-
Affiliation
-
Faculty of Letters (Mita)
-
Position
-
Professor Emeritus
![]() KEIO RESEARCHERS INFORMATION SYSTEM |
Details of a Researcher
このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。
全南大学日語日文科 ,助教授
大学専任講師(文学部)
大学助教授(文学部)
大学国際センター学習指導主任
大学国際センター学習指導主任
Keio University, Faculty of Literature
University, Graduated
Keio University, Graduate School, Division of Letters
Graduate School, Completed, Master's course
Keio University, Graduate School, Division of Letters
Graduate School, Withdrawal after completion of doctoral course requirements, Doctoral course
韓国仮面劇 その歴史と原理(監訳)法政大学出版局
NOMURA SHIN'ICHI, 法政大学出版局, 2004.10
Scope: 494
東アジアの女神信仰と女性生活(野村伸一編)慶應義塾大学出版会
NOMURA SHIN'ICHI, 慶應義塾大学出版会, 2004.01
Scope: 524
韓国、1930年代の眼差し 村山が見た朝鮮民俗(ハングル版)以會文化社、ソウル
NOMURA SHIN'ICHI, 以會文化社(ソウル), 2003.11
Scope: 300
勉誠出版
野村伸一, 2000.11
第一書房
野村 伸一, 1999.05
朝鮮の仮面戯Ⅱ
NOMURA SHIN'ICHI
日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション ( 32 ) 73-184 2004.03
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work
死者たちのあそびの思想
NOMURA SHIN'ICHI
『東北学』作品社 ( 第9 ) 166-177 2003.10
Research paper (scientific journal), Single Work
朝鮮の仮面戯Ⅰ
NOMURA SHIN'ICHI
日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション No.31 ( 31 ) 25-66 2003.09
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work
「賤民」の文化史序説
NOMURA SHIN'ICHI
排除の時空を越えて(『いくつもの日本』Ⅴ 岩波書店) 161-190 2003.04
Research paper (other academic), Single Work
朝鮮文化史における死者霊の供養
NOMURA SHIN'ICHI
日吉紀要 言語・文化・コミュニケーション ( No.28 ) 127-211 2002.03
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work
The Construction of the Historical Discussion of Ritual Entertainment in Eastern Asia
NOMURA, SHINICHI
科学研究費補助金研究成果報告書 2008
Sipingxi (2)— Fujian Province Zheng he Prefecture He yang village’s Public Entertainment Festivals
Nomura, Shinichi
Language, culture and communication (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 38 ) 77 - 102 2007.03
ISSN 09117229
Sipingxi : Fujian Province Zheng he Prefecture’s Zhang Clan and public entertainment festivals
Nomura, Shinichi
慶應義塾大学日吉紀要. 言語・文化・コミュニケーション (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 37 ) 21 - 45 2006.09
Nomura, Shinichi
慶應義塾大学日吉紀要. 言語・文化・コミュニケーション (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 32 ) 73 - 184 2004
Women's life as seen in the Buddhist painting of the Korean Lee Dynasty
Nomura, Shinichi
慶應義塾大学日吉紀要. 言語・文化・コミュニケーション (慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会) ( 30 ) 63 - 102 2003.03
朝鮮学研究者の全国組織「韓国・朝鮮文化研究会」の第5回研究大会の事務局を担当し、慶應義塾日吉キャンパスにおいて実行したこと
NOMURA SHIN'ICHI
東京,
Other, Joint
慶應義塾外国語学校の教科書『朝鮮語基礎』『朝鮮語初級』『朝鮮語中級』を作成し、改訂を加える際のチームのまとめ役として参加。
NOMURA SHIN'ICHI
Other, Joint
東アジア学のための研究会(ゼミ)の学生の引率。過去七年間毎年、韓国、台湾などにでかけて現地の事情を見学していること。
NOMURA SHIN'ICHI
Other, Single
慶應義塾外国語学校朝鮮語科の学務委員を十年余り継続し、学生・社会人への外国語教育の円滑な実践に努めていること。
NOMURA SHIN'ICHI
Other, Single