No. |
Type of Presentation |
Title |
Conference |
Date |
URL |
Summary |
Related information |
1 |
|
化学療法を受ける女性乳がん患者の経口制吐剤服薬アドヒアランスと悪心・嘔吐との関連
|
第31回日本がん看護学会学術集会
|
2017/02
|
|
|
|
2 |
|
EGFRチロシンキナーゼ阻害薬による皮膚障害に対する非小細胞肺がん患者のセルフマネジメントとQOLの関連
|
第31回日本がん看護学会学術集会
|
2017/02
|
|
|
|
3 |
|
がん看護専門看護師海外研修の報告と挑戦
|
第30回日本がん看護学会学術集会
|
2016/02
|
|
|
|
4 |
|
食道がん術後の回復を促すSTEPプログラムにおける患者の療養日記の使用状況
|
第69回日本食道学会学術集会
|
2015/07
|
|
|
|
5 |
|
日本がん看護学会創立30周年に向けて「がん看護の力:Power of Nursing」を考える
|
第29回日本がん看護学会学術集会
|
2015/02
|
|
|
|
6 |
|
広汎性子宮頸部摘出術を受ける患者を支援するチーム医療の特徴
|
第29回日本がん看護学会学術集会
|
2015/02
|
|
|
|
7 |
|
手術を受ける胸部食道がん患者のための教育用DVDの作成 手術に安心して取り組むために先輩患者さんからのメッセージ
|
第29回日本がん看護学会学術集会
|
2015/02
|
|
|
|
8 |
|
胸部食道がん患者の術後機能回復促進プログラムを実施する看護師の講習会によるコミュニケーション能力および患者教育能力の向上
|
第29回日本がん看護学会学術集会
|
2015/02
|
|
|
|
9 |
|
消化器がん患者の経口抗がん剤の服薬アドヒアランスに関する研究
|
第29回日本がん看護学会学術集会
|
2015/02
|
|
|
|
10 |
|
乳がん患者の労働能力と生活の質に関する研究 ホルモン療法中の就労に焦点化して
|
第29回日本がん看護学会学術集会
|
2015/02
|
|
|
|
11 |
|
遺伝性乳癌卵巣癌症候群に関する遺伝カウンセリングのクライエントの背景および遺伝子検査の現状
|
第22回日本乳癌学会総会
|
2014/07
|
|
|
|
12 |
|
胸部食道がん患者の術後回復促進プログラムを提供する看護師の講習会に関する評価
|
第68回日本食道学会学術集会
|
2014/07
|
|
|
|
13 |
|
胸部食道がん患者の術後の回復過程における困難と対処
|
第68回日本食道学会学術集会
|
2014/07
|
|
|
|
14 |
|
がん疼痛マネジメントに対する患者の心理的バリア評価指標の開発 日本版The Barriers Questionnaire Ⅱの検証
|
第28回日本がん看護学会学術集会
|
2014/02
|
|
|
|
15 |
|
ホルモン療法を受けている乳がん患者の倦怠感マネジメントのバリアと生活の質に関する研究
|
第28回日本がん看護学会学術集会
|
2014/02
|
|
|
|
16 |
|
胸部食道がん術後患者に対する外来における看護ケアの分析
|
第28回日本がん看護学会学術集会
|
2014/02
|
|
|
|
17 |
|
胸部食道がん患者の術後機能回復促進プログラム(STEPプログラム)を実施する看護師の能力獲得に向けた講習会
|
第28回日本がん看護学会学術集会
|
2014/02
|
|
|
|
18 |
|
広汎性子宮頸部摘出術を受ける患者に対する支援方法の検討
|
第28回日本がん看護学会学術集会
|
2014/02
|
|
|
|
19 |
|
外来で経口カペシタビン薬治療を受ける進行・再発乳がん患者の手足症候群のマネジメントに関する研究
|
第28回日本がん看護学会学術集会
|
2014/02
|
|
|
|
20 |
|
遺伝外来を受診する患者の不安と問題解決の傾向 遺伝的ハイリスク患者への効果的な介入を目指して
|
第21回日本乳癌学会総会
|
2013/06
|
|
|
|
21 |
|
聖路加リンパ浮腫ケアステーションにおいて圧迫療法を含むリンパ浮腫ケアを行った乳がん患者の特徴と施術に影響する要因について
|
第27回日本がん看護学会学術集会
|
2013/02
|
|
|
|
22 |
|
非ホジキンリンパ腫成人サバイバーにおける身体活動と生活の質の関連
|
第27回日本がん看護学会学術集会
|
2013/02
|
|
|
|
23 |
|
妊孕性温存を目的とした広汎子宮頸部摘出術(トラケレクトミー)を受けた子宮頸癌患者の体験
|
第27回日本がん看護学会学術集会
|
2013/02
|
|
|
|
24 |
|
病院内での乳がん体験者ボランティアによるピアサポート活動の課題
|
第27回日本がん看護学会学術集会
|
2013/02
|
|
|
|
25 |
|
乳がん患者のもつ遺伝医療へのニーズ 聖路加国際病院の事例より
|
第20回日本乳癌学会総会
|
2012/05
|
|
|
|
26 |
|
外来化学療法をうける患者・家族からの電話相談内容の実態とその転機
|
第26回日本がん看護学会学術集会
|
2012/02
|
|
|
|
27 |
Oral presentation(general)
|
前立腺全摘除術後のがん患者の尿失禁と生活の質(Quality of Life)の関係の検討
|
第31回日本看護科学学会学術集会
|
2011/12
|
|
|
|
28 |
|
家族性乳癌遺伝カウンセリングの成績
|
第19回日本乳癌学会総会
|
2011/09
|
|
|
|
29 |
|
若年性乳癌患者のグループ療法(Pink Ring)の活動報告 参加者の背景とグループ療法への期待
|
第19回日本乳癌学会総会
|
2011/09
|
|
|
|
30 |
Oral presentation(general)
|
看護師の役割拡大:そのベクトル
|
日本看護研究学会第37回学術集会
|
2011/08
|
|
|
|
31 |
Poster presentation
|
乳がん体験者によるピアサポート活動によせられた相談内容の特徴(会議録)
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
32 |
Poster presentation
|
胃切除術を受けた胃がん患者の症状・徴候に関する文献的考察(会議録)
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
33 |
Poster presentation
|
乳がん患者と医療者の分かり合えるがんコミュニケーションの構造化
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
34 |
Poster presentation
|
わかりあえるがんコミュニケーションのためのe-ラーニング自己学習システムの構築:乳がん体験者ピアサポートへの教育 第1報
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
35 |
Poster presentation
|
遺伝性乳がんの予防・早期発見・管理に関する論点の構造化
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
36 |
Poster presentation
|
がん疼痛緩和ケアを受けている患者の「痛みが和らぐ」体験の意味-他者とのかかわりから-
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
37 |
Poster presentation
|
終末期がん患者の療養場所の意思決定に影響する要因 文献レビュー
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
38 |
Oral presentation(general)
|
女性生殖器がん治療後に発症した下肢リンパ浮腫に伴う症状に対する対処行動の構造化
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
39 |
Oral presentation(general)
|
婦人科がん治療後の下肢リンパ浮腫のアセスメントと看護ケアについて:文献的考察
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
40 |
Poster presentation
|
血液疾患患者の造血幹細胞移植に伴う認知機能障害の症状アセスメントについて:文献的考察
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
41 |
Poster presentation
|
リンパ浮腫の予防に対する患者教育・指導に資する研修プログラム評価 第6報 研修参加者へのインタビュー調査より
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
42 |
Poster presentation
|
リンパ浮腫の予防に対する患者教育・指導に資する研修プログラム評価 第5報 運営者へのインタビュー調査より
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
43 |
Poster presentation
|
リンパ浮腫の予防に対する患者教育・指導に資する研修プログラム評価 第4報 研修運営者へのインタビュー調査より
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
44 |
Oral presentation(general)
|
がん患者における鎮痛薬服薬アドヒアランスの影響要因と教育的介入について:文献的考察
|
第25回日本がん看護学会学術集会
|
2011/01
|
|
|
|
45 |
|
「看護学における臨床研究の倫理指針」を考える 日本看護科学学会看護倫理検討委員会
|
第30回日本看護科学学会学術集会
|
2010/12
|
|
|
|
46 |
Oral presentation(general)
|
高齢者腫瘍学(Geriatric Oncology) 高齢者の特性とがん医療 高齢者のがん看護 がん化学療法看護に焦点をあてて
|
第48回日本癌治療学会学術集会
|
2010/09
|
|
|
|
47 |
Other
|
コメディカルの診療参加 現状と将来 診療参加 看護師の立場から(会議録)
|
第58回日本心臓病学会学術集会
|
2010/08
|
|
|
|
48 |
Oral presentation(general)
|
重症外傷患者の適切な鎮静を図るための看護師の意思決定(会議録)
|
第6回日本クリティカルケア看護学会学術集会
|
2010/06
|
|
|
|
49 |
Oral presentation(general)
|
日常診療における家族性腫瘍 遺伝性乳がん、卵巣がん 日常診療での実際(会議録)
|
第16回家族性腫瘍学会学術集会
|
2010/05
|
|
|
|
50 |
Oral presentation(general)
|
家族性乳癌・遺伝性乳癌の現状と課題 当院における家族性乳癌に対する遺伝カウンセリングの現状と問題点(会議録)
|
第18回日本乳癌学会学術総会
|
2010/05
|
|
|
|
51 |
Oral presentation(general)
|
リンパ浮腫ケアステーションの活動報(会議録)
|
第25回日本乳癌学会学術総会
|
2010/05
|
|
|
|
52 |
Oral presentation(general)
|
遺伝性乳ガン、卵巣ガンに対する戦略 欧米での取り組みと日本での対策(会議録)
|
第18回日本乳癌学会学術総会
|
2010/05
|
|
|
|
53 |
Oral presentation(general)
|
進行乳がんと共に生きる女性が母親として生きぬく体験(会議録)
|
第18回日本乳癌学会学術総会
|
2010/05
|
|
|
|
54 |
Oral presentation(general)
|
PlenaryⅧ.Global Perspectives on Education
|
International Conference on Cancer Nursing.
|
2010/03
|
|
|
|
55 |
Oral presentation(general)
|
Bridging the Gap Between EBN guidelines and Clinical Practice in Cancer Nursing
|
16th International Conference on Cancer Nursing
|
2010/03/08
|
|
|
|
56 |
|
皮膚表面に露出した腫瘍をもつ進行がん患者のアセスメントと看護ケアについて
|
第24回日本がん看護学会学術集会
|
2010/02
|
|
|
|
57 |
|
同種造血幹細胞移植を受ける患者の栄養に関するアセスメントとケアについて 文献的考察
|
第24回日本がん看護学会学術集会
|
2010/02
|
|
|
|
58 |
|
乳がん体験者がインターネットを用いたサポートグループに期待する内容と課題
|
第24回日本がん看護学会学術集会
|
2010/02
|
|
|
|
59 |
|
リンパ浮腫の予防に対する患者教育・指導に資する研修プログラム評価(第1報)研修参加者への質問紙調査より
|
第24回日本がん看護学会学術集会
|
2010/02
|
|
|
|
60 |
|
リンパ浮腫の予防に対する患者教育・指導に資する研修プログラム評価(第2報) 研修運営者へのインタビュー調査より
|
第24回日本がん看護学会学術集会
|
2010/02
|
|
|
|
61 |
|
リンパ浮腫の予防に対する患者教育・指導に資する研修プログラム評価(第3報)運営者からの質問紙調査より
|
第24回日本がん看護学会学術集会
|
2010/02
|
|
|
|
62 |
|
学術的アプローチによるリンパ浮腫セルフケア指導
|
第24回日本がん看護学会学術集会
|
2010/02
|
|
|
|
63 |
|
抗がん剤誘発遅延性悪心・嘔吐を発症した患者のアセスメント 文献レビュー
|
第24回日本がん看護学会学術集会
|
2010/02
|
|
|
|
64 |
|
化学療法を受ける再発白血病患者の有害事象へ対する対処行動の構造化
|
第24回日本がん看護学会学術集会
|
2010/02
|
|
|
|
65 |
Oral presentation(general)
|
乳がん術後の上肢リンパ浮腫の症状測定用具の開発 文献的考察(会議録)
|
第24回日本がん看護学会学術集会
|
2010/01
|
|
|
|
66 |
Oral presentation(general)
|
下部尿路症状を有する女性患者の骨盤底筋訓練の実施状況と効果(会議録)
|
第29回日本看護科学学会学術集会
|
2009/11
|
|
|
|
67 |
Oral presentation(general)
|
骨盤底筋体操に取り組む女性達の継続状況とその関連要因について 面接調査を用いた基礎研究
|
第15回日本排尿機能学会
|
2008/10
|
|
骨盤底筋体操に取り組む尿失禁女性を対象に面接調査を実施し、骨盤底筋体操の継続状況とその関連要因について検討し質問紙の項目抽出・構成を行った。
|
|
68 |
Oral presentation(general)
|
がんプロフェッショナル養成プランについて がんプロフェッショナル養成プラン 南関東圏における先端的がん専門家の育成(患者中心のチーム医療を牽引する人材養成の拠点づくり)現状の解析と対応
|
第46回日本癌治療学会総会
|
2008/10
|
|
がんプロフェッショナル養成プランとして展開している南関東圏における先端的がん専門家の育成(患者中心のチーム医療を牽引する人材養成の拠点づくり)現状について解析し、課題および今後の方向性を検討した。
|
|
69 |
Oral presentation(general)
|
更年期女性の更年期症状とコーピングの柔軟性との関連
|
第23回日本更年期医学会学術集会
|
2008/10
|
|
更年期女性の更年期症状とコーピングの柔軟性との関連を検討した。更年期症状のうち精神的症状とコーピングの柔軟性に有意な関連が示された。
|
|
70 |
Oral presentation(general)
|
乳がん啓発・自己検診に関する教育的介入の文献レビュー
|
第16回日本乳癌学会学術総会
|
2008/09
|
|
|
|
71 |
Oral presentation(general)
|
在日外国人に対する家族性乳がん・卵巣がん症候群への遺伝カウンセリングでの課題
|
第14回日本家族性腫瘍学会学術集会
|
2008/05
|
|
|
|
72 |
Oral presentation(general)
|
乳がんで術前化学療法を受ける壮年期女性の生活上の不確かさと対処
|
第22回日本がん看護学会学術集会
|
2008/01
|
|
|
|
73 |
Oral presentation(general)
|
肝細胞がん患者の再発のための治療を繰り返すことに対する受け止めと取り組み
|
第22回日本がん看護学会学術集会
|
2008/01
|
|
|
|
74 |
Oral presentation(general)
|
脊椎転移のあるがん患者の脊髄圧迫の症状アセスメント 文献的考察
|
第22回日本がん看護学会学術集会
|
2008/01
|
|
|
|
75 |
Oral presentation(general)
|
がん性疼痛緩和ケアとしてのマッサージの活用と関連要因の検討
|
第22回日本がん看護学会学術集会
|
2008/01
|
|
|
|
76 |
Oral presentation(general)
|
子を持つ乳がん患者が初期治療を受けながら母親役割を遂行する中で体験していること
|
第22回日本がん看護学会学術集会
|
2008/01
|
|
|
|
77 |
Oral presentation(general)
|
外来で化学療法を繰り返し受けている進行非小細胞肺がん患者の倦怠感
|
第22回日本がん看護学会学術集会
|
2008/01
|
|
|
|
78 |
Poster presentation
|
「患者-医療者情報共有型」乳がん集学的アプローチの臨床適用 リソースナースのワークショップ
|
第22回日本がん看護学会学術集会
|
2008/01
|
|
|
|
79 |
Poster presentation
|
看護師が急性放射線皮膚炎のアセスメントにCTCAE v3.0を活用する為の解説書の作成 批判的文献検討を通して
|
第22回日本がん看護学会学術集会
|
2008/01
|
|
|
|
80 |
Poster presentation
|
乳がん体験者サポートプログラムに対する参加者のニーズ
|
第22回日本がん看護学会学術集会
|
2008/01
|
|
|
|
81 |
Oral presentation(general)
|
慢性心不全の女性の日常生活における疲労感について
|
第27回日本看護科学学会学術集会
|
2007/11
|
|
|
|
82 |
Oral presentation(general)
|
更年期女性のストレスに対する対処能力を向上するストレスマネジメントプログラムの開発
|
第22回日本更年期医学会
|
2007/10
|
|
|
|
83 |
Oral presentation(general)
|
日本人におけるBRCA1およびBRCA2遺伝子の全塩基配列直接解析法による基礎データ収集と、家族性乳がん、卵巣がんを対象とした易罹患性検査としての有用性に関する研究
|
第13回日本家族性腫瘍学会学術集会
|
2007/05
|
|
|
|
84 |
Oral presentation(general)
|
聖路加国際病院遺伝診療部の開設と展望
|
第31回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
|
2007/04
|
|
|
|
85 |
Oral presentation(general)
|
Assisted reproductive technology(ART)施行例の遺伝カウンセリング
|
第31回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
|
2007/04
|
|
|
|
86 |
Poster presentation
|
乳がん体験者サポートプログラムの有用性
|
第21回日本がん看護学会学術集会
|
2007/01
|
|
|
|
87 |
Poster presentation
|
放射線治療に携わる看護師の業務に関する基礎調査
|
第21回日本がん看護学会学術集会
|
2007/01
|
|
|
|
88 |
Poster presentation
|
がん看護領域における認定看護師の活動の実態 認定看護師の役割と看護管理者からの期待
|
第21回日本がん看護学会学術集会
|
2007/01
|
|
|
|
89 |
Poster presentation
|
がん看護領域における認定看護師の活動の実態 熟練した技術と実践(直接ケア)
|
第21回日本がん看護学会学術集会
|
2007/01
|
|
|
|
90 |
Poster presentation
|
がん看護領域における認定看護師の活動の実態 相談(コンサルテーション)役割に焦点をあてて
|
第21回日本がん看護学会学術集会
|
2007/01
|
|
|
|
91 |
Poster presentation
|
がん看護領域における認定看護師の活動の実態 指導役割に焦点をあてて
|
第21回日本がん看護学会学術集会
|
2007/01
|
|
|
|
92 |
Poster presentation
|
CNS調査報告
|
第21回日本がん看護学会学術集会
|
2007/01
|
|
|
|