長名 寛明 (オサナ ヒロアキ)

Osana, Hiroaki

写真a

所属(所属キャンパス)

経済学部 (三田)

職名

名誉教授

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1967年04月
    -
    1973年03月

    大学助手(経済学部)

  • 1973年04月
    -
    1980年03月

    大学助教授(経済学部)

  • 1977年10月
    -
    1979年09月

    大学経済学部学習指導副主任(三田)

  • 1979年10月
    -
    1981年09月

    大学経済学部学習指導副主任(三田)

  • 1980年04月
    -
    継続中

    大学院経済学研究科委員

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1965年03月

    慶應義塾大学, 経済学部

    大学, 卒業

  • 1967年03月

    慶應義塾大学, 経済学研究科

    大学院, 修了, 修士

  • 1970年03月

    慶應義塾大学, 経済学研究科

    大学院, 単位取得退学, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 経済学修士, 慶應義塾大学, 課程, 1967年03月

  • 経済学博士, 慶應義塾大学, 論文, 2008年03月

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 青林書林

    共著者(伊達邦春,長名寛明,柏崎利之輔,大熊一郎,田中紘,小野俊夫,大山道広),編者(大熊一郎,伊達邦春), 1983年04月

    担当範囲: 33-71

     概要を見る

    経済学の入門部分を学び終えて理論的分析を志す学生を対象として,消費者と生産者の合理的行動から需要関数と供給関数の性質を説明する主体的均衡の考え方を解説している.

  • 慶應通信

    共著者(富田重夫,大熊一郎,長名寛明,川又邦雄,大山道広,山田太門,田中宏,飯野靖四,中澤敏明,高梨和紘),編者(大熊一郎,富田重夫), 1981年04月

    担当範囲: 54-84

     概要を見る

    経済学を初めて学ぶ学生を対象として,消費者と生産者の合理的行動から需要関数と供給関数の性質を説明する主体的均衡の考え方を,主に図解を用いて解説している.

  • 有斐閣

    共著者(福岡正夫,山田太門,田村紀之,藪下史郎,江沢太一,川又邦雄,大山道広,長名寛明,松尾昌平,時子山和彦),編者(荒憲治郎,稲毛満春,小西唯雄,伊達邦春,根岸隆,福岡正夫), 1975年12月

    担当範囲: 145-164

     概要を見る

    アロウによる社会的厚生関数の一般可能性定理が示唆する民主的かつ合理的な社会的選択の難しさを解説している.

論文 【 表示 / 非表示

  • Externalities Do Not Necessarily Require Larger Message Spaces for Realizing Pareto-Efficient Allocations

    長名 寛明

    Review of Economic Design 9 ( 3 ) 227-269 2005年08月

    研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り

  • Nash Implementation of the Weak Pareto Choice Rule for Indecomposable Environents

    長名寛明

    Review of Economic Design 3巻 ( 1号 ) 57-74 1997年09月

    研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り

     概要を見る

    学会発表4の改訂稿.

  • 部分均衡分析の基礎:準線形選好関係と消費者余剰

    三田学会雑誌 85巻 ( 1号 ) 31-59 1992年01月

    研究論文(学術雑誌), 単著

     概要を見る

    一般化された準線形選好関係が与えられた場合に,部分均衡分析が一般均衡分析の観点からも正当化されることを証明し,さらに,消費者余剰概念の基礎を与える線積分の経路独立性の初等的証明を与えている.

  • 社会的無差別曲線の基礎

    三田学会雑誌 82巻 ( 特別I号 ) 48-70 1990年03月

    単著

     概要を見る

    すべての消費者が同一の相似拡大的選好関係を持つ場合に,シトフスキー社会的無差別曲線が互いに交わらない整合的な体系を構成することは知られている.この論文では,すべての消費者が必ずしも同一ではないが準線形選好関係を持つ場合に,同様な結果が成立することを証明している.

  • 完全競争の長期均衡

    三田学会雑誌 80巻 ( 6号 ) 104-113 1988年02月

    研究論文(学術雑誌), 単著

     概要を見る

    学術論文25の学生向けの解説論文である.

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • Nash-Implementation of the Weak Pareto Choice Rule for Indecomposable Environments

    長名寛明

    理論・計量経済学会大会 (日本) , 

    1994年09月

    口頭発表(一般), 理論・軽量経済学会

     概要を見る

    外部性が存在する経済において弱パレート選択規則をナッシュ実行するゲーム形式を提示する.弱パレート選択規則はマスキン単調性を満足するからナッシュ実行可能であるあることは知られているが,有限次元の戦略空間を持つゲーム形式はいくつかの特別な外部性が存在する場合に対してのみ知られているに過ぎない.この論文では,純粋交換経済における一般的な外部性が考慮されている.

  • The Minimal Informational Size of Message Spaces of Allocation Mechanisms for Indecomposable Environments

    長名寛明

    理論・計量経済学会大会 (日本) , 

    1993年10月

    口頭発表(一般), 理論・計量経済学会

     概要を見る

    外部性が存在する経済においてパレート最適を実現する情報分権的資源配分機構の中で最小の情報伝達量を持つものを構築している.文献17で得られた結果を外部性が存在する場合に拡張した形になっており,各々の外部性に対して市場を設立してワルラス的競争を行わせる場合に必要な情報伝達量が最小になることが示される.