-
所属(所属キャンパス)
-
文学部 人文社会学科(人間関係系) (三田)
-
職名
-
教授
伊澤 栄一 (イザワ エイイチ)
Izawa, Eiichi
|
|
日本学術振興会特別研究員(DC2,名古屋大学大学院生命農学研究科)
日本学術振興会特別研究員(PD,慶應義塾大学社会学研究科)
慶應義塾大学文学研究科 准教授(有期)(魅力ある大学院教育イニシアティブ)
慶應義塾大学社会学研究科 准教授(有期)(人文グローバルCOE”論理と感性に関する先端的教育研究拠点”)
慶應義塾大学 論理と感性のグローバル研究センター, 共同研究員
名古屋大学, 理学部, 物理学科
大学, 卒業
名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 生物機構・機能科学専攻
大学院, 修了, 博士前期
名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 生物機構・機能科学専攻
大学院, 修了, 博士後期
比較認知心理学
伊澤 栄一(編著 藤田 和生), 放送大学教育振興会, 2017年03月
担当範囲: 第12章 カラスのこころ
カラスの自然史
伊澤 栄一, 北海道大学出版会, 2010年
担当範囲: 183-197
Measurement of urinary mesotocin in large-billed crows by enzyme-linked immunosorbent assay.
Seguchi A. Mogi K. Izawa E-I
Journal of Veterinary Medical Science 84 520 - 524 2022年05月
共著, 責任著者, 査読有り
Socio-ecological correlates of neophobia in corvids
Miller R., Lambert M.L., Frohnwieser A., Brecht K.F., Bugnyar T., Crampton I., Garcia-Pelegrin E., Gould K., Greggor A.L., Izawa E.I., Kelly D.M., Li Z., Luo Y., Luong L.B., Massen J.J.M., Nieder A., Reber S.A., Schiestl M., Seguchi A., Sepehri P., Stevens J.R., Taylor A.H., Wang L., Wolff L.M., Zhang Y., Clayton N.S.
Current Biology (Current Biology) 32 ( 1 ) 74 - 85 2022年01月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り, ISSN 09609822
Scalable representation of time in the hippocampus
SHIMBO Akihiro, Izawa E-I., Fujisawa Shigeyoshi
Science Advances 7 ( 6 ) eabd7013 2021年02月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
Sex-specific effects of cooperative breeding and colonial nesting on prosociality in corvids
Horn L., Bugnyar T., Griesser M., Hengl M., Izawa E-I., Oortwijn T., Rössler C., Scheer C., Schiestl M, Suyama M., Taylor AH., Vanhooland L-C., von Bayern AM, Zürcher Y, Massen JJ.
eLife (eLife) 9 e58139 - 244 2020年10月
研究論文(学術雑誌), 共著
社会学習による行動伝播の生態学における役割
持田浩治・香田啓貴・北條賢・高橋宏司・須山巨基・伊澤 栄一・井原泰雄
日本生態学会誌 70 177 - 195 2020年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
ハシブトガラスの3個体同時交渉における個体間距離に優劣関係が与える影響
伊澤, 栄一
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 : 人間と社会の探究 (慶應義塾大学大学院社会学研究科) ( 90 ) 47 - 62 2021年
ISSN 0912456X
伊澤, 栄一
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 : 人間と社会の探究 (慶應義塾大学大学院社会学研究科) ( 73 ) 49 - 55 2012年
ISSN 0912456X
Salivary corticosterone measurement in large-billed crows by enzyme-linked immunosorbent assay
Aota I., Yatsuda C., Izawa E.I.
Journal of Veterinary Medical Science (Journal of Veterinary Medical Science) 85 ( 1 ) 71 - 75 2023年
ISSN 09167250
Measurement of urinary mesotocin in large-billed crows by enzyme-linked immunosorbent assay
Seguchi A., Mogi K., Izawa E.I.
Journal of Veterinary Medical Science (Journal of Veterinary Medical Science) 84 ( 4 ) 520 - 524 2022年
ISSN 09167250
Ei-Ichi IZAWA
Science IMPACT (Science Impact Ltd.) 12 70 - 72 2018年
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
カラスから探る社会認知機能の進化 -知性に大脳“皮質”は必要か?-
伊澤栄一
科学 (岩波書店) 79 678 - 681 2009年
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
カラスの脳と行動から探る知性の進化
伊澤栄一
脳21 (金芳堂) 10 355 - 359 2007年
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
絆形成がもたらす排除性孤立:鳥類3個体交渉に着目した新たな実験系の構築
伊澤 栄一, 挑戦的研究(萌芽), 補助金, 研究代表者
内臓感受性から社会構造の理解に迫る:鳥類モデルを用いた比較心理学研究
伊澤 栄一, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
個体間の宥和関係形成を支える脳-内臓回路の比較認知神経科学研究
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 伊澤 栄一, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
身体拡張性の比較心理学
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 伊澤 栄一, 挑戦的研究(萌芽), 補助金, 研究代表者
情動をうみだす脳と身体の協働システムの比較認知神経科学研究
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 伊澤 栄一, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
生物心理学演習Ⅱ
2023年度
生物心理学演習Ⅰ
2023年度
生理・神経心理学
2023年度
心理学研究会Ⅳ
2023年度
心理学研究会Ⅲ
2023年度
理事, 日本動物心理学会
科学技術予測センター専門調査員, 文部科学省
評議員, 比較生理生化学会
連携会員(第25期), 日本学術会議