-
所属(所属キャンパス)
-
文学部 (三田)
-
職名 (名誉教授授与大学名)
-
名誉教授 (慶應義塾大学)
-
研究室住所
-
東京都港区三田2-15-45
鷲見 洋一 (スミ ヨウイチ)
SUMI Yoichi
|
|
アテネ・フランセ, 非常勤講師
東海大学, 文学部, 非常勤講師
大学助手(文学部)
大学助教授(文学部)
大学通信教育部学習指導副主任
慶應義塾大学, 文学部, フランス文学専攻
大学, 卒業, その他
慶應義塾大学, 文学研究科
大学院, 修了, 修士
慶應義塾大学, 文学部, フランス文学専攻
大学院, 単位取得退学, 博士
ポール・ヴァレリー大学, フランス文学専攻
フランス共和国, 大学院, 修了, 博士
修士(文学), 慶應義塾大学, 論文, 1966年03月
ディドロにおける他者の問題
文学博士, モンペリエ大学, 論文, 1972年03月
『ラモーの甥』、論理と気紛れの戯れ
いま・ここのポリフォニー 輪切りで読む初発の近代
鷲見 洋一, ぷねうま舎, 2019年09月, ページ数: 300
一八世紀 近代の臨界 ディドロとモーツアルト
鷲見 洋一, ぷねうま舎, 2018年07月, ページ数: 392
フランス文化万華鏡
松原 秀一, Art Days, 2016年11月, ページ数: 291
担当範囲: あとがき、松原秀一年譜, 担当ページ: 263-291
身体はどう変わってきたか 16世紀から現代まで
アラン・コルバン、小倉 孝誠、鷲見 洋一、岑村 傑, 藤原書店, 2014年12月, ページ数: 310
担当範囲: アンシアン・レジーム期, 担当ページ: pp.49-81, 163-229
世界を読み解く一冊の本
松田 隆美, 徳永聡子 他, 慶應義塾大学出版会, 2014年
担当範囲: 情報の玉手箱 ─ 『百科全書』の世界, 担当ページ: 191~204
『ラモーの甥』とパレ=ロワイヤルの文学
鷲見 洋一
流域 (青山社) ( 82 ) 18 - 24 2018年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
A la recherche des sources du grand dictionnaire : une étude génétique de l’Encyclopédie
鷲見 洋一
Le siècle des Lumières, VI, Qu’est-ce que les Lumières? Les nouvelles réponses à l’ancienne question (Moscou, Naoka) 93 - 102 2018年
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り
博論異聞ー『ラモーの甥』の昔と今(承前)
鷲見 洋一
流域 (青山社) ( 81 ) 27 - 32 2017年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
博論異聞ー『ラモーの甥』の昔と今
鷲見 洋一
流域 (青山社) ( 80 ) 24 - 31 2017年05月
研究論文(学術雑誌)
ウィキペディアは『百科事典』か?
鷲見 洋一
三田評論 (慶應義塾大学) ( 1206 ) 62 - 63 2016年12月
単著
「共時性」とはなにか : 1730年代の歴史記述を介して (その1)
鷲見, 洋一
慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学 (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 77 ) 1 - 24 2023年10月
ISSN 09117199
楽器と声で聴き、神話で読む『魔笛』
鷲見 洋一
魔笛(オペラ上演のプログラム) (二期会) 32 - 37 2015年07月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
書評:佐々木健一『ディドロ「絵画論」の研究』
鷲見 洋一
日本18世紀学会年報 (日本18世紀学会) ( 29 ) 98 - 99 2014年06月
書評論文,書評,文献紹介等, 単著
執筆ノート 『百科全書』と世界図絵
鷲見 洋一
三田評論 (慶應義塾大学出版会) ( 1134 ) 91 - 91 2010年05月
記事・総説・解説・論説等(その他)
アートのある生活(パネルディスカッションの司会)
鷲見 洋一、稲蔭 正彦、簔 豊、舘野 泉
学問のすゝめ21(慶應義塾創立150年記念ブックレット) (慶應義塾) ( 8 ) 51 - 63 2008年06月
その他, 共著
経巡る季節 ー夏、秋、冬から春へー
鷲見 洋一
藝文研究 (慶應義塾大学藝文学会) ( 91-3 ) III - XXII 2006年12月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
「公園」:パレ=ロワイヤルの文学
鷲見 洋一
18世紀のいま・ここ―作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 (東京日仏会館) ,
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 東京日仏会館
「家計簿」:ドニ・ディドロの生活と経済
鷲見 洋一
18世紀のいま・ここ―作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 (東京日仏会館) ,
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 東京日仏会館
「事典」:『百科全書』の世界
鷲見 洋一
18世紀のいま・ここ―作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 (東京日仏会館) ,
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 東京日仏会館
「地図」:1730年代の共時的記述
鷲見 洋一
18世紀のいま・ここ―作品と事件の現場検証: 東京日仏会館教養講座 (東京日仏会館) ,
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 東京日仏会館
ワーグナー総まくり 「ジークフリート」4
鷲見 洋一
フランスの文化と歴史セミナー (東京、慶應義塾大学) ,
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, フランスの文化と歴史セミナー
フランス1730年代の共時研究
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 鷲見 洋一, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
共時性の中のディドロ
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 鷲見 洋一, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
18世紀における知識とマナー、秩序:公共知の東西比較
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 高橋 博巳 , 基盤研究(C), 補助金, 研究分担者
『百科全書』研究 ― 大事典の典拠と生成
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 鷲見 洋一, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
公共知の形成―東西比較による18世紀学の展開
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 高橋 博巳 (金城学院大学), 基盤研究(B), 補助金, 研究分担者
日本翻訳出版文化賞
小倉 孝誠、岑村 傑、鷲見 洋一, 2011年10月, 日本翻訳協会, 身体の歴史
受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞
慶應義塾賞
鷲見 洋一, 1975年11月, 慶應義塾
受賞区分: 塾内表彰等
芸術学特論
2020年度, 通年, 講義, 兼任, 1時間, 13人
超域性、音楽論、美術論、文学論、哲学論
芸術学特殊研究
2020年度, 通年, 講義, 兼任, 1時間, 4人
百科全書 / ディドロ / 辞書 / 知識の体系 / 分類 / 図版
日本アートドキュメンテーション学会,
Société Montesquieu,
Société Diderot,
Société Rétif de La Bretonne,
国際18世紀学会,
会長, 日本アートドキュメンテーション学会
執行委員, 国際18世紀学会
代表幹事, 日本18世紀学会
常任幹事, 日本18世紀学会