-
所属(所属キャンパス)
-
経済学部 Emeritus Professor (三田)
-
職名 (名誉教授授与大学名)
-
名誉教授 (慶応義塾大学(経済学部))
-
メールアドレス
-
-
特記事項
-
金融財政政策/ インフラ金融、環境金融、金融政策、
吉野 直行 (ヨシノ ナオユキ)
YOSHINO, Naoyuki
|
PhD.(経済学博士) Johns Hopkins University, 1979 (博士論文の指導教授, Sir Alan Walters(イギリス,サッチャー首相の首席経済顧問))
ニューヨーク州立大学助教授(1979-1981)
埼玉大学大学院政策科学研究科(現:政策研究大学院大学)助教授(1982-1990)
慶應義塾大学経済学部教授(1991-2014)、(2014年-現在:名誉教授)
アジア開発銀行研究所/所長(2014-2020)
訪問教授, オーストラリア、ニューサウスウェールズ大学
訪問教授, フランス、パリ政治学院
訪問教授, スウェーデン、ヨーテボリ大学
訪問教授, ドイツ、マルチンルター大学ハレヴィテンベルグ
訪問教授, マレーシア国立大学(Kebansan,UKM)
名誉博士、ヨーテボリ大学(スウェーデン)
名誉博士、マルティンルター大学-ハレヴィテンベルグ(ドイツ)
東京大学公共政策大学院非常勤講師(2020-2022)
政策研究大学院大学(客員教授)(2020-2023)
受賞Green Finance Lifetime Achievement Scientific Award, 2021 (Central European Green Finance Conference, Central Bank of Hungary, Planet Budapest Sustainable EXPO summit, December 2021)
(現在)慶応義塾大学経済学部名誉教授(2014-Present)
(現在)金融庁金融研究センター長(2020-Present)
(現在)パラオ共和国-財務大司/経済顧問(Economic Advisory Group Member,2022-Present)
(現在)東京都立大学/経済経営学部/特任教授(2023年-Present)
ニューヨーク州立大学経済学部助教授
埼玉大学大学院政策科学研究科助教授(現:政策研究大学院大学(GRIPS))
慶応義塾大学助教授(経済学部), 助教授
慶応義塾大学教授(経済学部)(2014年現在:名誉教授), 教授(2014-現在:名誉教授)
慶応義塾大学/大学院経済学研究科教授, Professor
東北大学, 経済学部
大学, 卒業
東北大学, 経済学部
大学院, 修了, 修士
ジョンズホプキンス大学, 経済学, 大学院博士課程(経済学博士PhD)
アメリカ合衆国, 大学院, 卒業, 博士
経済学PhD(Johns Hopkins University), ジョンズ・ホプキンス大学, 課程, 1979年03月
名誉博士(Goteborg University, Sweden), ヨテボリ大学・スエーデン, 論文, 2004年10月
名誉博士-Martin Luther University of Halle Wittenberg (Germany), マルテンルター大学ハレヴィッテンベルグ(ドイツ), 論文, 2013年
グリーンファイナンス、インフラファイナンス、中小企業データ整備による情報非対称性の解消、アジア債券市場、バスケット通貨制度、高齢化のもとでの公共投資の経済効果,
Taghizadeh-Hesary Farhad, Aboojafari Roohallah, 吉野 直行 , Routledge, 2023年
Unlocking private investment in sustainable infrastructure in Asia
Grewal B., Hendriyetty N., Abdullaev I., Kim C.J., Yoshino N., Ayoob Ayoobi E.K., Unlocking Private Investment in Sustainable Infrastructure in Asia, 2022年11月
Private financing for water infrastructure in Central Asia
Yoshino N., Hendriyetty N., Hondo D., Nakamura M., Unlocking Private Investment in Sustainable Infrastructure in Asia, 2022年11月
Studies in International Economics and Finance
Naoyuki YOSHINO, Rejandra Paramanik and Anoop Kumar, Springer, 2022年04月, ページ数: 662
, 査読有り
Sustainable Development Goals Need and Financial Sector Imperatives
Taghizadeh-Hesary F., Yoshino N., Otsuka M., Sustainable Development Goals and Pandemic Planning: Role of Efficiency Based Regional Approaches, 2022年01月
Financial literacy, behavioral traits, and ePayment adoption and usage in Japan
Long Trinh Quang, Morgan Peter J. J., Yoshino Naoyuki
FINANCIAL INNOVATION (Financial Innovation) 9 ( 1 ) 101 2023年06月
共著
Sustainable Financing Strategies for the SMEs: Two Alternative Models
Hossain M., Yoshino N., Tsubota K.
Sustainability (Switzerland) (Sustainability (Switzerland)) 15 ( 11 ) 2023年06月
共著
SMEs and carbon neutrality in ASEAN: the need to revisit sustainability policies
Yoshino N., Rasoulinezhad E., Phoumin H., Taghizadeh-Hesary F.
Economic Research-Ekonomska Istrazivanja (Economic Research-Ekonomska Istrazivanja) 36 ( 2 ) 2023年
共著, ISSN 1331677X
Aftermarket performance of green IPOs and portfolio allocation
Mumtaz Muhammad Zubair, Yoshino Naoyuki
GREEN FINANCE 5 ( 3 ) 321 - 342 2023年
共著, ISSN 2643-1092
Measuring concentration in the Japanese loan and deposit markets
Uesugi I., Hiraga K., Manabe M., Yoshino N.
Japan and the World Economy (Japan and the World Economy) 63 101148 - 101148 2022年09月
共著, 査読有り, ISSN 09221425
吉野, 直行
Keio Economic Society discussion paper series (Keio Economic Society, Keio University) 13 ( 1 ) 2013年
An Empirical Analysis of Japanese Banking Behavior in a Period of Financial Instability
吉野, 直行
Keio economic studies (Keio Economic Society, Keio University) 45 1 - 15 2008年
ISSN 00229709
吉野, 直行
Keio economic studies (Keio Economic Society, Keio University) 41 ( 2 ) 27 - 75 2004年
ISSN 00229709
Taghizadeh-Hesary F., Yoshino N., Mohsin M., Mirza N.
Climate Change Economics (Climate Change Economics) 13 ( 3 ) 2022年08月
ISSN 20100078
財政赤字の安定化条件「ドーマー条件」の再考察—特集 人口高齢化のもとでの財政金融政策の有効性
吉野 直行, 宮本 弘曉
フィナンシャル・レビュー / 財務省財務総合政策研究所 編 (財務省財務総合政策研究所) 2021 ( 2 ) 4 - 14 2021年03月
ISSN 0912-5892
高齢化が財政政策の効果に与える影響—特集 人口高齢化のもとでの財政金融政策の有効性
宮本 弘曉, 吉野 直行
フィナンシャル・レビュー / 財務省財務総合政策研究所 編 (財務省財務総合政策研究所) 2021 ( 2 ) 49 - 67 2021年03月
ISSN 0912-5892
Taghizadeh-Hesary F., Panthamit N., Yoshino N.
Economics, Law, and Institutions in Asia Pacific (Economics, Law, and Institutions in Asia Pacific) vii - xi 2021年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), ISSN 21998620
Introduction: Energy efficiency financing and market-based instruments
Liu Y., Taghizadeh-Hesary F., Yoshino N.
Economics, Law, and Institutions in Asia Pacific (Economics, Law, and Institutions in Asia Pacific) v - x 2021年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), ISSN 21998620
地域金融市場と地域金融サービスの再定義:持続可能な地域経済と地域金融に向けて
科学研究費助成事業, 眞鍋 雅史, 植杉 威一郎, 平賀 一希, 吉野 直行, 基盤研究(C), 未設定
一橋大学, 科学研究費助成事業, 植杉 威一郎、眞鍋 雅史, 平賀 一希, 吉野 直行, 基盤研究(B), 未設定
21-COE
補助金, 研究代表者
COE(Center of Excellnece)
補助金, 研究代表者
Green Finance Lifetime Achievement Scientific Award
Naoyuki YOSHINO, 2021年12月, Central Bank of Hungary (Central European Green Finance Conference, Planet Budapest 2021 EXPO), The first Green Finance Lifetime Achievement Scientific Award
受賞区分: 国際学会・会議・シンポジウム等の賞, 受賞国: ハンガリー共和国
International Green Finance Lifetime Achievement Award
吉野直行, 2021年12月, Central Bank of Hungary, Planet Budapest sustainable EXPO summit 2021, Green Finance
福澤賞(慶応義塾大学)
2013年, 慶応義塾大学
受賞区分: 塾内表彰等
名誉博士Martin Luther University of Halle Wittenberg(ドイツ)
2013年
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
名誉博士ヨーテボリ大学(スエーデン)
吉野 直行, 2004年, Optimal Exchange Rate System in Asian Region
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
寄付講座:金融資産市場論:2000-2014
研究会(ゼミ)
金融論:1990-2014
金融庁金融研究センター
財務省、国債市場の在り方懇談会
財務省、国有財産審議会
文部科学省、中央教育審議会
財務省、関税・外国為替審議会
日本FP学会/会長(日本Financial Planning学会),
日本ファイナンス学会,
日本FP学会,
日本金融学会,
生活経済学会,
金融庁金融研究センター長, 金融庁研究センター
会長, 日本FP学会
会長, 日本FP学会(日本Financial Planning学会)
座長, 財務省-国債投資家懇談会
委員, 財務省、国有財産審議会