-
Affiliation
-
Faculty of Letters, Department of Humanities and Social Science (Literature) 中国文学専攻 (Mita)
-
Position
-
Research Associate/Assistant Professor/Instructor
KEIO RESEARCHERS INFORMATION SYSTEM |
Details of a Researcher
このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。
Matsukura, Rie
|
|
中国語のススメ
『中国語のススメ』編集部会 編, 2022.03
関根 謙, 吉川 龍生, 松倉 梨恵, 唐 蔚, 東方書店, 2020.03
新編 台湾映画――社会の変貌を告げる(台湾ニューシネマからの)30年――
小山 三郎 他, 晃洋書房, 2014.01
Scope: 第Ⅰ部第3章「台湾の映画産業発展の可能性――朱延平監督独占インタビュー――」(唐明珠原著),第Ⅰ部第5章「(特別寄稿)映画振興政策――政府の立場から――」(朱文清原著),第Ⅱ部「台湾映画史年表(1980年-2010年)」の1990年代, Contact page: 41-56,65-76,108-122
「反共」の立場で書かれた魯迅論(『魯迅 海外の中国人研究者が語った人間像』)
鄭 学稼 著、松倉 梨恵 訳, 明石書店, 2011.10, Page: 77-110
Contact page: 77-110
思と詩の断片 蜘蛛王(抄訳)
アク・ウウ 著,松倉 梨恵 訳
三田文学 (三田文学会) 99 ( 143 ) 178 - 191 2020.11
廬隠の小説における男性二人・女性一人の三角関係 : 「藍田の懺悔録」を中心に
松倉 梨恵
藝文研究 ( 118 ) 136 - 149 2020.06
Research paper (scientific journal), Single Work
從日記體小說解讀現代中國女性間的愛—以廬隱《麗石的日記》為例
松倉 梨恵
2018 東京-首爾中國現代文學研究對話會論文集 (東京大學綜合文化研究科・日本大學文理學部中文科・早稻田大學商學院) 1 - 9 2018.12
Research paper (conference, symposium, etc.), Single Work
散文詩四篇 巻尺/マカンバの木/懺悔/武帝と解釈
李 金佳 著,松倉 梨恵 訳
三田文学 (三田文学会) 96 ( 131 ) 164 - 172 2017.11
丁玲「夏休み」における女性同士の愛
松倉 梨恵
藝文研究 (慶應義塾大学藝文学会) ( 111 ) 100 - 115 2016.12
Research paper (scientific journal), Single Work
A study of Shi Pingmei's "An abandoned wife" : a "traditional woman" told by a "new woman"
Matsukura, Rie
The geibun-kenkyu : journal of arts and letters (慶應義塾大学藝文学会) 123 ( 2 ) 168 (89) - 181 (76) 2022.12
ISSN 04351630
Matsukura, Rie
The geibun-kenkyu : journal of arts and letters (慶應義塾大学藝文学会) 118 136 (107) - 149 (94) 2020.06
ISSN 04351630
Female same-sex love in Ding Ling's "Summer vacation"
Matsukura, Rie
The geibun-kenkyu : journal of arts and letters (慶應義塾大学藝文学会) 111 100 (105) - 115 (90) 2016.12
ISSN 04351630
Matsukura, Rie
The geibun-kenkyu : journal of arts and letters (慶應義塾大学藝文学会) 104 55 - 74 2013.06
ISSN 04351630
從日記體小說解讀現代中國女性間的愛—以廬隱《麗石的日記》為例
松倉 梨恵
2018 東京-首爾中國現代文學研究對話會 (東京大学) ,
Oral presentation (general), 東京-首爾中國現代文學研究對話會
從《莎菲女士的日記》看丁玲的戀愛觀和婚姻觀
松倉 梨恵
2014 東京-首爾中國現代文學研究對話會 (早稲田大学) ,
Oral presentation (general), 東京-首爾中國現代文學研究對話會
丁玲作品における同性愛―「暑假中」を中心に―
松倉 梨恵
日本中国学会 第66回大会 (大谷大学) ,
Oral presentation (general), 日本中国学会
「莎菲女士の日記」にみる丁玲の結婚・恋愛観――1920年代の中国における知識人女性の生き方をめぐって――
松倉 梨恵
慶應義塾大学藝文学会 研究発表会 (慶應義塾大学) ,
Oral presentation (general), 慶應義塾大学藝文学会
SEMINAR: CHINESE LINGUISTICS AND LITERATURE 2
2024
SEMINAR: CHINESE LINGUISTICS AND LITERATURE 1
2024
INTENSIVE SEMINAR: CHINESE LINGUISTICS AND LITERATURE 4
2024
INTENSIVE SEMINAR: CHINESE LINGUISTICS AND LITERATURE 3
2024
INTENSIVE SEMINAR: CHINESE LINGUISTICS AND LITERATURE 2
2024