Works - 田代 和生
分割表示
41 件中 21 - 40 件目
/
全件表示 >>
-
上垣外憲一著『雨森芳洲』
1990年02月-継続中,その他, 単独
-
徳川期日朝対等外交のカラクリと対馬宗家
田代 和生
1988年09月-継続中,その他, 単独
-
推理小説と歴史
田代 和生
1988年08月-継続中,その他, 単独
-
「長崎除き物」と朝鮮貿易
1987年08月-継続中,その他, 単独
-
(座談会)塾生は、いま・・・
田代和生・細田衛士・関根政美・栗林忠男
1987年06月-継続中,その他, 共同
-
三宅英利著『近世日朝関係の研究』
現代コリア
1987年04月-継続中,その他, 単独
-
State and Diplomacy in Early Modern Japan, by Ronald Toby
1987年-継続中,その他, 単独
-
ワープロ戦争
1983年06月-継続中,その他, 単独
-
ハンコと国書改竄
1983年06月-継続中,その他, 単独
-
田中健夫著『対外関係と文化交流』
1983年04月-継続中,その他, 単独
-
対馬使節の朝鮮旅行
1983年-継続中,その他, 単独
-
苦難の外交僧
1982年05月-継続中,その他, 単独
-
三人閑談・銀の小径
速水融・高瀬弘一郎・田代和生
1981年12月-継続中,その他, 共同
-
「鎖国」のなかの島
1981年05月-継続中,その他, 単独
-
政治家新井白石保守か革新か
1980年07月-継続中,その他, 単独
-
「銀の路」考
1979年12月-継続中,その他, 単独
-
「鎖国」は鎖国にあらず
1979年07月-継続中,その他, 単独
-
宗家記録の旅
1979年04月-継続中,その他, 単独
-
日光お種人参雑考
1978年11月-継続中,その他, 単独
-
対馬紀行:人参代往古銀を追って
1978年04月-継続中,その他, 単独