No. |
Type of Presentation |
Title |
Conference |
Date |
URL |
Summary |
Related information |
1 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
デジタル・コンストラクション-デジタル・デザイン、デジタル・ファブリケーションに続く施工のイノベーションー
|
Archifutur2016
|
2016/10/27
|
|
|
|
2 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
デジタルツールからパラメトリシズム様式へ
|
日本建築学会2016年度大会
|
2016/08/24
|
|
|
|
3 |
|
The pedagogical Meanings of an Experimental Full-Size Mock-Up of Computational Design
|
CAADRIA 2016
|
2016/03/31
|
|
|
|
4 |
|
パラメトリックモデリングとデジタル加工機器の連携による設計生産一体システムの開発
|
日本建築学会 情報・システム・利用・技術シンポジウム
|
2015/12/10
|
|
|
|
5 |
|
The pedagogical Meaning of an Experimental Full-Size Mock-Up of Computational Design
|
Degital Fabrication Lab,Research pavilion
|
2015/12/05
|
|
|
|
6 |
|
ビジュアルスクリプティングで広がる設計環境
|
Vectorworks2016 新製品発表会
|
2015/12/03
|
|
|
|
7 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
中国で日本の建築をつくりたい!-大連での挑戦ー
|
HEAD研究会国際シンポジウム
|
2015/02/25
|
|
|
|
8 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
コンピューテーショナルデザインと構法的文脈
|
|
2015/01/14
|
|
|
|
9 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
3Dスキャン技術の現在
|
情報・利用・技術シンポジウム
|
2014/12/12
|
|
|
|
10 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
慶應型共進化住宅の挑戦
|
エコプロダクツ展
|
2014/12/11
|
|
|
|
11 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
情報演習「景観・環境・都市・建築」
|
|
2014/12/08
|
|
|
|
12 |
Oral presentation(keynote)
|
A Computational design with local context of building construction
|
XVIII Congreso de SIGraDi "Design in Freedom"
|
2014/11/12
|
URL
|
|
|
13 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
健康・安心・省エネを同時に実現する住宅~コエボハウスの挑戦
|
藤沢市民講座
|
2014/11/01
|
|
|
|
14 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
建築技術・情報技術・設計技術
|
有明工業高等専門学校
|
2014/10/07
|
|
|
|
15 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
Architectural Technology,Information Technology and Desigh Technology
|
Dalian University of Technology
|
2014/09/27
|
|
|
|
16 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
アルゴリズミックデザインとテクトニクス
|
日本建築学会建築計画部門研究協議会
|
2014/09/13
|
|
|
|
17 |
|
アルゴリズミック・デザインとテクトニクス
|
日本建築学会2014年度大会
|
2014/09/13
|
|
|
|
18 |
|
CLTパネル構法の住宅設計に対するBIMによる3次元設計手法の優位性と問題点に関する考察:「慶應型共進化住宅」の設計プロセスをケース・スタディとして
|
日本建築学会2014年度大会
|
2014/09/12
|
|
|
|
19 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
新しい研究・産業領域におけるコンピュータ利用とその教育
|
コンピュータ利用教育学会
|
2014/08/10
|
|
|
|
20 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
マテリアライジング展
|
マテリアライジング展
|
2014/07/26
|
|
|
|
21 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
Density and Autonomous Organization Smarter Geometries
|
Building and Performance
|
2014/07/21
|
|
|
|
22 |
Oral presentation (invited/special)
|
Density and Autonomous Organization
|
Smart Geometries 2014
|
2014/07/21
|
|
|
|
23 |
|
Smarter Geometries:Buildhing and Performance
|
Smart Geometry 2014
|
2014/07/17
|
|
|
|
24 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
オリンピックと都市木造
|
ティンバライズ東京2020展
|
2014/07/05
|
|
|
|
25 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
デジタルファブリケーションと建築・デザイン・社会
|
|
2014/06/19
|
|
|
|
26 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
A Computational design with local context of buildeing construction
|
SigRaDi 2014
|
2014/06/13
|
|
|
|
27 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
慶應共進化住宅の挑戦
|
私立大学環境協議会
|
2014/03/11
|
|
|
|
28 |
|
Sustainable architecture with computational design
|
|
2013/11/04
|
|
|
|
29 |
|
Sustainable Architecture with computational design
|
|
2013/11/03
|
|
|
|
30 |
|
グローバルな視点を持つ建築・都市デザインとデータコミュニケーション
|
FORUM8 デザインフェスティバル
|
2013/09/20
|
|
|
|
31 |
|
「アルゴリズミック・デザイン」による新しい建築と都市デザインについて
|
|
2013/06/22
|
|
|
|
32 |
|
建築技術・情報技術・設計技術
|
|
2013/06/20
|
|
|
|
33 |
|
景観・環境・都市建築
|
|
2013/06/17
|
|
|
|
34 |
|
景観・環境・都市・建築
|
|
2012/12/10
|
|
|
|
35 |
|
「建築技術×情報技術×設計技術」の新たな可能性
|
|
2012/12/03
|
|
|
|
36 |
|
情報技術の設計への応用の軌跡、現状そして展望
|
JIA建築家大会2012
|
2012/11/29
|
|
|
|
37 |
|
デザイン・レビュー・クラウド
|
ArchiFuture2012
|
2012/10/25
|
|
|
|
38 |
|
建築技術・情報技術・設計技術
|
|
2012/07/27
|
|
|
|
39 |
|
中日温泉文化国際交流をめざした龍門温泉のとりくみ
|
|
2012/02/17
|
|
|
|
40 |
|
建築のアルゴリズミック・デザインの可能性
|
鹿児島大学先端科学特別講義
|
2011/12/02
|
|
|
|
41 |
|
日本的温泉保養環境「健康づくりの郷」
|
|
2011/10/10
|
|
|
|
42 |
|
BIMにより設計、教育の何がどう変わるのか
|
日本建築学会
|
2011/02/24
|
|
|
|
43 |
|
マスプロダクションからスマートプロダクションへ
|
ArchiFuture2010
|
2010/10/28
|
|
|
|
44 |
|
建築生産と情報技術の結合がデザインを進化させる
|
法政大学建築フォーラム
|
2010/10/05
|
|
|
|
45 |
|
デジタル環境の変化がデザイン教育にもたらすもの
|
A&A 教育シンポジウム
|
2010/08/20
|
|
|
|
46 |
Poster presentation
|
THE ALGORITHMIC ASSEMBLY APPLYING PENROSE TILING PATTERN
|
The 14th International Conference on Geometry and Graphics
|
2010/08/05
|
|
|
|
47 |
|
BIM/アルゴリズミック・デザイン/デジタル・ファブリケーション
|
|
2010/05/25
|
|
|
|
48 |
|
建築家はデザインを受け持つ
|
JIAデザイン部会討論会
|
2009/12/24
|
|
|
|
49 |
|
慶應義塾大学湘南SFCにおける環境デザイン教育
|
代官山ヒルサイドフォーラム
|
2009/04/26
|
|
|
|
50 |
|
アルゴリズミック・デザイン
|
|
2009/03/03
|
|
|
|
51 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
世界の建築を動かすアルゴリズミック・デザイン
|
ArchiFuture2008
|
2008/10/31
|
|
|
|
52 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
次世代を育てる建築教育と情報技術
|
日本建築学会
|
2006/12/07
|
|
|
|
53 |
Public lecture, seminar, tutorial, training session, lecture, etc.
|
まちづくりとしての大学づくり
|
|
2001
|
|
|
|