論文 - 柏崎 千佳子
-
Side Doors and Redefined Skills: Continuity in Japanese Labor Migration Policy
柏崎 千佳子
No Island is an Island: Perspectives on Immigration in Japan, edited by Michael Strausz (University of Hawai'i Press) 36 - 53 2025年
論文集(書籍)内論文, 単著
-
Introduction (for Part 1: History, Theory, and Empirical Research)
柏崎 千佳子
Migration Policies in Asia, edited by Yoshikazu Shiobara, et. al. (Sage) 3 - 13 2020年05月
論文集(書籍)内論文, 単著
-
シティズンシップの相対化と日本の外国人・移民統合政策
柏崎 千佳子
共生社会の再構築I シティズンシップをめぐる包摂と分断(大賀 哲・蓮見 二郎・山中亜紀 編) (法律文化社) 159 - 170 2019年04月
論文集(書籍)内論文, 単著
-
Multicultural Discourse and Policies in Japan: An Assessment of Tabunka Kyosei
柏崎 千佳子
The Gakushuin Journal of International Studies (GIIS (Gakushuin Women's College Institute of International Studies)) 3 1 - 15 2016年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
Incorporating immigrants as foreigners: multicultural politics in Japan
柏崎 千佳子
Citizenship Studies 17 ( 1 ) 31-47 2013年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
象徴的エスニシティの難しさ――比較の視点からみた日本の移民・同化・市民権
柏崎 千佳子
アメリカ太平洋研究 (東京大学アメリカ太平洋地域研究センター) 12 33 - 43 2012年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
Internationalism and Transnationalism: Responses to Immigration in Japan
柏崎 千佳子
Vogt, Gabriele and Roberts, Glenda S. (Eds.) Migration and Integration – Japan in Comparative Perspective (München: Iudicium Verlag) 41 - 57 2011年
論文集(書籍)内論文, 単著
-
日本のトランスナショナリズムの位相――<多文化共生>言説再考
柏崎 千佳子
渡戸一郎・井沢泰樹編著『多民族化社会・日本』 (明石書店) 237 - 255 2010年
論文集(書籍)内論文, 単著
-
日本のトランスナショナリズム--移民・外国人の受け入れ問題と公共圏
柏崎 千佳子
佐藤成基編『ナショナリズムとトランスナショナリズム--変容する公共圏』 (法政大学出版会) 267 - 292 2009年
論文集(書籍)内論文, 単著
-
The Foreigner Category for Koreans in Japan: Opportunities and constraints
柏崎 千佳子
Ryang, Sonia and John Lie, eds., Diaspora without Homeland: Being Korean in Japan (University of California Press) 121 - 146 2009年
論文集(書籍)内論文, 単著
-
The Diasporic Experience of ‘Zainichi’: Changes and Challenges in Comparative Perspective
柏崎 千佳子
Korean and Korean American Studies Bulletin (East Rock Institute) 16 ( 1-2 ) 28 - 51 2007年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
都市と「外国人住民」--移住者・マイノリティ・市民
柏崎 千佳子
季刊家計経済研究 ( 66 ) 32 - 40 2005年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
自治体と外国籍住民
柏崎 千佳子
毛受敏浩編『国際交流・協力活動入門講座I 草の根の国際交流と国際協力』 135 - 154 2003年
論文集(書籍)内論文, 単著
-
多民族国家日本の構想
山脇啓造、柏崎千佳子、近藤敦
金子勝・藤原帰一・山口二郎編『東アジアで生きよう!――経済構想・共生社会・歴史認識』 (岩波書店) 125 - 162 2003年
論文集(書籍)内論文, 共著
-
Local Government and Resident Foreigners: A Changing Relationship
柏崎 千佳子
Furukawa Shun'ichi and Menju Toshihiro eds., Japan's Road to Pluralism: Transforming Local Communities in the Global Era (Japan Center for International Exchange, Tokyo) 63 - 88 2003年
論文集(書籍)内論文, 単著
-
国籍のあり方--文化的多様性の承認に向けて
柏崎 千佳子
近藤敦編『外国人の法的地位と人権擁護』 (明石書店, 東京) 193 - 223 2002年
論文集(書籍)内論文, 単著
-
在住外国人の増加と自治体の対応――「国際化」を超えて
柏崎 千佳子
古川俊一・毛受敏浩編『自治体変革の現実と政策』 (中央法規出版, 東京) 141 - 172 2002年
論文集(書籍)内論文, 単著
-
Politics of Legal Status: The Equation of Nationality with Ethnonational Identity
柏崎 千佳子
Sonia Ryang ed., Koreans in Japan: Critical Voices from the Margin (Routledge, London) 13 - 31 2000年
論文集(書籍)内論文, 単著
-
国籍付与基準の比較歴史社会学的考察――継続性と変化のとらえ方をめぐって
柏崎 千佳子
上智大学社会学論集 (上智大学社会学科) 24 ( - ) 39 - 57 2000年
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
Citizenship in Japan: Legal Practice and Contemporary Development
柏崎 千佳子
Alexander Aleinikoff and Douglas Klusmeyer eds., From Migrants to Citizens: Membership in a Changing World (Carnegie Endowment for International Peace, Washington, D.C.) 434 - 471 2000年
論文集(書籍)内論文, 単著
-
To Be Korean without Korean Nationality: Claim to Korean Identity by Japanese Nationality Holders
柏崎 千佳子
Korean and Korean American Studies Bulletin (East Rock Institute) 11 ( 1 ) 48 - 70 2000年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
Citizenship, State Membership, and Nationhood: Association or Dissociation?
柏崎 千佳子
Research in Political Sociology (JAI Press) 8 ( - ) 81 - 101 1998年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
Nationality and Citizenship in Japan: Stability and Change in Comparative Perspective
柏崎 千佳子
(Unpublished dissertation) (Brown University) 1998年
学位論文(博士), 単著
-
Jus Sanguinis in Japan: The Origin of Citizenship in a Comparative Perspective
柏崎 千佳子
International Journal of Comparative Sociology (Brill) 39 ( 3 ) 278 - 300 1998年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り