著書 - 谷口 祥一
-
「メタデータ」のパースペクティブ
池内有為, 木村麻衣子責任編集, 勉誠社, 2025年06月, ページ数: 407
担当範囲: 第1章 図書館目録のメタデータの標準化経緯と現在, 担当ページ: 13-28
-
知識資源のメタデータへのリンクトデータ・アプローチ
谷口祥一, 勁草書房, 2023年06月, ページ数: 348
-
メタデータとウェブサービス
日本図書館情報学会研究委員会編, 勉誠出版, 2016年
担当範囲: p.23-39
-
知識資源のメタデータ.第2版
谷口祥一,緑川信之, 勁草書房, 2016年
-
情報資源の組織化と提供
谷口 祥一, 東京大学出版会, 2013年
担当範囲: 15-60
-
図書館・図書館学の発展:21世紀初頭の図書館
谷口 祥一,鴇田拓哉, 日本図書館研究会, 2010年
担当範囲: 302-310
-
メタデータの「現在」:情報組織化の新たな展開
谷口 祥一, 勉誠出版, 2010年
担当範囲: 154
-
学校図書館メディアの構成 第2版
谷口 祥一, 学文社, 2008年
担当範囲: 95-136
-
整理技術研究グループ50周年記念論集
谷口 祥一, 日本図書館研究会整理技術研究グループ, 2007年
担当範囲: 105-118
-
知識資源のメタデータ
谷口 祥一,緑川信之, 勁草書房, 2007年
担当範囲: 248
-
A Conceptual Modeling Approach to Design of Catalogs and Cataloging Rules
ShoichiTANIGUCHI, ひつじ書房, 2007年
担当範囲: 317
-
Education for Library Cataloging: International Perspective
Shoichi TANIGUCHI, Haworth Information Press, 2006年
担当範囲: 121-133
-
図書館・情報学研究入門
谷口 祥一, 勁草書房, 2005年
担当範囲: 67-70
-
新訂情報検索演習
谷口 祥一, 東京書籍, 2004年
担当範囲: 172-195
-
図書館目録とメタデータ:情報の組織化における新たな可能性
谷口 祥一, 勉誠出版, 2004年
担当範囲: 57-77
-
電子図書館:デジタル情報の流通と図書館の未来
谷口 祥一, 勉誠出版, 2001年
担当範囲: 151-155
-
図書館情報学ハンドブック
谷口 祥一, 丸善, 1999年
担当範囲: 424-428, 428-443
-
情報検索演習
谷口 祥一, 東京書籍, 1998年
担当範囲: 201-224
-
図書館情報学における数学的方法
谷口 祥一, 日外アソシエーツ, 1994年
担当範囲: 80-122