-
所属(所属キャンパス)
-
経済学部 (三田)
-
職名
-
名誉教授
大学助手(経済学部)
大学助教授(経済学部)
大学学生部委員(日吉支部)
大学経済学部学習指導副主任
大学経済学部学習指導副主任
ケンブリッジ大学ホマトン・コレッジ
グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国), 大学, その他
慶應義塾大学, 文学研究科
大学院, 修了, 修士
慶應義塾大学, 文学研究科
大学院, 単位取得退学, 博士
ウェールズ大学(バンガー校)
グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国), 大学院, 修了, 修士
文学修士, 慶應義塾大学, 論文, 1982年03月
MA in Arthurian Literature, University of Wales, 論文, 1991年09月
トマス・マロリー『アーサーの死』の出版史から探る18、19世紀英国の中世主義,
ウェールズとイングランドの国家意識の変遷からみる社会史としてのアーサー王伝説研究,
「アーサー王物語」に憑かれた人々――19世紀英国の印刷出版文化と読者
不破 有理, 慶應義塾大学出版会, 2023年04月, ページ数: 151
, 査読有り
≪Si est tens a fester≫ Hommage a Philippe Walter Etudes reunies par Koji Watanabe
不破 有理, CEMT Editions, 2022年07月, ページ数: 217
担当範囲: Cutana, "Monjoie" to Clarente?: Notes on teh Sword of Mordred in the alliterative Morte Arthure, 担当ページ: 90-103
『いかにしてアーサー王は日本で受容されサブカルチャー界に君臨したか:変容する中世騎士道物語』
岡本広毅、小宮真樹子編、不破有理, みずき書林, 2019年03月, ページ数: 349
担当範囲: 「日本初のアーサー王物語 夏目漱石「薤露行」とシャロットの女」, 担当ページ: 42-65
ケルト文化事典
不破 有理, 東京堂出版, 2017年05月
担当範囲: アーノルド、マシュー
ケルト文化事典
不破 有理, 東京堂出版, 2017年05月
担当範囲: アーサー王物語の形成と発展
Title matters: From Caxton to Joseph Haslewood; colophons, titles, and editions of Malory’s Morte Darthur
不破 有理
POETICA: An International Journal of Linguistic-Literary Studies (丸善雄松堂) 98 73 - 104 2023年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 最終著者, 査読有り, ISSN 0287-1629
『アーサー王の死』(1816年)の印刷者Robert Wilks―未刊行資料から伝記的再構築の試み(その2)
不破 有理
慶應義塾大学日吉紀要英語英米文学 (慶應義塾大学出版会) 77 95 - 141 2023年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 最終著者, 査読有り
『アーサー王の死』(1816年)の印刷者Robert Wilks―未刊行資料から伝記的再構築の試み(その1)
不破 有理
慶應義塾大学日吉紀要 英語英米文学 (Keio University) ( 74 ) 1 - 42 2021年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著, 査読有り
読み易くすること:読者層の拡大とグローブ版『アーサー王の死』(1868)が希求した改竄
不破 有理
書物学 (勉誠出版) 14 25 - 33 2018年12月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
作者・編集者・出版者・読者のしなやかな境界―サー・トマス・、マロリーの『アーサー王の死』のテクスト改変の歴史
不破 有理
文献学の世界:書物の境界 (慶應義塾大学文学部) 57 - 69 2018年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
『アーサー王の死』 (1816年) の印刷者Robert Wilks : 未刊行資料から伝記的再構築の試み (その2)
不破, 有理
慶應義塾大学日吉紀要. 英語英米文学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 77 ) 95 - 141 2023年03月
ISSN 09117180
『アーサー王の死』 (1816年) の印刷者Robert Wilks : 未刊行資料から伝記的再構築の試み (その1)
不破, 有理
慶應義塾大学日吉紀要. 英語英米文学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 74 ) 1 - 42 2021年03月
ISSN 09117180
Does Format Matter? : トマス・マロリー『アーサー王の死』1816年版Walker editionの判型を解読する
不破, 有理
慶應義塾大学日吉紀要. 英語英米文学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 68 ) 1 - 24 2016年10月
ISSN 09117180
本の声を聴く 19世紀『アーサーの王の死』出版における 「繕いの編集術」
不破有理
第94回日本英文学会2022年全国大会 シンポジアム第5部門 サー・トマス・マロリー『アーサー王の死』のテクスト変容 ―印刷・出版・読者の視点から眺める500年の歴史 (オンライン) ,
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本英文学会
The Once and Future King:伝説と歴史と物語が紡ぐアーサー王の世界 Sir Thomas Malory, Le Morte Darthurの出版史から
不破 有理
同志社大学英文学会2018年年次大会 (同志社大学今出川校地) ,
口頭発表(招待・特別), 同志社大学英文学会
Ladies of Shalott in Soseki’s Multicultural Labyrinth, Kairo-ko (1905)
不破 有理
Mirroring the Mystery: The Lady of Shalott in Britain and Japan (the University of Hebrew, Jerusalem) ,
口頭発表(招待・特別), Dr John Whitman of the English Department, the University of Hebrew,Jerusalem
Sir Mordred “the Malebranche”, Renart’s heir?— possible sources for the Alliterative Morte Arthure and its thematic significance
不破 有理
The 25th International Arthurian Congress (Würzburg, Germany) ,
口頭発表(一般), The International Arthurian Society
頭韻詩『アーサーの死』とルナールの息子
不破 有理
国際アーサー王学会日本支部年次大会 (成城大学) ,
口頭発表(一般), 国際アーサー王学会日本支部
19世紀英国出版文化におけるトマス・マロリー『アーサー王の死』:編集・出版・読者
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 不破 有理, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
トマス・マロリー『アーサーの死』の出版史から探る18、19世紀英国の中世主義
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 不破有理, 補助金, 研究代表者
ウェールズとイングランドの国家意識の変遷からみる社会史としてのアーサー王伝説研究
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究代表者
18,19世紀英国における中世主義の復興と変容の研究
科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究代表者
ウェールズの文献から捉えた18,19世紀英国の中世主義の研究
補助金, 研究代表者
経済学部英語共通科目StudySkillsのテキスト (Writing Section)作成
不破 有理
その他
自由研究セミナー(アーサー王)
慶應義塾大学
英語セミナー(上級)
慶應義塾
春学期, 専任
自由研究セミナー「英詩と絵画で読むアーサー王物語――“Lady of Shalott”の世界」
慶應義塾
通年, 専任
英語セミナー(上級)
慶應義塾
秋学期, 専任
Study Skills
慶應義塾
春学期, 専任
日本中世英語英文学会評議員,
西洋中世学会常任委員,
国際アーサー王学会(日本支部)会長,
国際アーサー王学会(日本支部)副会長,
日本中世英語英文学会編集委員,
国際アーサー王学会日本支部Web委員長, 国際アーサー王学会日本支部
日本英文学会大会準備委員, 日本英文学会
西洋中世学会常任委員, 西洋中世学会
会長, 国際アーサー王学会(日本支部)
President, International Arthurian Society (Japanese Branch)