論文 - 高橋 勇
-
Merlin the Rhymer: John F. M. Dovaston and Minstrelsy of the Welsh Border
髙橋 勇
Colloquia ( 35 ) 51 - 57 2014年12月
研究論文(学術雑誌)
-
永遠の墓所——バイロン、シェリーのローマ
髙橋 勇
『ローマ——外国人芸術家たちの都』 (竹林舎) 303 - 321 2013年10月
研究論文(学術雑誌)
-
祈りのかたち——イギリス聖歌の形態
髙橋 勇
Round Table ( 25 ) 19 - 34 2011年03月
研究論文(学術雑誌)
-
「書物狂」リチャード・ヒーバーとその蔵書
髙橋 勇
『名だたる蔵書家、隠れた蔵書家』 (慶應義塾大学文学部) 21 - 40 2010年08月
研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
アラン・マクファーレン「福澤諭吉と近代世界の始まり」
高橋 勇
『三田評論』 42-53 2009年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
アーサー
高橋 勇
NHK BS2 TVシリーズ『魔術師マーリン』プレスリリース用資料 (角川映画) 2009年10月
単著
-
マーリン
高橋 勇
NHK BS2 TVシリーズ『魔術師マーリン』プレスリリース用資料 (角川映画) 2009年10月
単著
-
ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ『ソネットと叙情詩集』
高橋 勇
日吉メディアセンター展示「中世主義とイギリスの美本——日吉メディアセンター所蔵コレクションから」解説目録 7 2009年07月
単著
-
リチャード・ブラックモア『英雄詩 アーサー王子』
高橋 勇
日吉メディアセンター展示「中世主義とイギリスの美本——日吉メディアセンター所蔵コレクションから」解説目録 2 2009年07月
単著
-
オーガスタス・W・ピュージン『14・15世紀の高貴な建造物と現代の類似建造物との比較対照』
高橋 勇
日吉メディアセンター展示「中世主義とイギリスの美本——日吉メディアセンター所蔵コレクションから」解説目録 3 2009年07月
単著
-
『中世主義を超えて——イギリス中世の発明と受容』
高橋 勇
『三田評論』 88 2009年05月
単著
-
Platonic Adultery in Sir Gawain and the Green Knight
高橋 勇
Round Table ( 23 ) 1-10 2009年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
「キャラ」の研究序説——『しゅごキャラ!』にみるプレモダンへの回帰
高橋 勇
『中世主義を超えて--イギリス中世の発明と受容』 (東京・慶應義塾大学出版会) 383-418 2009年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
中世主義の系譜
高橋 勇
『中世イギリス文学入門--研究と文献案内』 (東京・雄松堂出版) 343-354 2008年12月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
The “Heroinic Quest”: Reginald Heber’s Arthurian Poems and his Poetic Struggle in the 1810s
高橋 勇
Geibun Kenkyu (Keio Journal of Arts and Letters) 95 48-69 2008年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
マイケル・ドレイトン『ポリ=オルビオン』(1612、1622)
高橋 勇
『MediaNet』 ( 15 ) 72-73 2008年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
「礼節の騎士」の誕生--再話としての英国ガウェイン・ロマンス
高橋 勇
Round Table ( 22 ) 125-138 2008年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
トマス・マロリー『アーサー王の死』スタンズビー印行
高橋 勇
『MediaNet』 ( 14 ) 57-58 2007年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
John F. M. Dovaston’s “Bookworms: How to Kill”
高橋 勇
Notes and Queries 54 ( 2 ) 178-179 2007年11月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
田吹長彦著『ヨーロッパ夢紀行---詩人バイロンの旅---ベルギー・ライン河・スイス編』
高橋 勇
『イギリス・ロマン派研究』 ( 31 ) 101-05 2007年04月
研究論文(学術雑誌), 単著