競争的研究費の研究課題 - 佐藤 孝雄
-
中世都市鎌倉における動物利用の研究
2023年04月-2024年03月慶應義塾大学, 学事振興資金(個人研究), 佐藤孝雄, 未設定
-
中世都市鎌倉に暮らした人と犬の食性に関する研究
2022年04月-2023年03月慶應義塾大学, 学事振興資金(個人研究), 研究代表者
-
日本列島に棲息したオオヤマネコに関する学際的調査・研究
2021年04月-2025年03月日本学術振興会, 科研費基盤研究(B), 佐藤たかかお, 文化財科学・博物館学, 未設定
-
日本列島に生息したオオヤマネコの生態と絶滅要因に関する調査・研究
2020年04月-2021年03月慶應義塾大学, 松永記念文化財研究基金, 佐藤孝雄, 調査・研究, 補助金, 研究代表者
-
熊送り儀礼の発達過程に関する動物考古学的研究
2020年04月-2021年03月慶應義塾大学, 学事振興資金(個人研究), 佐藤孝雄, 補助金, 研究代表者
-
生物分布境界域「下北半島」における更新世人類集団の行動様式に関する学際的研究
2018年04月-2022年03月日本学術振興会, 科研費基盤研究(B), 渡辺丈彦, 補助金, 研究分担者
-
本州北部更新世人類集団の資源利用に関する学際的調査・研究
2016年04月-2020年03月日本学術振興会, 科研費基盤研究(B), 佐藤孝雄, 補助金, 研究代表者
-
境界域での民族集団の形成:考古学と人類遺伝学によるアイヌ民族形成過程の解明
2016年04月-2020年03月日本学術振興会, 科研費基盤研究(A), 加藤博文, 補助金, 研究分担者
-
オホーツク文化集団の動物利用・動物儀礼に関する研究
2016年04月-2019年03月慶應義塾大学, 慶應義塾学事振興資金, 佐藤孝雄, 補助金, 研究代表者
-
東南アジア大陸部における家畜化プロセスの総合的解明
2015年04月-2020年03月日本学術振興会, 科研費基盤研究(B), 澤田純明, 補助金, 研究分担者
-
東北海道を中心とする先史・原史・歴史時代における空間認識の総合人間学的研究
2015年04月-2017年03月慶應義塾大学, 慶應義塾学事振興資金, 坂上貴之, 補助金, 研究分担者
-
古代東アジアの芸能と心性
2014年04月-2015年03月慶應義塾大学, 慶應義塾学事振興資金, 藤原茂樹, 補助金, 研究分担者
-
マリタ遺跡のヴィーナス像に関する年代的研究
2013年04月-2016年03月日本学術振興会, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 吉田邦夫, 補助金, 研究分担者
-
本州最北部における更新世人類集団の学際的調査・研究
2013年04月-2016年03月文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 佐藤孝雄, 補助金, 研究代表者
-
古代の人々の暮らしと祈り
2013年04月-2014年03月慶應義塾大学, 慶應義塾学事振興資金, 三宅和朗, 補助金, 研究分担者
-
アイヌ民族文化の形成過程の解明に向けた総合的研究
2012年10月-2016年03月日本学術振興会, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 加藤博文, 補助金, 研究分担者
-
古代東アジアの環境と住居
2012年04月-2014年03月慶應義塾学事振興資金, 桐本東太, 補助金, 研究分担者
-
縄文早期埋葬犬骨に関する調査・研究
2012年04月-2013年03月佐藤孝雄, 松永記念文化財研究基金, 補助金, 未設定
-
ユーラシア北東部における後期旧石器時代人の適応行動に関する総合的研究
2009年04月-2013年03月科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 補助金, 研究代表者
-
北海道におけるオホーツク文化集団の動物資源利用に関する研究
2009年04月-2012年03月慶應義塾学事振興資金, 補助金, 研究代表者