-
所属(所属キャンパス)
-
文学部 (三田)
-
職名
-
名誉教授
大学助手(文学部)
大学通信教育部学習指導副主任
大学助教授(文学部)
大学国際センター学習指導主任
大学通信教育学生部副部長
東京学芸大学, 教育学部, 社会科教育学科
大学, 卒業
東京学芸大学, 教育学研究科
大学院, 修了, 修士
慶應義塾大学, 社会学研究科
大学院, 単位取得退学, 博士
H・シュネーデルバッハ著『ドイツ哲学史1831-1933』
舟山 俊明, 法政大学出版局, 2009年
ディルタイ全集 第七巻
舟山 俊明, 法政大学出版局, 2007年
「教育」を問う教育学
舟山 俊明, 慶應義塾大学出版会, 2006年
ディルタイ全集 第一巻
舟山 俊明, 法政大学出版局, 2006年
ディルタイと現代-歴史的理性の射程-
舟山 俊明, 法政大学出版局, 2001年
ディルタイ精神科学論の学問史的位相
舟山 俊明
哲学 (三田哲学会) 123 2010年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
クララ・ミッシュ編「若きディルタイ (8)」
舟山 俊明
ディルタイ研究 (日本ディルタイ協会) ( 20 ) 2009年
研究論文(学術雑誌), 単著
ディルタイ派の教育学者とナチズム
舟山 俊明
ディルタイ研究 (日本ディルタイ協会) ( 20 ) 2009年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
Lebendigkeitの分析としての生の哲学と歴史的世界の構築論
舟山 俊明
ディルタイ研究 (日本ディルタイ協会) ( 19 ) 2008年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
クララ・ミッシュ編「若きディルタイ (7)」
舟山 俊明
ディルタイ研究 (日本ディルタイ協会) ( 19 ) 2008年
研究論文(学術雑誌), 単著
舟山, 俊明
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 (慶應義塾大学大学院社会学研究科) ( 46 ) 23 - 38 1997年
ISSN 0912456X
舟山, 俊明
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 (慶應義塾大学大学院社会学研究科) ( 43 ) 19 - 29 1996年
ISSN 0912456X
「エートス」論と教育 : マックス・ヴェーバーの宗教社会学研究を手がかりとして
舟山, 俊明
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 (慶應義塾大学大学院社会学研究科) ( 18 ) 47 - 56 1978年
ISSN 0912456X
人文科学(精神科学)的教養の意義 ―ドイツにおける「精神科学」論争史を顧みて―
舟山 俊明
三田教育学会大会報告,
「概念史」の今日的問題
舟山 俊明
日本ディルタイ協会 2003年度関西研究会 (京都大学) ,
初期ディルタイの思想形成-Scholzの書簡集を中心に-
舟山 俊明
日本ディルタイ協会,
解釈学と教育学
舟山 俊明
日本ディルタイ協会,
W.ディルタイ-その受容と批判-
舟山 俊明
教育哲学会,