-
所属(所属キャンパス)
-
文学部 人文社会学科(文学系) (三田)
-
職名
-
教授
井上 逸兵 (イノウエ イッペイ)
Inoue, Ippei
|
富山大学教養部~人文学部 ,講師~助教授
信州大学人文学部 ,助教授
大学助教授(法学部)
大学文学部教授, 教授
慶應義塾大学, 法学部, 政治学科
大学, 卒業
慶應義塾大学, 文学部
大学, 卒業
慶應義塾大学, 文学研究科
大学院, 修了, 修士
英語学、社会言語学,
日本における英語受容,
コミュニケーションの生態学的観点からの言語と社会の研究,
英語の思考法: 話すための文法・文化レッスン
井上逸兵, 筑摩書房, 2021年07月
社会言語学
井上逸兵, 朝倉書店, 2017年03月
井上逸兵, 慶應義塾大学出版会, 2015年04月
世界の英語と社会言語学
井上逸兵, 多々良直弘, 谷みゆき, 八木橋宏勇, 北村一真 , 慶應義塾大学出版会, 2013年09月
ヒトはいかにして知恵者となったのか―思考の進化論
井上逸兵, 研究社, 2005年06月
相互行為・機能・談話系言語学が意味すること
井上逸兵
認知言語学研究 3 56 2018年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
コンテクスト化の資源としての呼称-言語とコミュニケーションの生態学への試論-
井上 逸兵
社会言語科学 6 ( 1 ) 2003年07月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り, ISSN 1344-3909
異文化間コミュニケーション研究の解釈的アプローチ
井上 逸兵
語用論研究 ( 2 ) 7-21 2000年12月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
井上, 逸兵
藝文研究 (慶應義塾大学藝文学会) 95 393(204) - 409(188) 2008年12月
ISSN 04351630
コミュニケーションの生態系 : 現代日本の若年層の言語使用を中心として
井上, 逸兵
慶應義塾大学日吉紀要. 言語・文化・コミュニケーション (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 36 ) 1 - 16 2006年
人文科学特論Ⅰ
2024年度
人文科学特論Ⅱ
2024年度
英語学特殊研究Ⅱ
2024年度
英語学特殊研究Ⅰ
2024年度
英語学特殊講義Ⅱ
2024年度