岡原 正幸 (オカハラ マサユキ)

Okahara, Masayuki

写真a

所属(所属キャンパス)

文学部 社会学専攻 大学院社会学研究科 (三田)

職名

名誉教授

HP

研究室住所

港区三田2-15-45

研究室電話番号

0354271142

研究室FAX番号

0354271578

プロフィール 【 表示 / 非表示

  • アートベース・リサーチ(映像社会学、パフォーマンスエスノグラフィ) 障害学 感情社会学  障害者のセックス 障害者運動 コミュニティデザイン アートプロジェクトと地域振興 応用演劇実践 記憶の継承

教員からのメッセージ 【 表示 / 非表示

  • すべてはあなたの中や横にあります。やりたいことはすべてやれます。そう思い込んで大学での生活を組み立ててください。あなたを阻止するものは何もありません。

その他公開情報 【 表示 / 非表示

  • 慶應義塾大学障害学生支援センター (仮称)自主設立 Keio ABR 慶應義塾大学アートベースリサーチ研究会創設 三田の家設立 三田の家LLP 慶應SKC(Super Knowledge Campus) Project 立案運営  Art Unit H/F設立運営

総合紹介 【 表示 / 非表示

  • パフォーマンス Black/White Accion Mad 2018(Spain)

    オルタナティブ社会学会

    パフォーマンス 喘息 三田の家

    三田の家

    http://www.homoaffectus.com アートベース・リサーチ、感情社会学、映像社会学、障害学、パフォーマティブ社会学、オルタナティブスペース運営、生きられる社会学 「生きる」という事を多方面より探求し表現する。知のあり方としてワークショップ形式を優先する。地域や社会への現実的な連携など。とくにアートを用いた社会学的実践、アートを土台にリサーチをすすめる。 『生の技法』(藤原書店1990、文庫版生活書院2012)、『感情を生きる〜パフォーマティブ社会学』(慶應義塾大学出版会2014)、『感情資本主義に生まれて』(慶應義塾大学出版会 2013)『感情の社会学』(世界思想社1997)、『ホモ・アフェクトス』(世界思想社1998)、『身体をめぐるレッスン3』(岩波書店2007)、『黒板とワイン』(慶應義塾大学出版会2010)、『情の技法』(慶應義塾大学出版会2006)、『地位と羞恥』(訳書 法政大学出版局 1999)ほか

その他の所属・職名 【 表示 / 非表示

  • 大学院社会学研究科, 研究科委員

  • 通信教育部, 副部長 代表学務委員  学生部副部長

  • 文学部, 三田メディアセンター協議会委員

  • 大学共通, 研究室運営委員会委員長

  • 文学部, 広報委員

全件表示 >>

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2008年04月
    -
    継続中

    大学教授

  • 2019年10月
    -
    継続中

    大学院社会学研究科委員長

  • 2011年10月
    -
    2013年09月

    通信教育課程副部長

  • 2021年08月
    -
    継続中

    慶應義塾 評議員会, 評議員

  • 2010年04月
    -
    継続中

    大学院社会学研究科, 社会学研究科委員

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1980年03月

    慶應義塾大学, 経済学部

    大学, 卒業

  • 1984年03月

    慶應義塾大学, 社会学研究科

    大学院, 修了, 修士

  • 1987年03月

    慶應義塾大学, 社会学研究科

    大学院, 単位取得退学, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 社会学, 慶應義塾大学, 論文, 1984年03月

職務上の実績に関する事項 【 表示 / 非表示

  • 2008年10月
    -
    継続中

    慶應義塾と港区との包括連携

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 芸術実践論 (Performance Studies, Performance Art,Arts-Based Research, Applied Theatre, Postdramatic Theatre, Art Project, Socially Engaged Art)

  • 人文・社会 / 社会学 (disability studies, sociology of emotions, performance ethnography, visual sociology)

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • パフォーマティヴ社会学

  • アートベース・リサーチ

  • 感情社会学

  • 障害学

  • パフォーマンス研究

全件表示 >>

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 21世紀的大学街の創出, 

    2005年
    -
    継続中

  • 映像社会学, 

    2005年
    -
    継続中

  • アート・社会・知, 

    2002年
    -
    継続中

  • アートベース・リサーチ, 

    2001年04月
    -
    継続中

  • パフォーマンス研究, 

    2000年
    -
    継続中

全件表示 >>

共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示

  • アートと社会

    産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する,  希望形態: 受託研究, 共同研究

  • アートによる社会科学実践

    産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する,  希望形態: 受託研究, 共同研究

  • セクシュアルマイノリティの生に関わる研究

    産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する,  希望形態: 受託研究, 共同研究

  • 感情労働に関わる研究

    産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する,  希望形態: 受託研究, 共同研究

  • 映像を用いた社会学的な研究

    産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する,  希望形態: 受託研究, 共同研究

全件表示 >>

 

著書 【 表示 / 非表示

  • Doing Performative Social Science

    Kip Jones,Masayuki Okahara, Routledge, 2022年06月

  • Arts-Based Research Methods in Education Research in Japan

    岡原正幸ほか, Brill, 2022年03月,  ページ数: 272

    担当範囲: Arts-Based Research Practices in Sociology: Undergraduate and Graduate Degree Education,  担当ページ: 24-45 原著者: Komatsu, Takagi, Ishiguro and Okada

  • 『アート・ライフ・社会学 エンパワーするアートベース・リサーチ』

    岡原正幸 編著, 晃洋書房, 2020年07月

  • アートベース社会学へ 『哲学』特集

    岡原 正幸, 三田哲学会, 2017年03月

  • 『対決を乗り越える心の実践』

    岡原 正幸, 東京大学出版会, 2017年03月

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 津久井やまゆり園事件から5年 教訓はいかされたのか

    岡原正幸ほか

    立教社会福祉研究 (立教大学社会福祉研究所)   ( 41 ) 33 - 54 2022年03月

    共著, 筆頭著者

  • クラシカルに、軽やかに、サッカーを考える

    岡原正幸

    三色旗 (慶應義塾大学通信教育部)   ( 838 )  2021年10月

    単著

  • Anything Goes! 価値あるものへ、ではなく、今あるものに価値を

    岡原正幸

    友情の絆 (東京海上各務記念財団)   ( 22 )  2021年10月

    単著

  • Keio ABRの活動実践について 社会学研究科におけるアートベース・リサーチ

    岡原正幸

    人間と社会の探求 (慶應義塾大学大学院社会学研究科)   ( 91 ) 49 - 58 2021年06月

    研究論文(その他学術会議資料等), 単著

  • 身体性と感情公共性

    岡原正幸

    談 (TASC)   ( 114 )  2019年03月

    単著

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

総説・解説等 【 表示 / 非表示

  • 「障害」からはじまるリベラルアーツ

    岡原正幸

    リハビリテーション (鉄道身障者福祉協会)   ( 615 )  2019年07月

    書評論文,書評,文献紹介等, 単著

  • 慶應SKC計画 学びと研究の転回

    岡原正幸

    三田評論  ( 1232 )  2019年04月

    その他, 単著

  • 演劇と教養 アートベースリサーチと演劇

    岡原 正幸

    演劇学論集 (日本演劇学会)   ( 65 ) 63 - 71 2017年11月

    研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  • このいま、想像力の圧倒的な欠如

    岡原 正幸

    現代思想 (青土社)   2016年09月

    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著

  • パフォーマティヴな現実の中で〜ライブ一元論

    岡原 正幸

    ARTLET (慶應義塾大学アートセンター)   ( 44 )  2015年09月

    速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要), 単著

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • ABR/RBA/ 感情の考古学

    岡原正幸

    Art/Research/Practice 2021 (北千住キャンパス) , 

    2021年10月

    口頭発表(基調), 東京芸術大学

  • 「青池先生と山岸先生を悼む あの頃の三田社会学」

    岡原他

    三田社会学会, 

    2021年07月

    シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 三田社会学会

  • 「アート的感性の逆襲」

    岡原ほか

    カルチュラルタイフーン2021 (金沢21世紀美術館、オンライン) , 

    2021年06月

    シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 日本カルチュラルスタディーズ学会

  • 日本社会学会テーマセッション企画 アートと社会学の交差

    岡原 正幸

    日本社会学会テーマセッション企画 アートと社会学の交差, 

    2020年10月

    シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)

  • 映像を使う社会学 

    司会構成 岡原正幸

    三田社会学会大会シンポジウム (三田) , 

    2020年07月

    シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 三田社会学会

全件表示 >>

競争的研究費の研究課題 【 表示 / 非表示

  • あなたのライフを作品にする

    2023年08月
    -
    2025年03月

    慶應義塾大学クラウドファンディング, その他,  研究代表者

  • 障害学生支援の検討

    2017年04月
    -
    2018年03月

    慶應義塾大学学事振興資金, 慶應義塾学事振興資金, その他,  研究代表者

  • アートベース・リサーチ実践の国際比較

    2017年04月
    -
    2018年03月

    慶應義塾大学学事振興資金, 慶應義塾学事振興資金, その他,  研究代表者

  • 三田の家 21世紀的大学街の創出

    2013年04月
    -
    2014年03月

    慶應義塾大学未来先導基金, 慶應義塾大型研究助成, その他,  未設定

  • 慶應義塾大学「身体知教育を通して行う教養言語力育成」事業

    2008年
    -
    2011年

    文部科学省, 文部科学省 大学教育・学生支援推進事業【テーマA】大学教育推進プログラム, 補助金,  研究分担者

全件表示 >>

Works 【 表示 / 非表示

  • JST講演会企画 2 コミュニティをデザインする

    岡原正幸ほか

    2021年12月

  • 講演会企画 佐藤ともこ

    2021年11月

    芸術活動

  • JST講演会企画 1 アート表現と科学

    岡原正幸ほか

    2021年11月

  • 講演会企画 小泉明郎

    2021年07月

    芸術活動

  • 講演会企画 新井麻弓

    2021年06月

    その他

全件表示 >>

その他 【 表示 / 非表示

  • 2022年

     内容を見る

    研究科横断授業「プロジェクト(JST)」の設置と運営

  • あたりまえの不自然さ、不自然なあたまえさ

    2022年03月

     内容を見る

    協生環境推進ウィーク トークイベント

  • 2021年12月

     内容を見る

    「コミュニティをデザインする 無目的な出会いから」
    JST次世代若手研究者支援コアプログラム

  • 2021年11月

     内容を見る

    「アート感性と科学的実践」
    JST次世代支援コアプログラム

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 映像社会学

    2024年度

  • 感情社会学

    2024年度

  • 研究方法論Ⅱ

    2024年度

  • 研究方法論Ⅰ

    2024年度

  • プロジェクトⅡ

    2024年度

全件表示 >>

担当経験のある授業科目 【 表示 / 非表示

  • 社会学特論

    文学部

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • ドイツ語洋書購読

    文学部

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • 英語原典講読

    文学部

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • 文学部総合講座

    文学部

    2018年04月
    -
    2019年03月

  • 映像と演劇の世界

    大妻女子大学

    2018年04月
    -
    2019年03月

全件表示 >>

教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 三田の家、芝の家など三田の家LLPとして、地域における教育の場を創設、運営

    2006年09月
    -
    継続中

    , その他特記事項

  • JST SPRING コアプログラムの開発

    2021年10月
    -
    継続中

    , 教育内容・方法の工夫

  • Keio Arts-Based Research Festival

    2017年10月
    -
    継続中

    , 教育内容・方法の工夫

     内容を見る

    ABRにかかわるイベント、ワークショップ、講演、上演、などを2017年より毎年実施

  • H/F

    2017年09月
    -
    継続中

    , 教育方法・実践に関する発表、講演

     内容を見る

    国内国外で、被災、戦災、虐待などのリサーチ、及び受講生によるパフォーマンス制作と発表

  • こもろ映画祭主催

    2017年08月
    -
    継続中

    , その他特記事項

     内容を見る

    こもろ映画祭を研究会主催で実施

全件表示 >>

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • team Oka

    2002年04月
    -
    継続中

     概要を見る

    各種ワークショップ、イベントなどをクライアントに応じて実施

  • 慶應義塾大学障がい学生支援センター準備室

    2017年05月
    -
    継続中
  • 大人乙女塾

    2018年05月
    -
    継続中

     概要を見る

    女性のライフスタイルとステージアップに関するコミュニティ

  • 東京都福祉局感染症対策

    2019年03月
  • kotobuki action

    2017年04月
    -
    継続中

全件表示 >>

メディア報道 【 表示 / 非表示

  • メディア出演、取材、寄稿、展覧会、上演、国際交流イベントなどは[Works]を参照してください。

    1989年04月

  • NHKスペシャル 障害者殺傷事件

    NHK, NHKスペシャル, 2016年07月

  • 相模原事件 ヘイトクライム

    東京新聞, 2016年07月

  • 障害者差別解消法

    東京新聞, 2016年04月

  • 対談 障害者の自立 、性を考える

    地域看護, 2013年04月

全件表示 >>

学術貢献活動 【 表示 / 非表示

  • JSTコアプログラム・ワークショップ・フィールドワーク

    2022年04月
    -
    継続中

  • 芸術文化専門大学

    2022年03月
    -
    継続中

  • 国際カルチュラルスタディーズ学会

    2022年03月
    -
    継続中

  • JSTコアプログラム・レクチャーシリーズ

    2021年11月
    -
    2021年12月

  • nipaf2019実行委員会

    2019年03月

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本演劇学会, 

    2016年04月
    -
    継続中
  • オルタナティブ社会学会実行委員会, 

    2013年07月
    -
    2013年10月
  • アートミーツケア学会, 

    2007年
    -
    継続中
  • カルチュラルスタディーズ学会, 

    2003年
    -
    継続中
  • 障害学会, 

    2002年09月
    -
    継続中

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2019年07月
    -
    継続中

    会長, 三田社会学会

  • 2019年03月

    実行委員, ニパフ2019

  • 2018年12月
    -
    2019年06月

    カルチュラルタイフーン実行委員会委員長, カルチュラルスタディーズ学会

  • 2016年06月
    -
    2020年03月

    会長, 三田哲学会

  • 2016年03月

    実行委員, ニパフ2016実行委委員会

全件表示 >>