-
所属(所属キャンパス)
-
文学部 人文社会学科(図書館・情報系) (三田)
-
職名
-
教授
谷口 祥一 (タニグチ ショウイチ)
Taniguchi, Shoichi
|
図書館情報大学助手図書館情報学部
図書館情報大学助教授図書館情報学部
筑波大学助教授図書館情報学系
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科助教授
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科教授
情報資源の組織化と提供
谷口 祥一, 東京大学出版会, 2013年
担当範囲: 15-60
知識資源のメタデータへのリンクトデータ・アプローチ
谷口祥一, 勁草書房, 2023年06月, ページ数: 348
メタデータとウェブサービス
日本図書館情報学会研究委員会編, 勉誠出版, 2016年
担当範囲: p.23-39
知識資源のメタデータ.第2版
谷口祥一,緑川信之, 勁草書房, 2016年
メタデータの「現在」:情報組織化の新たな展開
谷口 祥一, 勉誠出版, 2010年
担当範囲: 154
Transforming metadata content guidelines and instructions to Linked Data
Shoichi Taniguchi, Akiko Hashizume
Journal of Information Science (SAGE) 2023年
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 責任著者, 査読有り
Shoichi Taniguchi
Cataloging & Classification Quarterly 2023年
研究論文(学術雑誌), 単著, 筆頭著者, 責任著者, 査読有り
JAPAN/MARC書誌レコードからNCR2018エレメントベースのメタデータへの変換
谷口祥一
Library and Information Science (三田図書館・情報学会) ( 88 ) 49 - 71 2022年12月
研究論文(学術雑誌), 単著, 筆頭著者, 責任著者, 査読有り
NCR2018の規定間参照関係の実態把握とネットワーク分析の適用
谷口祥一, 橋詰秋子
日本図書館情報学会誌 (日本図書館情報学会) 68 ( 4 ) 233 - 251 2022年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 責任著者, 査読有り
記述規則NCR2018のRDF データ化
谷口祥一,橋詰秋子
Library and Information Science (三田図書館・情報学会) ( 87 ) 1 - 23 2022年06月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 査読有り
NDLSHにおけるNDC代表分類記号と書誌レコードの分類記号はどの程度一致するのか
谷口, 祥一
Library and information science (三田図書館・情報学会) ( 75 ) 37 - 66 2016年
ISSN 03734447
谷口, 祥一
Library and information science (三田図書館・情報学会) ( 68 ) 124 - 124 2012年
ISSN 03734447
著作典拠コントロール支援を指向した著作の同定・共有システムの構築
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 谷口 祥一, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
エージェントと著作等に対する典拠コントロール支援用統合型典拠データベースの構築
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 谷口 祥一, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
RDA実装に向けたモデリングの適用およびメタデータ作成支援システムの開発
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 谷口 祥一, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
三田図書館・情報学会賞
谷口 祥一, 2009年09月, 三田図書館・情報学会
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
日本図書館情報学会賞
谷口 祥一, 2007年10月, 日本図書館情報学会
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
三田図書館・情報学会賞
谷口 祥一, 1993年10月
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
情報システム特殊研究Ⅳ
2023年度
情報システム特殊研究Ⅲ
2023年度
情報検索特殊研究Ⅱ
2023年度
情報検索特殊研究Ⅰ
2023年度
情報検索特殊講義Ⅳ
2023年度