総説・解説等 - 望月 典子
-
〈巻頭言〉実りの月、播種の月
望月典子
三色旗 (慶應義塾大学出版会) ( 856 ) 1 - 1 2024年10月
その他, 単著, 筆頭著者
-
書評 金山弘昌責任編集『イタリア美術叢書II 迷宮のアルストピア 美しきイマジナリアを求めて』ありな書房
望月典子
図書新聞 (武久出版株式会社) ( 3632 ) 2024年03月
書評論文,書評,文献紹介等, 筆頭著者
-
アーティゾン美術館土曜講座 地中海学会連続講演会「蘇生する古代」第4回要旨 ルイ14世時代のヴェルサイユ宮殿と古代
望月典子
地中海学会月報 ( 458 ) 3 - 3 2023年04月
その他, 単著, 筆頭著者
-
執筆ノート『タブローの物語—フランス近世絵画史入門』
望月典子
三田評論 (三田評論社) ( 2020 12月号 ) 2020年12月
その他, 筆頭著者
-
教員紹介
望月典子
三色旗 (慶應義塾大學通信教育部) ( 817-4 ) 35 - 36 2018年
その他, 筆頭著者
-
「地中海学会秋期連続講演会『芸術家と地中海都市』第1回「ニコラ・プッサンとローマ」
望月典子
地中海学会月報 ( 345 ) 3 - 3 2011年12月
その他, 筆頭著者
-
「地中海学会ヘレンド賞を受賞して」
望月典子
地中海学会月報 ( 342 ) 7 - 7 2011年09月
その他, 単著, 筆頭著者
-
「マルク・フュマロリ「諸国民のヨーロッパ、精神のヨーロッパ」、Marc Fumaroli, Europe des nations, Europe de l'Esprit」
望月 典子抄訳
『日仏美術学会会報』 (日仏美術学会) ( 30(2010) ) 61 - 68 2011年05月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌), 単著
-
「研究ノート: 政治的寓意としてのニコラ・プッサン作《ネプトゥヌスの勝利》 (《ネプトゥヌスとアンフィトリテの勝利》あるいは《ウェヌスの勝利》)」
望月 典子
『日仏美術学会会報』 (日仏美術学会) ( 28(2008) ) 21 - 32 2009年05月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌), 単著
-
「書評: Marc Fumaroli, De Rome a Paris: peinture et pouvoirs aux XVIIe et XVIIIe si`{e}cles, Dijon: Faton, 2007, 397pp」
望月 典子
『日本18世紀学会年報』 (日本18世紀学会) ( 24 ) 95 - 96 2009年
書評論文,書評,文献紹介等, 単著
-
「マルタン・ド・シャルモワの嘆願書/ジャン=バティスト・コルベールのプッサン宛書簡」
フランス美術文献研究会 (小野康子、木俣元一、栗田秀法、小林久見子、駒田亜紀子、杉山奈生子、望月 典子、山上紀子)訳
『西洋美術研究』 (三元社) ( 12 ) 149 - 163 2006年04月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌), 共著
-
「原典資料アンドレ・フェリビアン『王立絵画彫刻アカデミー講演録序』(下)」
木俣元一、栗田秀法、小林久見子、駒田亜紀子、杉山奈生子、陣岡めぐみ、望月 典子、山上紀子共訳
『美学美術史研究論集』 (名古屋大学大学院文学研究科美学美術史研究室) ( 19 ) 83 - 101 2001年
速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要), 共著
-
「シーラ・マクタイ『アブラアム・ボッスと職人言語: 王立絵画彫刻アカデミーにおける風俗画と遠近法、1648 -1670』」
望月 典子
『美学』 (美学会) ( 201 ) 75 2000年06月
書評論文,書評,文献紹介等, 単著
-
「ヤン・ビアウォストツキ『様式とイコノグラフィ』」
望月 典子
『美学』 (美学会) ( 194 ) 72 1998年
書評論文,書評,文献紹介等, 単著