Papers - Satou, Michio
-
蒙求和歌 片仮名本(校訂・解題)
SATOU MICHIO
『新編 国歌大観』第十巻 - 901-927,1190-1192 1992.04
-
朗詠題詩歌(校訂・解題)
SATOU MICHIO
『新編 国歌大観』第十巻 (角川書店) - 853-859,1188 1992.04
-
百詠和歌(校訂・解題)
SATOU MICHIO
『新編 国歌大観』第十巻 - 948-961,1192-1196 1992.04
-
蒙求和歌 平仮名本(校訂・解題)
SATOU MICHIO
『新編 国歌大観』第十巻 - 928-948,1190-1192 1992.04
-
大江匡房-和漢に通暁した高位の学者
佐藤 道生
国文学 解釈と鑑賞/至文堂 57 ( 3 ) 30-37 1992.03
Research paper (scientific journal), Single Work
-
大江佐国、花を愛し蝶となること-佐国伝の考察
SATOU MICHIO
国語と国文学/東京大学国語国文学会 68 ( 11 ) 51-60 1991.11
Research paper (scientific journal), Single Work
-
藤原式家と二つの集-本朝続文粋と本朝無題詩
佐藤 道生
国文学 解釈と鑑賞 55 ( 10 ) 123-130 1990.10
Research paper (scientific journal), Single Work
-
『本朝続文粋』と『本朝無題詩』
佐藤 道生
三田国文 ( 12 ) 10-14 1989.12
Research paper (scientific journal), Single Work
-
『本朝無題詩』伝本考
SATOU MICHIO
和漢比較文学 ( 5 ) 13-23 1989.11
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
蒙求古註集成 標題索引・人名索引
SATOU MICHIO
蒙求古註集成 下巻 (汲古書院) - 606-660 1989.09
-
宮内庁書陵部蔵『詩序集』(翻印・解題)
大曾根章介・佐藤道生
和漢比較文学研究の諸問題(和漢比較文学叢書8)/汲古書院 ( 8 ) 1-54 1988.03
Research paper (scientific journal), Joint Work
-
陽明文庫蔵「猪熊関白記紙背詩懐紙」(翻印)
大曾根章介・後藤昭雄・山崎誠・佐藤道生
中世文学と漢文学Ⅰ(和漢比較文学叢書5)/汲古書院 - 1-76 1987.07
-
『法性寺殿御集』考
SATOU MICHIO
中古文学と漢文学Ⅱ(和漢比較文学叢書4)/汲古書院 353-380 1987.02
Research paper (scientific journal), Single Work
-
南家本『和漢朗詠集』奥書の再検討
SATOU MICHIO
日本古典文学会々報 ( 110 ) 6-7 1986.07
Research paper (scientific journal), Single Work
-
『詩序集』成立考
SATOU MICHIO
国語と国文学/東京大学国語国文学会 62 ( 12 ) 25-37 1985.12
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
-
釈蓮禅と藤原周光の紀行唱和詩の成立時期について
佐藤 道生
三田国文 ( 1 ) 13-20 1983.01
Research paper (scientific journal), Single Work
-
藤原周光の生涯
佐藤 道生
平安文学研究/平安文学研究会 ( 67 ) 168-180 1982.06
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted