Presentations -
-
「公園」:パレ=ロワイヤルの文学
鷲見 洋一
18世紀のいま・ここ―作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 (東京日仏会館) ,
2020.02,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 東京日仏会館
-
「家計簿」:ドニ・ディドロの生活と経済
鷲見 洋一
18世紀のいま・ここ―作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 (東京日仏会館) ,
2020.02,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 東京日仏会館
-
「事典」:『百科全書』の世界
鷲見 洋一
18世紀のいま・ここ―作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 (東京日仏会館) ,
2020.02,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 東京日仏会館
-
「地図」:1730年代の共時的記述
鷲見 洋一
18世紀のいま・ここ―作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 (東京日仏会館) ,
2020.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 東京日仏会館
-
ワーグナー総まくり 「ジークフリート」4
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2020.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ワーグナー総まくり 「ジークフリート」3
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2019.12,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ワーグナー総まくり 「ジークフリート」2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2019.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
「教養」としての『百科全書』─共時性の中の文化と知識─
鷲見 洋一
教養研究センター基盤研究講演会No.4 (慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎 1階シンポジウムスペース) ,
2019.07,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾大学日吉教養研究センター
-
チャイコフスキー・コンクールの結果報告と鑑賞
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2019.07,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ワーグナー総まくり 「ジークフリート」1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2019.06,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
映画「バベットの晩餐会」上映と解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2019.05,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ワーグナー総まくり 「ワルキューレ」3
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2019.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ワーグナー総まくり 「ワルキューレ」2
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2019.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
Colloque franco-japonais : Théâtre et espace public pendant la Révolution française
Yoichi SUMI, Eric Avocat, Kaori OKU, et al.
Journée d’études : Théâtre et espace public pendant la Révolution française (Université Keio-gijuku) ,
2018.12,Symposium, workshop panel (nominated), Groupe de recherches sur le théâtre révolutionnaire
-
ワーグナー総まくり 「ワルキューレ」1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2018.12,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ワーグナー総まくり 「ラインの黄金」3
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2018.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ワーグナー総まくり 「ラインの黄金」2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2018.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ワーグナー総まくり 「ラインの黄金」1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2018.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第20章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2018.07,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
Ten Minutes Older 4 Lifeline
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2018.06,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第18章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2018.05,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
Ten Minutes Older 3
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2018.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第17章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2018.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ヘルデンテノールの魅力
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2018.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
Ten Minutes Older 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2017.12,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第16章(後半)解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2017.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
Le Neveu de Rameau et sa descendance internationale
Yoichi SUMI
Conférence sur Diderot (paris, Jussieu) ,
2017.10,Oral presentation (invited, special), Université Pierre et Marie Curie
-
Ten Minutes Older 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2017.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第15章・16章(前半)解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2017.09,Symposium, workshop panel (nominated), フランスの文化と歴史セミナー
-
リヒテルの魅力 5
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2017.07,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
リヒテルの魅力 4
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2017.06,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
リヒテルの魅力 3
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2017.05,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
リヒテルの魅力 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2017.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
リヒテルの魅力 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2017.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第14章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2017.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
Le Neveu de Rameau, hier et aujourd’hui
Yoichi SUMI
Le Neveu de Rameau de Diderot : Journée d’études (Maison de la Recherche, Paris) ,
2017.01,Oral presentation (invited, special), Université Paris -Sorbonne
-
表象ー量から速度へ
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2016.12,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第13章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2016.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
時間と表象 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2016.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
時間と表象 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2016.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
Comment dépasser l'« effet cassette » dans la traduction japonaise
Yoichi SUMI
Université d’été franco-japonaise en traductologie (Bâtiment Le France, Réseau Asie, Paris) ,
2016.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, La Société Française de Traductologie (SoFT)
-
Comment déterminer le « point de vue » du discours ?
Yoichi SUMI
Université d’été franco-japonaise en traductologie (Bâtiment Le France, Réseau Asie, Paris) ,
2016.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, La Société Française de Traductologie (SoFT)
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第12章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2016.07,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
空間と表象
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2016.06,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第11章後半解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2016.05,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
コミュニケーションと表象
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2016.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第11章前半解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2016.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
近代ヨーロッパにおける<偽善>と<偽悪>
鷲見 洋一
特別講演 (名古屋市立大学) ,
2016.01,Oral presentation (invited, special), 名古屋市立大学
-
文学と表象 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2016.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
文学と表象 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2015.12,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第10章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2015.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
『百科全書』の世界
鷲見 洋一
特別講演 (神奈川大学) ,
2015.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 神奈川大学
-
フランス人の社交性
鷲見 洋一
特別講演 (神奈川大学) ,
2015.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 神奈川大学
-
音楽と表象
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2015.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
地理と歴史から見たフランス文学
鷲見 洋一
特別講演 (神奈川大学) ,
2015.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 神奈川大学
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第9章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2015.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
絵画と表象
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2015.07,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第8章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2015.06,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
経済と表象
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2015.05,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第7章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2015.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
政治と表象
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2015.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第6章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2015.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
アール・ヌーヴォー 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2014.12,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
アール・ヌーヴォー 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2014.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
フランス文化とは?
鷲見 洋一
フランス文化週間 (神奈川大学) ,
2014.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 神奈川大学
-
編集者としてのディドロ
鷲見 洋一
特別講演 (早稲田大学) ,
2014.10,Oral presentation (keynote), 日本編集者学会
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第5章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2014.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
アール・ヌーヴォーとは何か?
鷲見 洋一
特別講演 (東京音楽大学) ,
2014.09,Oral presentation (invited, special), 東京音楽大学ピアノ科
-
身体の表象
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2014.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第4章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2014.07,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
表象とは何か
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2014.06,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第3章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2014.05,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
近代文学における贈与~人類学からボードレールまで
鷲見 洋一
特別講演 (東京) ,
2014.04,Oral presentation (invited, special), 倶進会
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第2章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2014.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
ポミアン『ヨーロッパとは何か』第1章解説
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2014.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
リハーサル 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2013.12,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
リハーサル 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2013.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
終わりとは何か 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2013.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
終わりとは何か 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2013.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
オペラ「カルメン」について
鷲見 洋一
特別講演 (東京音楽大学) ,
2013.09,Oral presentation (invited, special), 東京音楽大学ピアノ科
-
勉強論
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2013.07,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
図書館、アーカイブ、巨大量
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2013.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
贈与論とマルセル・モース
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2013.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
贈与論
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、芝浦会館) ,
2013.02,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
作品解釈とは?
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2013.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
Quid? に答えます
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2012.12,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
現代社会における記憶・記録の重要性
鷲見 洋一
特別講演 (東京、立教大学) ,
2012.12,Oral presentation (invited, special), 社会デザイン学会
-
映画 La Jetée の鑑賞と分析
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2012.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
古地図から読み出すパリ ー テュルゴのパリ地図 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、芝浦会館) ,
2012.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
古地図から読み出すパリ ー テュルゴのパリ地図 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、芝浦会館) ,
2012.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
作品解釈とは何か?
鷲見 洋一
特別講演 (東京音楽大学) ,
2012.09,Oral presentation (invited, special), 東京音楽大学楽大学ピアノ科
-
図書館、アーカイブ、巨大量
鷲見 洋一
私立大学図書館協会第73回総会・研究大会 (東京、慶應義塾大学) ,
2012.08,Oral presentation (keynote), 私立大学図書館協会
-
南仏の風景 ー カマルグ地方を中心に
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2012.07,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
権力論 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2012.06,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
権力論 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2012.05,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
水車の文化史 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2012.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
水車の文化史 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2012.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
戦争と証言
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、国際文化会館) ,
2012.02,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
カストラートの誕生と歴史
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2012.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
諸学成立史
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、女性就業支援センター) ,
2011.12,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
Lifeline 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、女性就業支援センター) ,
2011.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
Lifeline 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、女性就業支援センター) ,
2011.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
性愛の営み
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、向島百花園) ,
2011.09,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
Puiser aux sources de l'Encyclopédie
Yoichi SUMI
Congrès international de la Société d'étude du 18e siècle (Université de Graz) ,
2011.07,Symposium, workshop panel (public), Société inertnationale d'étude du 18e siècle
-
リパッティとハスキル
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、日仏会館) ,
2011.07,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
即興のたのしみ
フランスの文化と歴史セミナー (東京、女性就業支援センター) ,
2011.06,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
民主政か共和制か?
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、女性就業支援センター) ,
2011.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
「いたみ」と「かなしみ」のトポス ー モーツアルトとヨーロッパ18世紀
鷲見 洋一
特別講演 (名古屋、東桜会館) ,
2011.04,Oral presentation (keynote), 名古屋モーツアルト協会
-
表象論
鷲見 洋一
ヨーロッパ文化論 (新潟大学) ,
2011.03,Symposium, workshop panel (nominated), 新潟大学
-
カルメン その2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2011.02,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
カルメン その1
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2011.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
フランス、その地形と気候
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2010.12,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
インド・ヨーロッパ語の中のフランス語
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2010.11,慶應義塾婦人三田会
-
フランスとフランス人
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2010.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾婦人三田会
-
『百科全書』と世界図絵
鷲見 洋一
『「百科全書」と世界図絵』出版記念会 (東京、慶應義塾大学) ,
2010.05,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 18世紀の会
-
芸術へのパスポート ー イメージとテクストの交感
鷲見 洋一
特別講演 (名古屋、南山大学) ,
2009.11,Oral presentation (invited, special), 南山大学人類学部人類文化学科
-
映画Lifelineを読む
鷲見 洋一
慶應義塾大学チェアシップ講座 (東京、慶應義塾大学) ,
2009.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾大学
-
テュルゴの地図から読めるパリ
鷲見 洋一
慶應義塾大学言語文化研究所特別講演 (東京、慶應義塾大学) ,
2009.03,Oral presentation (invited, special), 慶應義塾大学言語文化研究所
-
イメージとテクストの交感:歴史的事例から見るアート・ドキュメンテーション
鷲見 洋一
アート・ドキュメンテーション学会全国大会 (京都国際マンガミュージアム) ,
2008.06,Oral presentation (keynote), アート・ドキュメンテーション学会
-
シンポジウム司会
蓑 豊、稲陰 正彦、舘野 泉、鷲見 洋一(司会)
「アートのある生活」慶應義塾創立150周年記念講演会 (中京大学市民文化会館プルニエホール) ,
2008.02,Symposium, workshop panel (nominated), 慶應義塾
-
『百科全書』の世界
鷲見 洋一
小泉信三記念講演会 (東京、慶應義塾大学) ,
2007.11,Oral presentation (invited, special), 慶應義塾大学
-
Jacques Proust pédagogue
Yoichi SUMI
Sillages de Jacques Proust (Paris, Nanterre) ,
2007.05,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, Université 10, Paris, Nanterre
-
思い出のなかのジャック・プルースト(市川慎一と同時開催の最終講義)
鷲見 洋一
18世紀研究会 (東京, 青山学院大学) ,
2007.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 18世紀研究会
-
『百科全書』、巨大書物の内実と研究
鷲見 洋一
特別講演 (大阪) ,
2006.11,Oral presentation (invited, special), 関西学院大学
-
Turgotのパリ地図について
鷲見 洋一
近代フランス文学講座 (東京日仏会館) ,
2006.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 東京日仏会館
-
『百科全書』の世界
鷲見 洋一
特別講演 (大坂、関西学院大学) ,
2006.10,Oral presentation (invited, special), 関西学院大学
-
テュルゴの地図から見る古都市パリ
鷲見 洋一
特別講演 (東京) ,
2006.02,Oral presentation (invited, special), フランス美術館連合
-
フランス『百科全書』ーテクストと図版の世界
鷲見 洋一
(東京、印刷博物館) ,
2005.12,Oral presentation (invited, special), 印刷博物館
-
基調報告「百科全書問題について」
鷲見 洋一
『百科全書』問題の今 (東京、慶應義塾大学) ,
2005.01,Symposium, workshop panel (nominated), DMC機構 コンテンツデザイン・応用研究ユニット
-
Moulin dans les panoramas du monde
Yoichi SUMI
( Paris, Nanterre) ,
2004.11,Oral presentation (invited, special), Université 10, Paris, Nanterre
-
始まることの意味 2
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
2003.06,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
始まることの意味 1
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー,
2003.05,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, フランスの文化と歴史セミナー
-
博物図鑑のデータベース化
鷲見 洋一
特別講演 (東京、慶應義塾大学) ,
2003.04,Oral presentation (keynote), 慶應義塾大学メディアセンター
-
博物図鑑の魅力(展示会場での講演)
鷲見 洋一
貴重書展「増殖する自然」 (東京、丸善) ,
2003.01,Oral presentation (general), 慶應義塾大学メディアセンター
-
『百科全書』を読む 第5回
鷲見 洋一
岩波セミナー,
2001.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
『百科全書』を読む 第4回
鷲見 洋一
岩波セミナー (岩波書店) ,
2001.11,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 岩波書店
-
『百科全書』を読む 第3回
鷲見 洋一
岩波セミナー,
2001.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
-
『百科全書』を読む 第2回
鷲見 洋一
岩波市民セミナー (東京、岩波書店) ,
2001.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 岩波書店
-
『百科全書』を読む 第1回
鷲見 洋一
岩波市民セミナー (東京) ,
2001.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 岩波書店
-
即興について
日本キリスト教芸術センター月曜の会,
2001.05 -
Dictionnaires et planches - génétique des mots, génétique des images -
Yoichi SUMI
パリ高等師範学校での連続講演第4回目 (パリ高等師範学校) ,
2001.04,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, パリ高等師範学校
-
Présence et absence chez Diderot
Yoichi SUMI
パリ高等師範学校での連続講演第3回目 (パリ高等師範学校) ,
2001.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, パリ高等師範学校
-
Pour une théorie de l’intersubjectivité littéraire - autour de l’improvisation collective -
Yoichi SUMI
パリ高等師範学校での連続講演第2回目 (パリ高等師範学校) ,
2001.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, パリ高等師範学校
-
Le Moulin dans les panoramas du monde
Yoichi SUMI
パリ高等師範学校での連続講演第1回目 (パリ高等師範学校) ,
2001.03,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, パリ高等師範学校
-
アーカイブの中の記憶術と博物図鑑
鷲見 洋一
2000年度SFC研究セミナー (東京、六本木アークヒルズ) ,
2001.02,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾大学SFC
-
アーカイヴの中の記憶術と博物図鑑
鷲見 洋一
SFCフォーラム(アカデミー・ヒルズ教室) (東京) ,
2001.02,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス
-
On Genetic Archives
Yoichi SUMI
International Symposium on Creative Digital Media : Its Impact on the New Century (慶應義塾大学三田キャンパス東館) ,
2000.12,Symposium, workshop panel (nominated)
-
『百科全書』研究の現在
鷲見 洋一
特別講演 (名古屋大学経済学部) ,
1999.11,Oral presentation (invited, special), 名古屋大学
-
Autour de l’improvisation collective
Yoichi SUMI
国際18世紀学会 (アイルランドのダブリン) ,
1999.07,Oral presentation (general), 国際18世紀学会
-
Quelques refléxions sur les journées d’octobre
Yoichi SUMI
国際18世紀学会 (ドイツ、ミュンスター) ,
1995.07,Oral presentation (general), 国際18世紀学会
-
外国語の学習について
鷲見 洋一
特別講演 (慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス) ,
1995.04,Oral presentation (invited, special), 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス語学研究所
-
『百科全書』図版の世界
鷲見 洋一
科学基礎論学会例会 (東京、慶應義塾大学) ,
1994.06,Oral presentation (invited, special), 科学基礎論学会
-
Rencontre d’un original et d’un homme de génie ─ Mozart et la fin du siècle
Yoichi SUMI
ベルギー、ブリュッセルの自由大学での講演 (ベルギー、ブリュッセル) ,
1994.02,Oral presentation (invited, special), ブリュッセル自由大学
-
L'enfant prodige et le musicien raté - Mozart et le neveu de Rameau
Yoichi SUMI
フランス、トゥール大学での講演 (フランス) ,
1994.02,Oral presentation (invited, special), Université de Tours
-
ヨーロッパ世紀末のモーツアルト
鷲見 洋一
日本モーツアルト協会例会 (東京) ,
1992.01,Oral presentation (invited, special), 日本モーツアルト協会
-
Pour une nouvelle lecture du Neveu de Rameau
Yoichi SUMI
Colloque franco-japonais Diderot et le XVIIIe siècle en Europe et au Japon (Kyoto, Japan) ,
1984.11,Symposium, workshop panel (nominated), Université de Kyoto
-
Traduire Diderot -style polype et style traduit
セーヴルで開催された国際ディドロ学会(没後200年記念) (セーヴル) ,
1984.07,Oral presentation (general), フランス18世紀学会
-
フランス『百科全書』とその周辺
鷲見 洋一
(東京、港区、中央労働学院) ,
1980.05,Oral presentation (invited, special), 中央労働学院
-
ディドロ『ラモーの甥』研究を巡って
鷲見 洋一
日本フランス語フランス文学会春季大会 (東京、学士会館) ,
1972.05,Oral presentation (invited, special), 日本フランス語フランス文学会