論文 - 佐藤 孝雄
-
熊送りの成立過程‐考古学的研究の現状と課題‐
佐藤孝雄
東北学 ( 7 ) 150-169 2002年10月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
牛熊貝塚の動物遺体
佐藤孝雄, 小島奈々子, 佐藤亜紀子
民族考古 ( 5 ) 151-163 2001年05月
研究論文(学術雑誌), 共著, ISSN 0919-1194
-
梟送りの考古学
佐藤孝雄
東北学 ( 4 ) 112-130 2001年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
[特定研究]アイヌ文化の成立過程について 浜中2遺跡発掘調査報告
西本豊弘・佐藤孝雄・新美倫子・坂口隆・小林園子・建石徹・上奈緒美・江田正毅・内山祥子・石田 肇・松村博文
国立歴史民俗博物館研究報告 ( 85 ) 1 - 281 2000年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著, 査読有り, ISSN 0286-7400
-
クマ送りの起源をめぐって‐その動物考古学的研究‐
佐藤 孝雄
環オホーツク ( 7 ) 15-34 2000年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 単著
-
シュワン川左岸の送り場から採集されたヒグマ遺体
佐藤 孝雄
北海道チャシ学会々報 ( 43 ) 179-184 1998年01月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 0288-626X
-
中・近世における北海道アイヌの狩猟と漁撈‐貝塚出土動物遺体の検討から‐
佐藤孝雄
月刊考古学ジャーナル ( 425 ) 13-18 1997年12月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 0454-1634
-
トカレフ文化のイヌについて‐ロシア共和国マガダン州スパファリエフ遺跡から出土した資料の検討‐
佐藤孝雄
動物考古学 ( 7 ) 37-52 1996年11月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り, ISSN 1342-100X
-
イヨマンテの成立
佐藤孝雄
Arcitc Circle ( 10 ) 15-17 1994年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 0917-9003
-
向有珠2遺跡の脊椎動物遺体‐近世アイヌにおける生計経済の考古学的研究‐
佐藤 孝雄
動物考古学 ( 1 ) 19-32 1993年10月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り, ISSN 1342-100X
-
「クマ送り」の系統‐羅臼町オタフク岩洞窟におけるヒグマ儀礼の検討‐
佐藤孝雄
国立歴史民俗博物館研究報告 ( 48 ) 107-134 1993年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り, ISSN 0286-7400
-
タンネウシ貝塚の動物遺体
西本豊弘, 佐藤孝雄, 白木紀子
知床博物館研究報告 ( 12 ) 17-24 1991年03月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 共著, ISSN 0387-8716
-
チャシの規模とアイヌ社会の変化
佐藤 孝雄
北海道チャシ学会研究報告 ( 4 ) 1-30 1988年12月
研究論文(学術雑誌), 単著, ISSN 0288-6251
-
チャシの規模とアイヌ社会の変化
佐藤 孝雄
1988年03月
学位論文(修士), 単著