研究発表 - 樫尾 直樹
-
馬山の世界救世教と女性信者―量的調査と質的調査による中間考察から
樫尾 直樹
韓国・朝鮮文化研究会第5回大会シンポジウム「宗教と女性―歴史、越境、地域」 (慶應義塾大学日吉来往舎) ,
2004年10月,口頭発表(一般), 韓国・朝鮮文化研究会
-
岡田茂吉思想の普遍性と特殊性ー通俗化/相対化されるポストモダン状況の中でー
樫尾 直樹
韓・日宗教研究国際学術シンポジウムII(世界救世教 (釜山女性文化会館(韓国、釜山)) ,
2004年10月,口頭発表(一般)
-
宗教研究の方法論
樫尾 直樹
日韓宗教研究フォーラム運営委員会 (円光保健大学山本病院(韓国、グンジョン)) ,
2004年08月,口頭発表(一般)
-
都市人類学の再構築
樫尾 直樹
三田社会学会2004年度学術大会 (慶應義塾大学) ,
2004年07月,口頭発表(一般)
-
課題としてのスピリチュアリティ研究―その射程とパースぺクティウ゛
樫尾 直樹
「宗教と社会」学会第12回学術大会 (大阪大学) ,
2004年06月,口頭発表(一般), 「宗教と社会」学会
-
非グローバル化論
樫尾 直樹
天理大学地域文化研究センター (天理大学) ,
2003年12月,口頭発表(一般), 「宗教のグローバル化」と「グローバル化の中の宗教」研究プロジェクト
-
Le present / la presence d'ethnographie et d'ethnologie : dans le champs religieux et spirituel
樫尾 直樹
le colloque franco-japonais (organise par l'equipe EFEO en collaboration avec le Centre d'anthropologie de Toulouse, Centre d'anthroplogie de Toulouse) ,
2003年09月,口頭発表(一般), Questionnements croises sur les pratiques de terrain autour du fait religieux : Europe, Japon, Inde
-
生命主義的救済観再考
樫尾 直樹
日本宗教学会第62回学術大会 (天理大学) ,
2003年09月,口頭発表(一般)
-
マンガに見る現代日本若者の死生観―『バガボンド』とその読者―
樫尾 直樹
日韓宗教研究フォーラム第2回学術大会 (大谷大学) ,
2003年08月,口頭発表(一般), 日韓宗教研究フォーラム
-
Les notions de la vie et de la mort de la jeunesse japonaise contemporaine : un cas d'un manga <Vagabond> et ses lecteurs
樫尾 直樹
La 27eme conference, Societe internationale de sociologie des religions, (Turin) ,
2003年07月,口頭発表(一般)
-
生命主義の概念的有効性の再検討―現代日本の新宗教を事例として―
樫尾 直樹
「宗教と社会」学会第11回学術大会 (筑波大学) ,
2003年06月,口頭発表(一般), 「宗教と社会」学会
-
生命主義的救済観再考―現代日本の新宗教の事例―
樫尾 直樹
2003韓日人文学連合国際学術大会 (東西大学) ,
2003年05月,口頭発表(一般)
-
日本の新宗教運動におけるヒーリングとスピリチュアリティ―<いのち>のコノテーションとその現代的限界性―
樫尾 直樹
2002韓日人文学連合国際学術大会 (帝塚山大学) ,
2002年10月,口頭発表(一般)
-
日常生活から「宗教」を発見する―インタラクティブな学びのデザインをめざして―
樫尾 直樹
日本宗教学会第61回学術大会特別部会A1「大学教育としての宗教学 第一部」 (大正大学) ,
2002年09月,口頭発表(一般)
-
生命主義的救済観の終焉=目的?!―死を見据える新しいスピリチュアリティを求めて―
樫尾 直樹
「宗教と社会」学会第10回学術大会 十周年記念ワークショップ「生命主義的救済観」 (関西学院大学) ,
2002年06月,口頭発表(一般)
-
日系新宗教研究の特殊性と居心地の悪さを超えて―渡辺雅子著『ブラジル日系新宗教の展開―異文化布教の課題と実践』に見る現代宗教研究の課題―
樫尾 直樹
「宗教と社会」学会 新宗教研究プロジェクト例会 (大正大学) ,
2002年06月,口頭発表(一般)
-
<ニューエイジャー>の死生観―形式的な宗教儀礼から悲しみや喜びを分かち合う場へ―
樫尾 直樹
国際宗教研究所主催シンポジウム「日本人の死生観のゆくえ」 (大正大学) ,
2002年03月,口頭発表(一般)
-
現代民俗宗教論の一課題
樫尾 直樹
日本民俗学会第53回年会 (帝塚山大学(奈良)) ,
2001年10月,口頭発表(一般), 日本民俗学会
-
新宗教の正当性と正当化―崇教真光の事例―
樫尾 直樹
フランス国立極東学院日仏共同研究プロジェクト (滋賀県立大学) ,
2001年09月,口頭発表(一般)
-
Nouvelle Religion, est-ce qu’elle est nouvelle‘ethnie’?
樫尾 直樹
Societe Internationale de Sociologie des Religions, XXVIe Conference, Ixstapan de la Sal, (Mexique) ,
2001年08月,口頭発表(一般)