 (慶應義塾大学藝文学会) 119 ( 1 ) 99 - 110 2020年12月
ISSN 04351630
少人数セミナー形式授業の理念・目的とその手法(パネリスト)
朝吹 亮二
横浜,
その他, 共同
ズーム!2004
朝吹 亮二
東京,
その他, 共同
オンライン教材「フランス語(初級)」教材作成、監修
朝吹 亮二
その他, 共同
学生による授業評価(アンケート)実施
朝吹 亮二
その他, 単独
ズーム!
朝吹 亮二
東京,
その他, 共同
鮎川信夫賞
2011年, 第2回 鮎川信夫賞
受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞
藤村記念歴程賞
1987年, 第25回 藤村記念歴程賞
受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞